早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

現役成蹊か一浪マーチで迷いまくる:成蹊大学 受験BBS


[1]し PC/Chrome
2017/02/10 14:43
法政多分無理で中央文のセンター利用も落ちてる
青学全学部落ちたらほぼ成蹊確定
似たような境遇の人います?本当にやり直したい
このまま成蹊行ったら一生後悔しそうだしコンプ消えない怖さがある。でも浪人する勇気が無い。
ID:YzdkNGZmZ
#二浪スレッド一覧 16 1



[28]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 18:20
補欠勢の浪人誘導がうじゃうじゃ
ID:YWYwNjU1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん PC/none
2017/02/20 14:51
長い人生だから1年位はどうってことないけどね。
でも、自己満足レベルだろ。
成蹊現役と1浪マーチなんぞ、世間評価は変わらんよ。
ID:OTY2MTE5N
#参考書スレッド一覧 3 3

[30]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 11:37
>>20
ここはアメリカじゃないからな
日本では能力なんかより年齢が優先されるし、働きゃ働いた分だけ仕事増えるだけだからな
1番大切なのは学歴だぞ
日本に限った話だけどね
ID:NGRiNTRlY
#勉強法スレッド一覧 0 2


[31]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 11:40
現役で東海、浪人で専修の俺が来たぞぅ
浪人はやめとけやめとけ
どうせみんな浪人しても勉強しない
特に現役で結果出せなかった連中が一年も勉強なんてできるわけないっしょ
ID:NGRiNTRlY
#勉強法スレッド一覧 2 0

[32]名無しさん PC/none
2017/02/21 12:37
早慶狙いで成蹊だったら、浪人して早慶再チャレンジなら分かるが、
実力相応で受かったんなら、浪人はしない方がいいな。
浪人すりゃあ、そりゃあマーチくらいは受かるだろうが、そこから先は無理だろう。
ID:ZDVjNTVhN
#質問ある?スレッド一覧 2 2

[33]名無しさん PC/Chrome
2017/02/21 14:47
この年代が就職する頃は景気もどうなってるかわからない
売り手市場と言われてる今ですら早慶行って就活思い通りにいく人なんて案外少ない。
浪人して早慶確実ならする価値あるけど成蹊からマーチなんてたいして変わりないから
それより何か光るものがないと人事の目にはとまらないよ。
ID:ZDA4NmNmN
#二浪スレッド一覧 1 1

[34]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 15:12
来年は今年以上に大学側が合格者人数を絞ってくるから、
いけるなら成蹊に行くべき。
たとえ成績が上がっても、マーチに入れるかはわからないんだから

ID:ZjZjNDdlN
#浪人生掲示板 1 0

[35]る sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 15:38
>>31

俺も浪人生だが、周りで成績上がらないやつなんて見た事ないぞ。
ただ、成績は上がるけど合格するかはまた別。

私立は来年もっと厳しいだろうし、国立志望で浪人したらどうだろう。
ID:NDdlZmQwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 15:54
私立文系から国立にかえるなら
かなり数学に気合を入れるべき じゃないとたった一年で数学は中々伸びない
ID:ZjZjNDdlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]、 sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/21 16:40
浪人して偏差値40から67まで上がりました
毎日座ってれば伸びます
ID:ZDY1NmYyO
#質問ある?スレッド一覧 1 0


[38]名無しさん PC/none
2017/02/21 18:40
私文の奴が浪人するからって国公立狙うのは無理でしょ。
今さら科目増やすのは無理だって。
ID:ZDVjNTVhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]ななせまる PC/Chrome
2017/02/22 14:11
三科目の国立もあるよ。
ID:Yzg1YzRkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/none
2017/02/22 16:19
成蹊ってのも立ち位置中途半端だからな。
現役成蹊ってのが一番困るパターンだよね。
一浪すりゃマーチはまず受かるだろうが、早慶まではちょっと無理。
一浪マーチ=現役ニッコマだねって、実は世間はそう思ってる。

ID:MmE3NjYxM
#参考書スレッド一覧 1 2

[41]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/23 19:42
俺なら経済学部なら浪人しないね
ID:MWJhYzNiY
#浪人生掲示板 2 0

[42]おいおい PC/none
2017/02/23 22:49
>>40

まず、基本的な訂正が必要だな
一浪マーチ>現役ニッコマ
こんなのは当たり前のこと

それと、一浪してMARCHなんていうことを言うのなら止めとけ
そんな覚悟じゃ失敗するぞ

早慶上を狙えよ
文系は教材さえ間違えなければ、時間をかけて必ず結果が出る
やる前から弱気なことを書いてるんじゃねえよ
ID:Njk3MTQ2Z
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[43]おいおい PC/none
2017/02/23 22:50
あっ、後半部はスレ主への意見な
ID:Njk3MTQ2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]す PC/Chrome
2017/02/24 12:45
俺なら浪人して明治か立教入るわ
ID:MGNiYzkzZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[45]名無しさん PC/none
2017/02/24 13:42
>>42

いやあ、現実的には
現役ニッコマ=1浪マーチだよ。
1年普通に頑張れば、マーチくらいは現役ニッコマの頭でも当然。
このくらいの差は、単純にやったかやらなかった程度の差でしかない。

そこから先、1浪しても早慶上智の壁はとてつもなくでかいよ。
成蹊滑り止め、A判定せめてB判定くらいで受かった実力がなければ
1年そこらで早慶レベルはまず無理だね。
ID:NjIwM2Q3Z
#通学スレッド一覧 2 1

[46]おいおい PC/none
2017/02/24 18:21
>>45

君の勝手な思いで書かれてもねえw
人事をやっている叔父に訊いても一浪MARCH>現役ニッコマだよ
要は一浪は殆どノーカウントなんだよ
それとね
一浪して早慶を狙えないのは学習の方法がどこか間違ってるからだよね
まあ、一番の理由は自己管理が全然出来ていない人だよ
ちな、去年成蹊落ち
今回はICU合格だよ
センター利用で早稲田の商学も受かったけれどICU行く
やり方さえ間違えなくて自己管理できればそこそこ伸びるんだよ
ID:NGY0ZmMwZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[47]名無しさん PC/none
2017/02/25 09:39
>人事をやっている叔父に訊いても一浪MARCH>現役ニッコマだよ
要は一浪は殆どノーカウントなんだよ

君の叔父の会社がスタンダードな考えってわけじゃないでしょ。
確かにそういう昔ながらの採用してる会社もあるけど、今の時代は結構変わってきてますからね。

まあ、君は成功した方でしょう。
えらいえらい、よう頑張った。
しかしね、現役成蹊から早慶は早々簡単なことじゃないんだよ。
自分が出来たからって、他人まで見下すような言い方は将来出世
せえへんで。

ID:OWU1NWYxN
#勉強法スレッド一覧 1 2

[48]おいおい PC/none
2017/02/25 09:53
>>47

叔父は一部上場の大企業の人事なんだけどねえw
見下す?
そう思うこと自体が負け犬根性じゃないのかい?
そんな根性じゃ浪人しても伸びないだろうね
断言するよ
早慶くらいなら地頭じゃない
学習方法と自己管理だよ
大体、やる前から諦めるなんてのは駄目駄目だということを自ら言っているようなもんだ
みっともないし、親に申し訳ないと思わないのかねえ
ID:MjEwMmFjY
#参考書スレッド一覧 1 0

[49]名無しさん PC/none
2017/02/25 12:42
>叔父は一部上場の大企業の人事なんだけどねえw

はいはい、一部上場ね(笑
一浪マーチをありがたく受け入れて下さる一部上場なんてあるのかなあ。
ID:OWU1NWYxN
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[50]名無しさん PC/none
2017/02/25 12:46
>早慶くらいなら地頭じゃない
学習方法と自己管理だよ

まあ、一浪で早稲田の商ごときに奇跡的に受かったような人に、
小学生でも分かるような精神論と一般論をそんなに熱く語られて
もな〜。

ID:OWU1NWYxN
#二浪スレッド一覧 0 2

[51]おいおい PC/none
2017/02/25 12:57
>>50

そんなことを言っているから、君は負け犬なんだよ
一年やって結果出している人間はいくらでもいるよ

まあ、精々、負け犬でいなよ
でもね
迷っている人をミスリードするような無責任さは慎みなよ
ID:MjEwMmFjY
#浪人生掲示板 1 0

[52]おいおい PC/none
2017/02/25 13:21
自分に対して甘くて惨敗した連中の行動パターン

・1時間程度勉強すると、すぐに休憩して休憩が長々と続く
 亜種で高々2,3時間勉強すると凄く勉強した気になっている
・漠然とした教材選定。何か分厚いやつを片付ければいいとか言って明確なマイルストーンとゴールを設定もしないでダラダラ学習。
・予備校に行っても予習はおろか復習さえもしない
・模擬試験は受けっぱなし。点数悪いと放り出して見直しはおろか補強は一切やらずに現実逃避する。
・思うように学習が進まないと周囲のせいにばかりして、改善を自分で考えようとしない。
・基礎力も確保せずにやたらと背伸びしていきなり難易度の高い教材に飛びついて挫折する。

まあ、他にもいろいろ観察できたような気がするけど、このうち一つでも該当するようなものがあればアウトだわなwwwwwww
ID:MjEwMmFjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]あ sp/iPod
2017/02/25 15:56
俺は浪人かなあ
ID:OTI1NWNiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]た sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/27 09:48
まようよねぇ
スレ主とおなじきもち
せいせいめいがく受かってるけど浪人して気持ち折れないか怖いし、覚悟もつかない。でも行きたくない大学行ってもなぁ
ID:YjcyNTc1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[55]た sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/27 09:54
スレ主と全くおなじです。
せいせいめいがく受かってるけど 余り行く気しないしなぁ MARCHが浪人で限界だろうなぁ
浪人の覚悟つかないしなぁ
でもなぁ
ID:YjcyNTc1M
#通学スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん PC/none
2017/02/27 17:49
>>51

ここに集まってる連中にとっちゃ、アンタの言ってることは
口ぽかーんなんだよね。
現役成蹊か一浪マーチか迷ってるのに、早慶とか持ち出してんじゃねえよって。
場違い野郎も甚だしいんだよね。
将来出世しないタイプですね。(笑
ID:NzY2MzUxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]おいおい PC/none
2017/02/27 20:46
>>56

またもや負け犬の遠吠えかいwwwwwwww
ちょいと一年頑張れば早慶もギリギリ届く偏差値レベルがここ
ましてMARCHなんざ楽勝
そして、一浪MARCH>現役成蹊も崩しようのない事実

それが実現出来ないとするなら、自己管理が出来ないからであり、将来も推して知るべしだろうね

負け犬は吠えれば吠えるほど惨めだねえw
ID:MTVkMzRiN
#参考書スレッド一覧 0 3

[58]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/28 10:38
自分、現成蹊生。昨年おんなじ悩みだったなぁと懐かしく思う。結論、浪人しなくて良かったよ。
成蹊で十分だし、浪人してマーチ受かっても
1年の重みは想像以上。現役大学生は楽しいよ。
それと、就活中の先輩に聞いたけど、確かに学校名は大きいけど、やっぱりコミュ力重視らしい。
企業も散々学歴だけで採用して、頭はいいんだろうけど、あまりの使えなさとコミュ力の無さに、バイトの国士舘の方がよっぽど使えるよとか言ってたし。
ID:OWIwMTcxM
#二浪スレッド一覧 3 2

[59]あ PC/Chrome
2017/02/28 12:11
>>58
成蹊で充分じゃないんだよな…成蹊はESの時点で落とされるからコミュ力あろうが大学の成績が良かろうが選考に進めない。
就活の時期になったら大手のマーチ以上か否かの露骨な学歴格差が分かるよ。
ID:NDg0MWFlN
#通学スレッド一覧 1 3

[60]名無しさん PC/none
2017/02/28 16:11
>>59

どの会社もそういう選考してる訳じゃないし、そういう選考してる会社は
そもそも縁がなかったと思えばいいんじゃないかね?

そりゃ、一つでも上の大学は目指すのは結構だけど、いまや
偏差値上位校→上場企業→リア充なんて神話は、とうに昭和の時代に終わってるからね。


俺の知り合いは、東大→東芝入ったけど、もうみんなの周知のとおり。
同僚で自殺者は出るわ、給料カットだわ、勤務地遠くなって通勤に片道2時間以上とか、まあ大変なことになってるよ。

ID:Mzg4ZGZkZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[61]あ PC/none
2017/02/28 21:34
>>60

潰れそうな会社を例にして何が言いたいの?w

ID:ZDlmMDFmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[62]あ PC/Chrome
2017/02/28 22:48
成蹊から三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行といった金融はもちろん、
三井物産、三菱商事、丸紅、日立製作所、JR東日本など、男女
ともに名だたる企業に入っているよ。
ESで足切りって騒いでいるが、MARCHって予備校が作った
枠組みに過ぎない。
成蹊にご縁を得たならば、へんなコンプにとらわれず、充実した
学生生活を送っていれば、就職も心配ないと思うよ。

ID:ZDkyZGY3N
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[63]あ sp/iPhone ios10.2
2017/03/01 01:49
>>62

そんなほんの一握りの例を出して学生生活送ってれば問題ないって正気か?四年間努力して勝ち取るか勝ち取らないかの瀬戸際に立てるのが成蹊レベルだろ?
ID:ZjkwNGQ1Y
#浪人生掲示板 0 2

[64]ピエロ sp/SO-04G
2017/03/01 08:59
マーチにきてるやつなんてほとんど早慶落ちだぞ。法政でも。成蹊は受験者数少なくして偏差値高く見えてるだけでにっこまと変わらんイメージしかねえw受験者層もにっこまと変わらんし
成蹊の偏差値高いです、お得ですよ感がうざい
ID:ODdiOTU1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[65]名無しさん PC/none
2017/03/01 17:35
マーチにしたって早慶連中から見れば下なんだし、
東大・京大、国公立上位の連中からしたら、
早慶なんて格下に見てるんだろ。
切りがねえって。
収まるとこに収まって、さっさと人生楽しんだもんが勝ちよ。
今さらジタバタしてもそうそう人生って変わらんよ。
そもそも学歴より個人の資質の方がデカいから。

ID:ZWNjYjBhN
#浪人生掲示板 2 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 19:23
だから経済学部なら浪人しないって言ってんだろうがぁぁぁぁぁぁ!!!それ以外の学部なら一浪してマーチ目指すんだよぉぉぉぉ!!!
ID:YzlkYmUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]最 PC/none
2017/03/02 20:13
>>65

だから、最低でもMARCHなんだよw
ID:OTMyYWViY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 22:07
もし、本当にmarchに行きたいなら、浪人すべき。だが、来年はもっと定員減るし厳しい戦いになるから、成蹊すら落ちる可能性もある。
あと、ここのスレの人march神格化しすぎ(笑)
ID:NjJiNzAzZ
#偏差値スレッド一覧 2 1

[69]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 14:49
確かにマーチは優遇されるが成蹊出身でも総理大臣になれるんだから、一旦社会出ちゃえば学歴はあんまり関係ないよ。
そもそも一般的に見ても大学に進学するだけすごいし、社会的に優遇されないことが必ずしも悪い人生を送ることと同義じゃない。バカばっかりの土木建築業の仕事してたって満足してるやつはしてる。
要は気にするか気にしないかの問題だね。ここで「マーチより下はあり得ないwwwwwww」とか言ってる奴も数年後にはホームレスかもしれないし。
それでも悔しい人は、沢山資格取ったり留学したりしてみればいいんじゃない?選択肢広がって楽しいよ。
以上、早稲田国際教養の3年生からでした。
ID:OGM3MGE5O
#参考書スレッド一覧 2 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/03/03 17:32
>>69
大学3年生がなんで受験掲示板で語ってるのかな?まして早稲田の学生が土木業関係者を馬鹿にしたりするのかな?
ID:ZjRkYzdjN
#浪人生掲示板 0 0

[71]名無しさん PC/none
2017/03/03 18:36
>>69

まあ、お前なんかより確かに土建屋の方が、リア充で人生謳歌してる率は高いのは間違いない。
高学歴(というか偏差値高め大学)の連中って、なんだか面白くもなんともないんだよね。
土建屋とか馬鹿でやんちゃな連中の方が遊んでても面白いし、人生のヒントになるような言動が多いよな。

ID:ODJjMTA0M
#全落ちスレッド一覧 1 1

[72]かりり sp/iPhone ios10.2
2017/03/03 18:48
そんなにマーチが良けりゃさっさと浪人決めて補欠のために枠開けてあげたら?
ID:NWUxNzc0N
#二浪スレッド一覧 1 0


[73]ww sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 19:32
早稲田が現れた瞬間こんなにバッシング受けるとかお前ら学歴コンプかよ、見苦しいぞ
ID:MmExYmI0Y
#二浪スレッド一覧 1 1

[74]あ sp/iPhone ios10.2
2017/03/04 13:31
>>73

多分お前が池沼にしか見えなかったから叩かれたんだよ
ID:MGJjMzg0N
#通学スレッド一覧 0 0

[75]あ PC/Chrome
2017/03/04 13:43
ゼネコンは高学歴高収入しかいないんだが???大学3年でそんなこと知らないはずない
ID:ZGMyYWJkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]面白いねえ PC/none
2017/03/04 21:31
流石、中途半端な大学受験のスレらしくピエロが沢山いるね
最低でもMARCH
それだけのことだよね
でも、その最低にも届かないって
どんだけトンマなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:MmE1YWQwM
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[77]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/05 09:26
今年立教行く人だけど、成蹊は今年の1月に入って初めて知った…俺が無知なだけかもしれないけど単純にマーチ以下は日大以外知名度が低いんだと思うよ。
ID:MTNhYTBiZ
#浪人生掲示板 0 2



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード