早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

摂南合格祈願神社:摂南大学 受験BBS


[1]ほほほーい sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/14 18:55
祈願しちゃえ
ID:ZGFmOWY3Y
#浪人生掲示板 8 0



[21]名無しさん PC/Firefox
2023/03/21 03:01
関関同立とか、上位大学のことはあんまり知らんけど
産近甲龍は、なんか倍率が高くなった印象が高い。
近大の後期の経営学部は60倍に迫ってたし、
60人に1人しか受からんって・・・。
倍率というか、どこも一般入試の合格者がめちゃくちゃ減ってると思う。
それが原因で、競争率が上がってるんだろうけど、
これって、指定校とか公募推薦の比率が高くなって
一般入試の合格者を絞ったってこと?

なんか大学の入学定員の緩和になって、
各大学の補欠合格は少なくなる代わりに
合格者は増えますよ!なんて記事をいっぱい目にしたけど、
どこがやねん!
補欠もでてないし、合格者も増えてへん。
どないなってるねん?
一体今年の入試はどないなってるの?
みんな一体どこの大学に行くの?
と思ったりしてる。

昔みたいに、一人で何校も受験しないで、一人一校とかなら
その合格者がその大学にいくだろうけど、
大学受験は一人で何校も受けてるし、合格する人はいくつも合格するから
ダブって、辞退もするから空きがでるだろうし・・・。
だから、今年は、これからまだ動きあるようなきがする。


ID:OGIwZWFkZ
#参考書スレッド一覧 2 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学