早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/6 A日程:西南学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2014/01/02 22:13
試験日2/6
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:YzUzMjE5M
#全落ちスレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:24
>>50

解答には上海にした
ID:NmNiOGNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/ISW16SH
2014/02/06 17:25
>>51
それ思った
ID:OTY5ZGJhO
#浪人生掲示板 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:25
>>51

どこ?
ID:NmNiOGNhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/06 17:31
英語 大問1
A 13 14 16 21
B 4 1 2 1
C 4 2 3 3 にした
ID:NjZhMzMwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん PC/none
2014/02/06 17:31
>>33

白蓮教徒の乱⇒太平天国の乱 
ステンカ=ラージン⇒プガチョフ
違ったらごめん
ID:MTlkNGEzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/F-03D
2014/02/06 17:34
白蓮教徒とステンカラージンはあってるとおもう。
違ってたらごめんなさい!
ID:MjA1NWY4Y
#浪人生掲示板 0 0

[58]名無しさん sp/ISW16SH
2014/02/06 17:56
今日ダメかも。センター利用に期待。
ID:YWJhOGQ5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:59
>>56

太平天国は1851〜だから19世紀だよね、
問題には18世紀って書いてあったし、その後半には...ってなってたから白蓮教教徒だとおもった!

プガチョフの乱はエカチェリーナ2世の治世じゃなかったっけ?
ステンカ=ラージンはピョートルの後でエカチェリーナ2世の前に起きたとおもう
ID:NmNiOGNhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:01
>>59

ていせい
ID:NmNiOGNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:02
>>59

訂正
ステンカ=ラージンはミハイル=ロマノフの後ピョートルの前だった!
たしか1670〜だったよーな、
ID:NmNiOGNhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]a PC/IE 男性
2014/02/06 18:07
英語 だいもん1 

13 15 16 21 

4121 4213
ID:ZTM5ZTJkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:09
日本史の答え頼みます
ID:MWJhNjFkZ
#浪人生掲示板 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:13
>>48
俺も...って感じ
ID:MTRkOTg5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:14
>>62
完全に一致
過去問いっつもどのくらい?
ID:MTRkOTg5Y
#浪人生掲示板 0 0

[66]あ PC/IE
2014/02/06 18:15
世紀の後半の、一語答えるのはlatterだよね?
ID:ZTEyODRlY
#浪人生掲示板 0 0

[67]あ PC/IE
2014/02/06 18:15
世紀の後半の、一語答えるのはlatterだよね?
ID:ZTEyODRlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん PC/none
2014/02/06 18:18
第二問の解答一個多いいですよね。。。。
ID:NDhhNDY4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 18:19
英語最初は
13,15,16,21
4,2,2,1
4,4,1,3にした

ちなみに国語は過去にした

今日は英語がむずかった気が…
ID:YzZjYzA4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 18:21

T
4 1 3 3 2 3 1 4 2 1 1 3 4 2 3
U
近江 播磨 平等院鳳凰堂
1488 法華 足利義教
分一銭 土倉役or倉役
畠山氏 顕如
V
寺子屋 郷学or郷校
海保青陵 佐藤信淵
本多利明 竹内式部
明和事件 水戸学 吉田松陰
井伊直弼
W
2 2 1 3 1 4 4 2 3 3 2 1 3 2 1
ID:MjFlM2RhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[71]あ PC/IE
2014/02/06 18:26
日本史
@4、1、3、3、2、3、1
4、2、1、1、3、4、1、4

A近江国坂本、播磨、平等院鳳凰堂、1488、法華
分一銭、土倉役、畠山氏、顕如

B寺子屋、郷学、海保青陵、佐藤信淵、本多利明
竹内式部、明和事件、水戸学、吉田松陰、井伊弼

C2、2、1、3、1、2、4、2、3、3、2、1
3、2、1、
ID:ZTEyODRlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/N-03E
2014/02/06 18:30
>>70
大問1と大問4はどこの範囲でしたか?
ID:NGZmZTFkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/N-03E
2014/02/06 18:30
>>70
大問1と大問4はどこの範囲でしたか?
ID:NGZmZTFkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]JK sp/iPhone
2014/02/06 18:34
今日の日本史は難しかったほうですかね?

ID:NjA5NWQzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/ISW16SH
2014/02/06 18:37
>>64
三角形の1,2とその上の3が解けんかった…
ID:OTdhYzQ2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん PC/IE
2014/02/06 18:38
江戸の文化史の書物の作者答えるのは知ってないと無理だよね
ID:ZTEyODRlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 18:45
世紀の後半はhalfでしょ
second halfで後半じゃん

ID:NWZmZDJiO
#参考書スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:45
古代と現代はどんなやつが出た?
ID:MWJhNjFkZ
#浪人生掲示板 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:50
地理は何がでましたか?
ID:ZmEyMWNlY
#通学スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:59
地理簡単じゃなかった?
ID:MzkyM2NhN
#浪人生掲示板 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:04
>>79


北欧
農作物
地域紛争
図法でしたよ!
ID:M2JmOTI3M
#浪人生掲示板 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:04
今年最低点どのくらいになると思う?
ID:MzkyM2NhN
#通学スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:04
>>80


過去問と違って解き易かったですよねー!
ID:M2JmOTI3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:06
経済は210ぐらい?
ID:MjUzZGM5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん PC/none
2014/02/06 19:08
>>84

そんな厳しいの・・・?

ID:MTlkNGEzN
#浪人生掲示板 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:08
>>84

やっぱ今年簡単やった?
ID:MzkyM2NhN
#通学スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:19
>>83

ですよね!
やっぱ平均点上がるかな?
ID:MzkyM2NhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:19
>>83

ですよね!
やっぱ平均点上がるかな?
ID:MzkyM2NhN
#通学スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/N-03E
2014/02/06 19:20
日本史の古代はどこが出ましたか?
ID:ZGY4NmQyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[90]あ sp/iPod
2014/02/06 19:31
英語のUとWとXの答えを教えて下さい。
ID:YWVjYmM5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 19:34
出来れば国語の解答下さい

ID:YTE5ZTg2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 19:35
古典の読みは、「たそがれ」で合っていますか?

ID:YWVjYmM5M
#浪人生掲示板 0 0

[93]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/06 19:45
国語死んだなw
200あれば受かりますかね?
あと英語のUの答えお願いします!
ID:Y2I4MTZhM
#浪人生掲示板 0 0

[94]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 19:53
>>92

あってるよ

たそがれ
いおり
ID:ZWIyMTlmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 19:54
政経ちょいむずくなかった?笑
ID:ZWIyMTlmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]82 sp/ME301T
2014/02/06 20:06
世界史の問Tと問Uは何が取り上げられましたか ?



ID:Mjc2Y2EzZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 20:13
>>94

ありがとうございます。
ちなみに、現代文の問一はそれぞれどうなりました?
ID:YWVjYmM5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 20:14
195では厳しいですか?
ID:YWVjYmM5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 20:14
結局今日のって簡単だったのかな。
みなさんどう思いますか?
ID:YTE5ZTg2M
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPod
2014/02/06 20:19
>>95


意外に細かいところ聞いてきてめんどくさかった笑
ID:YzZjYzA4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 20:22
>>98

そこらへんがきわどいラインになりそうだね
ID:ZDdkMDE0Y
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード