早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】法学部 2/13 A方式:成城大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2014/11/25 14:34
試験日2/13
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZGZkMzBkZ
#通学スレッド一覧 0 0



[332]さ PC/Chrome
2015/03/11 10:26
>>331

>>331

私のつたない分析に興味頂いてありがとうございます。

明治≧立教>青学≒法政=中央≠学習院>成蹊>>成城〜〜

と考えています。
ブランド力・世間的な評価・近年の成長率・一般受験率の加味をお忘れなく。。

明治と立教はほぼ同格ですが、学生人数や一般受験率が明治の方が上の為このようにしました。二つとも六大学ですし著名人も数々輩出しています。W合格ならば好みでいいでしょう。立教は狭いですがキャンパスがとってもお洒落ですよね。

青学はブランド力はありますよね。しかし成長率や就職時を比べるとこのあたりが妥当です。中学生がルイヴィトンを持つ、ヤンキーがベンツ的な雰囲気が土地の性か感じられてしまいます。。東京に憧れを持った受験生にとっては桃源郷とも思われます。

法政大学は青学とまでは並んでいないという声も聞こえてきそうですが、近年の伸び率はなかなかのものです。一般受験率が高いのも評価できます。六大学というのも評価にはなりますが、まだまだマーチ最弱のイメージはありますし今後の課題でしょう。

また、中央大学は法学部を抜くと将来性は危ういと思われます。
まず危惧はなにより推薦率の高さだと思われます。
資格習得においては、さすが中央と思わせる実績は健在ですが憧れを含むブランド力は落ちてきていると思います。
しかし就職もさすがですし、キャンパスも広大で静かなところにあります。好み次第でマーチの滑り止めにも第一志望にもなるでしょう。

学習院は過去ほかの大学とは一線を画してきましたが、近年はGMARCHといわれるように皇室のイメージを払しょくまではいかないにしても、取り払い大衆をより視野に入れようと試行錯誤しているように思われます。土地もいい場所にありますし、かっこいいと思います。しかし、大企業に就職を考えている方はほかのMARCHへ流れることも多いのではと思います。ほかの大学との関わり合いがどこか薄いとまだまだ思われているのが今後の課題でしょう。
ID:Yjc3NTFmM
#二浪スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学