早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/4 全学統一日程:芝浦工業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/30 10:55
試験日2/4
合格発表2/11
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:Y2Q5NTM1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[52]さ sp/iPhone
2013/02/04 12:14
第二問の最後って
1/18であってますかー?
ID:ZmVhZjE2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/Android
2013/02/04 12:15
>>52
そうなりました!
ID:YWY5N2M5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]ロ sp/iPhone
2013/02/04 12:16

自分44ですけど、(n≧3)の条件書き忘れたorz
今気づいた。最悪。気付かなければ良かったorz
ID:NWNkODZmM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[55]こ sp/Android
2013/02/04 12:31
俺 m=1 最小値2/3 になりました
計算ミスったかな
ID:ZmRmOWZkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[56]あ sp/Android
2013/02/04 12:32
>>55
僕もです。
理科、英語に切り替えてがんばりましょ。
ID:Mzg3NDZkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[57]こ sp/Android
2013/02/04 12:40
>>56


やっぱそうですよね

俺の友達も2/3でした!

ID:ZmRmOWZkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[58]あ sp/Android
2013/02/04 14:37
>>57
2/3が正解だといなー
ID:Y2Q1OGEyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[59]さ sp/iPhone
2013/02/04 14:37
おれも
1/6×1/2×2^3で2/3になったけどどっちが正しいんだろ
ID:ZmVhZjE2O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[60]あ sp/Android
2013/02/04 14:37
大問3やばい
ID:Y2Q1OGEyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[61]あ sp/Android
2013/02/04 14:43
>>59
1/6公式ですよね?
mに1入れたら2/3になるはずなんですけどね(´・ω・`)
ID:Y2Q1OGEyY
#浪人生掲示板 0 0


[62]ロ sp/iPhone
2013/02/04 15:14
化学(計算問題だけ)

5
(イ) 5.09×10^19
(ニ)(1) 3.7×10^−2
(2) 4.1×10^−3

6
(ハ) 0.25

7
(イ) +155
(ニ)(1) 2, 12, 2
(2) 1.25×10^−3

8
(ロ)(1) 5.60
(2) 7.50
(ハ) n=6

※単位省略
ID:ZjJmYTcwO
#浪人生掲示板 0 0

[63]あ sp/iPhone
2013/02/04 16:51
4/3って書いたけど、
x^2の係数掛け忘れてた…
ID:OWYwYTg0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[64]あ Ez/K002
2013/02/04 16:54
>>63



俺もだ...
ID:YTEyNzk0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[65]あ sp/Android
2013/02/04 17:02
得点調整ってあるんですか?
ID:YjFjMzUzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[66]あ PC/IE
2013/02/04 17:03
今年の全学日程ちょと簡単になった?かなぁ(+o+)
ID:MTJkODM5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[67]名無し sp/Android
2013/02/04 17:05
おたくの歴史wwwwwww
ID:NDk4MzBmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[68]あ sp/Android
2013/02/04 17:05
agreementのとこagrementにしてしまった。
終わって気づいた。
泣きたい。
ID:YjFjMzUzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone
2013/02/04 17:28

家着いたら英語の答え晒すから
だれか晒してー!
ID:NTVhNTVkM
#浪人生掲示板 0 0

[70]あ sp/Android
2013/02/04 17:42
>>67
あれオタクの歴史?
俺海外のオタクのイメージの違いにした。
ID:Y2YwMDk3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[71]あ sp/Android
2013/02/04 17:59
自分は歴史にしました
ID:OWRjNzBiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[72]あ i/N03B
2013/02/04 18:00
えっ歴史なの?
特に迷わずイメージの違いにしてしまんた
ID:YmFiNzk5N
#浪人生掲示板 0 0

[73]あ sp/Android
2013/02/04 18:02
自分も3分の2です
3分の4はx二乗の計数をいれてないのでは?
ID:OWRjNzBiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]あ PC/IE
2013/02/04 18:08
歴史ではないと思う
ID:ZjVhYTc1Z
#浪人生掲示板 0 0

[75]あ sp/iPhone
2013/02/04 18:18
Tacbdc
Ubcbddacbac
Vbcbdcbabba
Wagreement
concluded
argument
assume
comparison
Xde dc cf ae dg

明らか違うだろーってのあったら指摘お願いします。
ID:NTVhNTVkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[76]xperier PC/Firefox
2013/02/04 18:25
よーしおじさんも晒しちゃうぞー☆(ゝω・)v
T acbdc
U bccbdacbaa
V bcbdcbcdba
W agreement
  concluded
  assume
  comparision(comparisonのミス)
X ec df cf ae dg
Y c
Z cbccac
  もし国際環境の改善が同じ興味や考えを持った若い人々の間で行われるならばそん中で得るものが少しはある
  fhj

Xは特に地震がない
ID:ZTk2ZThhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]あ sp/iPhone
2013/02/04 18:35

みんな晒せー(((o(*゚▽゚*)o)))
ID:NTVhNTVkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[78]あ sp/iPhone
2013/02/04 18:39
行列のn乗計算のところ、推測出来なかったと言ってる人がちらほらいますが、今まで推測して過去問解いてたのかなぁ笑

ID:YWM1ZWFiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[79]xperier PC/Firefox
2013/02/04 18:39
あ、書き忘れましたがWのargueのところはargumentにしました。

英語の配点ってどうなってるんですかね(・ω・)
ID:ZTk2ZThhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]あ sp/iPhone
2013/02/04 18:40

>>78

そういう言い方は
不快に感じる方もいるので
やめた方がいいと思います。
ID:NTVhNTVkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]あ sp/iPhone
2013/02/04 18:43
物理はー?
ID:MDQyOTYxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[82]こ sp/Android
2013/02/04 19:12
>>75


ほぼ一緒でしたー
文法2問ぐらいだけ違いました!
ID:MmMxNTcyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[83]あ sp/Android
2013/02/04 19:30
大体何割くらいとれば受かりますか?
ID:OWRjNzBiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]あ sp/iPhone
2013/02/04 19:39
>>82

よかったー

でも逆に取ると
みんなできてるのか。

こえー
ID:NTVhNTVkM
#通学スレッド一覧 0 0

[85]www sp/iPhone
2013/02/04 19:50
物理の選択問題
1 ecbb
2 fbdd
3 faec
4 cfe
みなさんどうなりました?
1番最後だけ自信がありません
ID:ZTIzMzdjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[86]orz sp/Android
2013/02/04 19:57
(4.1)って(1+αt)loやろ?
あれみんな出来た?
ID:NmMwOGEzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[87]はま PC/Firefox
2013/02/04 20:26
化学の答えおしえてください
ID:ODdjOTAxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[88]な sp/Android
2013/02/04 20:37
>>86

うわあ、間違えたああ

物理みなさんできましたか?(´・ω・`)
ID:NzkyNDkxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[89]ロ sp/iPhone
2013/02/04 20:40
>>87


62
ID:ZjJmYTcwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]はま PC/Firefox
2013/02/04 20:58
できれば計算問題以外もお願いします
ID:ODdjOTAxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[91]あ sp/iPhone
2013/02/04 21:11
>>86


できたよー
ID:YWVkZWY1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[92]こ sp/Android
2013/02/04 21:16
>>82


英語は比較的に易しいですからねー
ちなみに大問6は何になりました?
ID:MmMxNTcyZ
#浪人生掲示板 0 0

[93]ロ sp/iPhone
2013/02/04 21:48
>>90


5
(ロ)
(1) C
(2) B
(3) D
(4) A
(5) E
(ハ) C

6
(イ) B, A, D, C, E
(ロ) CH3ーCHOHーCH=CH2
(ニ)(1) 分液ろうと
(2) 水酸化ナトリウム
(3)ベンゼン(ーOH)ーCOOーベンゼン

7
(ロ)
(1) C, D, E
(2) C, D
(3) E
(ハ) C2H5ーCH=CH2

8
(イ)
(1) Sn
(2) Zn
(3) Cr
(4) Al
(ニ)
(1) A, Glu B, Tyr C, Cys
(2) Tyr

おそらく間違いだらけです(汗
間違ってるところ指摘お願いします。
ID:ZTU3MjQzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[94]あ sp/Android
2013/02/04 22:11
>>78
どうやってやったんですか?
説明しにくかったら写メでもいいんで、大問4載せてくれませんか?
ID:NGMzZmNhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[95]zu PC/IE
2013/02/04 22:20
>>85
さんと違うのがちらほら、、、 特に題問3はすべて違う、、
ぼくは終わりでしょうか?、、、
ID:NjQ0NWEyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[96]あ i/N07A3
2013/02/04 22:23
>>93


5の(ロ)2と5逆です。
ID:MTU1MmM1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]お PC/Safari
2013/02/04 22:29
誰か自信のある方英語の長文の答えおねがいします!



ID:NWUwMzZiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]あ sp/Android
2013/02/04 22:30
BのN乗のやつは並べていくとPPの逆行列はEになりますから全部きえます
なのでBのN乗はPAのN乗Pの逆逆で求まります
ID:OWRjNzBiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[99]あ sp/Android
2013/02/04 22:31
逆逆→逆行列
ID:OWRjNzBiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[100]あ PC/IE
2013/02/04 22:38
Aのn乗だせなくね?

つかAのn乗だせないから
Bのn乗だして→Aのn乗だすんでしょ?

じゃないとBを考える意味・・・
ID:ZjVhYTc1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[101]あ sp/Android
2013/02/04 22:40
>>98
B=P^-1A^nP まではできたんですけど、A^nが分からなくて(>_<)

ここからどうすればいいんですか?
ID:ZDYwNDJmO
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学