早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/6 A日程:西南学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/01/02 17:24
試験日2/6
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:MmI5ZWY1Y
#参考書スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/Android
2013/02/06 18:51
日本史どこでた?
ID:MjdjMzI4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/iPhone
2013/02/06 19:04
英語の答え教えてください泣
ID:MTZkN2I3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[54](´ω`) PC/Firefox 女性
2013/02/06 19:09
200点は無いと受からないんですかね
ID:YWE4NWMwM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん PC/IE
2013/02/06 19:18
英語の形式は5日と同じでしたか?
ID:ZTExMjkyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/Android
2013/02/06 19:21
北予備解答配ってなかったの?
ID:MTFlZDQ2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん i/N01C
2013/02/06 19:25
今年は西南の解答さぼりっぽいすねwww
ID:ZTRmMzVmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]♪( ´▽`) sp/iPhone
2013/02/06 19:42
英語はどうでしたか?
8日、9日と受けるのですが
5日ボロボロだったんで(~_~;)

形式はやっぱりずっと
あんな感じなんですかね>_
ID:ZjdhNmZhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん i/N01C
2013/02/06 19:44
5日の難しさは異常ですwww
今日のは長文も会話文も普通なレベルでした!
多分平均点15点は確実にちがうと思います!
ID:ZGFkZTYxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん PC/IE
2013/02/06 19:47
>>40

問1、問3は違うと思う
ID:NTFjOWVlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]♪( ´▽`) sp/iPhone
2013/02/06 19:48
そうなんですね(*^^*)
安心しました。
落ち込んでましたが
8日からまた頑張れそうです♪
ID:ZjdhNmZhN
#二浪スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん PC/IE
2013/02/06 19:55
みんなで英語の解答作らない?
ID:YWM1ZTA1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん PC/IE
2013/02/06 20:00
>>60

問1って全部??

ID:ODA1Nzc3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/Android
2013/02/06 20:11
みんなで答え書けば答えだせるかなー
ID:MTFlZDQ2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]匿名 sp/iPhone
2013/02/06 20:19
誰か世界史答え合わせしよ!
ID:NmJkNGQ2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/Android
2013/02/06 20:39
経済学部併願だけど
合計で300くらいなんだ。。。
受かるかな?
ID:OWJkY2YyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[67]あ sp/iPhone
2013/02/06 20:52
全部六割ちょいって今年の経済経済は厳しいですかね?
ID:MzY0ZDQ3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:02
こーたーえー
ID:YmE0MzJjO
#浪人生掲示板 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 21:04
よしきた世界史
T問A aニコライ二世 bケレンスキー cトロツキー dコミンテルン e1922 fザカフカース

問B ア ペトログラード イ ブレスト=リトフスク ウ チェカ エ ネップ
ID:ODM3YzVhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 21:09
答え教えてほしい
ID:MTZkN2I3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 21:19
政治経済
どのあたりがでましたか?
ID:ZWJiYzliN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:23
あってる間違ってる教えてね


@
問1
33132
問2 
41563
問3
3
問4
4

たぶんすっごいあってないとおもう
ID:YmE0MzJjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:24
数学なら最後以外は解けたぞ
たぶん答え
T(1)11(2)13/238 (3)5
2 AH=√3 角BAC=105° AD^2=24+12√3
U(1)5/33 (2)28/33(3)38/39
2 マミ=2/3 x=2 小=6
V(1)三乗恨4−1(2)k=9(3)?

最後間に合わなかったわ
どんなもん?いけてるよね?
ID:OWJkY2YyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:24
72は国語。
ID:YmE0MzJjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[75]あ sp/iPhone
2013/02/06 21:28
世界史はロシアでたんですね、、ほかどこからでました?
ID:NmJkNGQ2N
#浪人生掲示板 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 21:30
みんな69に続け
世界史を完成させよう
C 問A a2 b4 c2 d1 e1 f3 g2 h3
問B ア2 イ4 ウ3 エ2 オ4 カ1 キ3
爆死した
ID:ODM3YzVhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:35
>>73

問一は21413だと思う!
ID:YmQ2YWEwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 21:38
世界史近現代史でましたか?
ID:NmJkNGQ2N
#浪人生掲示板 0 0

[79]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:42
>>72

問ニは41235
と思う。
ID:OWJkY2YyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 21:49
>>78
インド近代史 ガンディーらへん
ID:ODM3YzVhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/Android
2013/02/06 21:53
国語A
問一 16 18 12 11 17
問ニ 2
問三 安楽への隷属状態
問四 能動的

B
問一 15 19 17 12 18
問ニ 2
問三 3
問四 2
問五 4
問六 2


指摘お願いします!
ID:YmQ2YWEwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/Chrome
2013/02/06 22:01
ロシア新だったたたったたたたたたたたたった

ID:MWMwOTIxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]天才 sp/iPhone
2013/02/06 22:13
地理の解答しらべてつくりましたー

T
Aツバル Bナウル Cパラオ
a28 b16 c17 d11 e19
あ 1 い 3 う 2

U
A狭まる B広がる Cずれる D地殻 E楯状 F卓状 Gケスタ
1.Z 2.X 3.Y
あ 2 い 3
3

V
A? Bコンゴ Cアボリジニー Dレアメタル
a7 b1 c3 d4 e5
1クロム 2タングステン 3ニッケル 4マンガン

W
A最上 B四万十 C天竜 D利根 E江の川
あ18 い12 う16 え15 お14
A1 B2 C5 D3 E4
ID:MGE3NjA5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]名無し i/F01B
2013/02/06 22:26
合格ラインどんぐらいですかねー

去年と同じくらいすかね?
ID:MzQ0ODA4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]まき i/P03C
2013/02/06 22:30
>>84

経済はわからないけど神学は去年がかなり低かったから上がるんじゃないかな。
ID:MzBlOTQwM
#浪人生掲示板 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 22:31
英語は文法中心、それともイディオムだった??
ID:NmJkNGQ2N
#浪人生掲示板 0 0

[87], PC/PC
2013/02/06 22:41
>>83

U
D造陸
E卓状地
F楯状地
あ3

だと思います。
D地殻運動(変動?)だと造山運動も含まれる?
E、Fについては広大な規模というキーワードからFが楯状地かと。メサが侵食され塔・・・ビュート
というふうに解きました
ID:OGUxNmI1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]'' sp/iPhone
2013/02/06 22:43
受けた人率直に難易度どう感じましたか?
ID:MzZmY2VhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[89]shin i/F08B
2013/02/06 22:46

>>88

日本史が難しかった…
英語もまあまあ難しかった
ID:N2MwZWNkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/Android
2013/02/06 22:46
>>88
日本史文化多すぎ\(^o^)/
そして英語論理展開があまり掴めなかったwww

ID:YmQ2YWEwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[91]名無しさん PC/IE
2013/02/06 22:46
日本史みんな分かったの?
ID:NTI5OTNjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[92], PC/PC
2013/02/06 22:48
>>87

[い]のとこじゃなくて
[あ]でしたね
安定陸塊の説明でもあるし3の構造平野でしょう
ID:OGUxNmI1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]# sp/iPhone
2013/02/06 22:50
世界史8割後半てへぼいですかね(;_;)?
ID:MzZmY2VhN
#浪人生掲示板 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 22:53
>>87


ごめんなさい、
造陸運動でした。

あと、構造平野でした。

楯状地と卓状地は あってますよ。
ID:ZDFmNmYwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/IE
2013/02/06 22:54
数学3乗根という発想が出らずに40点近く落とした(´Д⊂
ID:ODA1Nzc3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/Android
2013/02/06 22:59
>>91
勘で七割五分くらい!
ID:YmQ2YWEwM
#二浪スレッド一覧 0 0


[97]名無し i/F01B
2013/02/06 23:00
>>88


率直に言ったら難しくもない簡単でもないいわゆるふつーてやつすかね。
合格ラインどんくらいになるんでしょうね。
ID:NjUyNDc2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 23:03
国語はみんなできましたか??
ID:MTZkN2I3Z
#浪人生掲示板 0 0

[99]名無しさん sp/Android
2013/02/06 23:05


ぜんぶむずい

ID:NWQ5YTk1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 23:07
>>98


国語は普通くらいです(・ω・)
5日のよりかは簡単でしたよ〜
ID:ZDFmNmYwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/Android
2013/02/06 23:14
国語A
問一 16 18 12 11 17
問ニ 2
問三 安楽への隷属状態
問四 能動的

B
問一 15 19 17 12 18
問ニ 2
問三 3
問四 2
問五 4
問六 2


気になるので誰か教えてwww
ID:YmQ2YWEwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード