早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

西南法3年です みんな質問してや:西南学院大学 受験BBS


[1]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 23:31
何でも待ってるぞ!飽きたらやめる!
ID:NDM4ODIwM
#勉強法スレッド一覧 4 3



[52]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/19 19:30
>>50
結構おるよ!
ID:N2QyMDc4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 00:41
政経の点数って得点調整で上がりますか?
他の選択科目より難しいと聞いたのですが、
ID:OWU0NzVlZ
#全落ちスレッド一覧 2 0

[54]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/20 22:17
>>53
得点調整とかその辺の詳細はわからん!ごめん!
ID:MGY4ZWQ2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/21 15:40
西南に通うとしたら、とりあえず自宅から通学する予定です。
自宅から新幹線と地下鉄で1時間半位かかります。
親からは『自立する為にも*2年は一人暮らしした方が良い』と言われてるのですが、3年生から授業数が減るならその頃に一人暮らし始めるのが良いですか?
それとも授業数が多くて忙しい1年生から始めるのが良いのでしょうか。
親は4年間でも良いとは言っています。

ID:OWE4ODNjY
#浪人生掲示板 0 0

[56]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 16:18
>>55
俺やったら「1.2年一人暮らし」か、「4年間一人暮らし」のどっちかにするわ

1年生の時は友達作ってく中で実家より一人暮らしの方が色々やり易いと思う! 学校から近い方がサークルも通いやすいし人と触れる時間増やせるよ!
その上1.2年のうちはそれなりに学校いかんといかんけん、往復3時間かけて学校行くの憂鬱になると思う 。一限がある日は8:50授業開始やし特にね

3年春休みから4年はサークルも引退して学校もぼちぼち暇になってくる頃、しかも就活も始まるけん実家に帰ってもいいかもね

もし俺が1年の頃に戻れるなら 4年間一人暮らし 選ぶと思う!

ID:MjdiNWU1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 16:19
>>55
家からそれだけのために通うの面倒くさくなってサークル辞めた人もめちゃくちゃみてきた!
ID:MjdiNWU1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/21 16:47
共通テスト併用で一般も合わせて7割ぐらいでした。さすがに落ちますよね、
ID:YTdjNmQ0Y
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[59]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 19:56
>>58
ワンチャン!
ID:MjdiNWU1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/22 17:40
法と心理ってどっちがいいと思いますか?
ID:MzNmNjJjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[61]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 18:13
>>60
法は法律に興味があるならオススメする! 俺みたいな消去法で行った人は結構苦労してる
心理はレポート大変って聞く!

法学部は成績評価方法がテストの点数100%の所が多いけん、極端な話授業行かんくてもテスト出来れば単位取れるよ!テストばりムズいけど!

学びたい方に行くべき! 俺やったら心理行くけど!
ID:YzNiZGI5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/22 18:16
商学部と経済学部ってどっちの方が単位取得楽ですか?
あんまり違い分からないから教えてください{emj_ip_0144}*♀*
ID:ZmJjZjQzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 18:23
>>62
商学部は圧倒的に単位取りやすいよ!! 商学部は楽!!!!
経済は学ぶ内容が割とムズいと思う!

ID:YzNiZGI5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/22 19:21
今日の発表で法・経済・商受かったのですが、もし主様が1年だったらどこ選んでますか?できれば楽なとこがいいなって思ってます。
ID:N2Y3YTRiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 19:43
>>64

おめでとう!
商学部一択です!
300万あげるから法学部に入れって言われても絶対入りません!
絶対商学部です!!! 楽商学部!!
ID:YzNiZGI5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/22 21:05
国際経済学部はどんな雰囲気ですか?
ID:NmRlNDhmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん PC/Safari
2023/02/22 21:39
国際文化学部はどんな感じですか?
結構忙しいですかね
ID:ODk5NWFlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/22 21:54
>>61

単位取るのが難しいとかありますか?

心理学科は何をするとか分かりますか?
ID:NmI4MmNhO
#通学スレッド一覧 0 0

[69]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 21:59
>>66

雰囲気まではわからんけど難しいとは聞く!
ID:Yzg1ZmU3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[70]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 22:00
>>67
国際文化は華がある!
女子可愛い!
ID:Yzg1ZmU3Z
#全落ちスレッド一覧 1 0

[71]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 22:00
>>68

学期末はレポートの鬼で忙しいらしい!
ID:Yzg1ZmU3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん PC/Safari
2023/02/22 22:23
外国語学部と国際文化学部でしたらどちらが良いと思いますか?
ID:MjllZGVlN
#浪人生掲示板 1 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/23 02:10
>>61
法律学科のテストってどんな感じなんですか?
そんなにむずかしいんですか…
ID:ZTg3Yjc4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 02:13
>>72
それは単純にどっちを学びたいかで決めた方がいい!
ID:YWMyMDNjM
#参考書スレッド一覧 1 0

[75]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 02:16
>>73
法律に興味関心がある人からしたら楽しめると思うけど、惰性で学んでます って人はキツイかも! あくまで俺の私感やから色んな人から話聞くべき!
ID:YWMyMDNjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 02:18
>>73
テストが基本論述やけん詰め込みが効かんって言うのもあるかも
ちゃんと大学行って真面目に講義聞いてる人なら大丈夫!
法学部は出席を取らない授業が多いから、サボりたくなるんよね そこでサボらず学校行くのが法学部では大事や!!
ID:YWMyMDNjM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 07:43
商、経営、法のどれが良いと思いますか?
ちなみに興味があるやつはありません
ID:NjEzMTU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 10:47
商学部と法学部ってどっちが就職強いですか?
ID:YmY1NmIyN
#浪人生掲示板 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/23 10:56
法律学科と国際法学科はどっちに行くのが良いですか?
ID:YmI3OTYyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[80]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 13:05
>>77
俺なら商!
ID:YWMyMDNjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 13:06
>>78
ほぼ変わらん! 商 法 経 は就活有利不利全部横並びと思っとってOK
ID:YWMyMDNjM
#全落ちスレッド一覧 1 0

[82]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 13:07
>>79
そこはあんまりキツさに違いはないけん、好きな方で!
ID:YWMyMDNjM
#参考書スレッド一覧 1 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/23 13:57
プレゼンとかはやっぱしなきゃなんですか?
慣れてなくて怖いなぁー( ; ; )
ID:ZTg3Yjc4N
#浪人生掲示板 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 14:49
法は商より合格最低点が低いのに商より偏差値が高いのはどうしてですか??
あと、チャラい人が多いのはどっちですか?
ID:NjEzMTU1M
#浪人生掲示板 0 0

[85]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 15:29
>>83
俺はほとんどなかったよ! とる授業による!
ID:YWMyMDNjM
#通学スレッド一覧 1 0

[86]ミートボーリー sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 15:33
>>84
今年は法学部と商学部の試験が同日やけん分からんけど、去年までは法学部と商学部別日程やったやろ?
法学部と商学部の試験問題が違ったけん一概に点数を見ただけでどっちが偏差値高いかは決まらんと思う!
俺がうけた年も商学部の問題は簡単やった!
今年からは法学部も商学部も同日になったなら偏差値逆転するかもね! 知らんけど!
ID:YWMyMDNjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 15:34
文章ぐっちゃぐちゃでごめん
ID:YWMyMDNjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 15:51
法学部に行こうと思ってるんですけどパソコンってどれくらい使いますか?
あとパソコン買うとしたら生協がおすすめで買うのがオススメですか?
ID:YmQ1ZGJiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 15:57
>>88
おめでとう!!
パソコンで板書取ってる人も結構おるし、使う場面多いよ!
生協オススメの奴は正直微妙ってよく聞く!
ネットでよく調べてからがいいと思う!

ID:YWMyMDNjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 16:00
>>88
生協でおすすめされるパソコン買う方がいいですか?

ID:ZDNhOGUxY
#勉強法スレッド一覧 0 1

[91]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 16:04
>>90
いらん保証が沢山ついてる分だいぶ割高になってるらしいから、家電量販店とかメーカーから買った方が良いかもね!
もちろん生協で買うメリットもあるはずやけど、俺は生協から買ってないけんよく分からん!
ネットでよく調べて買った方がいい!
ID:YWMyMDNjM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 16:46
主様の学年は商学部と法学部の人数どっちが多いですか?
ID:NjEzMTU1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/23 18:16
再度質問失礼します。
先ほど他のスレで「TOEICの結果でクラス分けされる」みたいなことが書かれていたのですが、「上のクラスに行くと後々しんどいよ」等、クラス分けに関して何かアドバイスがあれば教えてほしいです{emj_ip_0144}
ID:NjcwZGIwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 18:32
>>92
商学部かな?ごめんわからんわ
ID:YWMyMDNjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 18:35
法学部ってチャラい人多いですか?
ID:NjEzMTU1M
#浪人生掲示板 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 18:35
>>93
上位2クラスは講師が外国人になって、基本英語で授業進むから英語学びたい人からしたら最高やと思う!それでも体力は結構使うから、楽に緩い感じで授業受けたい人には向いてないかも知れんけん、楽したい人はテストは手抜いた方がいいかもね!

ID:YWMyMDNjM
#二浪スレッド一覧 2 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 20:07
法学部、商学部、経済学部に合格したのですが、同じ西南生の間でカーストのような、この学部はあんまりと思われる学部はありますか?
ID:ZjE5ZjI5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 20:12
>>97
カーストは一切ない!!!
大学入ったらみんな同じ!!

ID:YWMyMDNjM
#二浪スレッド一覧 3 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/23 20:27
>>98

法学部と商学部ってどっちがチャラい人多いですか?
ID:NjEzMTU1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/23 20:52
>>99
圧倒的に商学部!
ID:YWMyMDNjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/23 21:04
法学部やけど授業ほぼ行かずに単位取れました
勉強すればよゆー
ID:ZDhhMDQ4O
#勉強法スレッド一覧 1 3



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード