早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格発表:芝浦工業大学 受験BBS


[1]名前◆vNFYAR5c0g sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 11:19
未来からきたぜ
落ちてたんで後期受けます。
ID:NTg0NzE5N
#偏差値スレッド一覧 1 1



[266]名無しさん PC/Chrome
2017/02/11 07:12
でも去年に比べたら数学物理は易化したよね。あくまで去年比。偏差値に比べて入試難易度高いことに変わりはないけど。
自分も物理のみの受験。掲示板見る限り物理のみでの合格結構いるし、17%〜20%ってほんとなのかな。
ID:MDlkOWViY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[267]名無しさん sp/4.4.2;
2017/02/11 07:25
物理4化学0の合格率17%はガチやで
ちな全部の合格率書くと物理4化学0が17.3%、物理3化学1が25%、物理2化学2が37.8%、物理1化学3が43%、物理0化学4が30.6%
あと物理4題選択者が一番多くて受験者の4割らしい
ソースは去年のOC
画像貼りたいんだが、Androidのバージョンが対応してなかったからむりぽ
ID:MzUyMDRiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[268]名無しさん sp/4.4.2;
2017/02/11 07:30
物理マンの合格率17%って言っても元々それで受ける人数が多いから合格者の物理率が高いんだろうな。
合格者の何割が物理マンなのかは公表されてなかったし。
ID:MzUyMDRiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[269]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 07:32
俺物理4大選択の3割で 数学5割と英語9割で受かったで
英語利用のやつは物理数学のみで判定されたけどそれも受かってた 英語検定準2だからそこまでいいものではないし 英語検定のやつ多分受けたやつみんな受かるよあれ
ID:YTk4MWJkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[270]名無しさん sp/4.4.2;
2017/02/11 07:42
267だけど追加で選択数3題以下の合格率が3.5%www
去年の前期日程で全学科合計17人受かってるwww
ID:MzUyMDRiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 07:48
17パーって全部物理選択した人の合格率だよね?それなら一般の倍率は平均で4倍程度だから、理科の選択関係なしでも約25ぱーだし、そんなもんじゃない?
まあ受かってればなんでもいいけどね^^
ID:ODQ2ZTkwM
#浪人生掲示板 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/11 07:51
ぶっちゃけ芝浦の物理難しいって言ってる人は公式だけ覚えてちゃんと理解してない人多そう
ちゃんと勉強してる人からすればそれほど難しくはないと思う
ID:MmVlMTljO
#全落ちスレッド一覧 1 0

[273]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 07:53
>>270

まじか、それは芝浦なめぷされてんじゃんw
ID:ODQ2ZTkwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 09:50
誰か統一の発表待ちの人いない?
ID:ODJkZmM2O
#通学スレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 10:09
うん、統一待っていたのは自分だけのようだな…
前期落ちたけど統一で材料工学と応用化学受かりました!!
ID:ODJkZmM2O
#勉強法スレッド一覧 0 0


[276]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 10:12
前期落ちたけど全学で土木社会基盤受かったで
ID:MjBiOGE4Y
#浪人生掲示板 0 0

[277]名無しさん sp/F-01F
2017/02/11 10:16
全学の最低点どんなかんじなんだろ
ID:OTI1MzVhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[278]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 10:21
全学統一も前期も全部受かってたー
どれを蹴ればいいとかあるのかな
ちなみに前期も全学統一も電子工と電気工どっちも出した3つ辞退しなきゃ…
ID:YWI4Y2JjY
#全落ちスレッド一覧 0 1

[279]名無しさん sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/11 10:26
UCAROって名前やめてほしいんだけどw
普通に落ちたんだがww
ID:MmVlMTljO
#勉強法スレッド一覧 1 1

[280]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 10:28
センター利用も無事通ってて安心したわ
ID:MTJkZmU5O
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[281]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 10:30
早く得点開示したい
俺のとった点数で受かる気がしないんだけど、今年どんだけ最低点低いんだ?
160点も超えてない気がするんだけど
ID:YWI4Y2JjY
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[282]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/11 10:40
機械工学・機械機能・通信3つとも受かってた!
正直機械工学は落ちたと思ってた
ID:YWNkN2NiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[283]名無しさん sp/4.4.2;
2017/02/11 10:44
前期も全学統一もセンター利用も全部受かってるやんけ!
念入りに3つも受験する意味がなかったわ()
ID:YmY3MTE4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[284]名無しさん PC/iPad
2017/02/11 10:52
>>284

おめでとう!
どの試験も体調万全で受験できたってことだよ。
もし、微熱があっても楽勝だったぜ! なら失礼しました。
ID:MGZjZWJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[285]284 PC/iPad
2017/02/11 10:53
ごめんなさい。
アンカーは>>283

ID:MGZjZWJkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[286]名無しさん PC/none
2017/02/11 10:57
材料工学科、土木工学科、合格してました。
とりあえず嬉しいです。
ID:Mzc5MTllZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 11:11
合格したらなんか書類くるの?
ID:ODJkZmM2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 11:26
>>287
速達で封筒くるよ
ID:YWI4Y2JjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[289]名無しさん sp/SOL26
2017/02/11 11:56
絶対落ちたと思ったのになんか全統ウカロだった
どうなってんだ?笑
ID:ZjE3YjZlO
#浪人生掲示板 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/11 12:42
>>281
さんはどこ学科合格ですか?
ID:ZDkzZThmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[291]名無しさん sp/F-01F
2017/02/11 12:49
>>281

物理選択?
ID:M2EwZDk1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[292]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 13:00
>>288

ありがとう、やっときたよ
30、31とテスト多いんだね…
ID:ODJkZmM2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[293]281です sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 13:11
>>290

電子工と電気工です

>>291

4つとも物理選択しました。化学やってないので…
ID:YWI4Y2JjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/SonySO-02E
2017/02/11 13:32
受かったのにまだ封筒来てない人いますか?
届かなくて不安です
ID:OGYzZWM1Y
#勉強法スレッド一覧 2 0

[295]名無しさん sp/IS17SH
2017/02/11 13:37
>>294

まだ届かんよ
ID:YzYzODc4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/11 13:41
余裕で全部落ちたし後期も受けるけど受かる気がしない。数学苦手という致命傷はやっぱりそうなるよな…浪人か…
ID:NDRkMTI5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 13:44
まだ届かない人
多分今日祝日だよね?だから郵便局もやってないんじゃ…
よく分からんけど
昨日俺は11くらいには届いたよ
ID:YWI4Y2JjY
#通学スレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 13:48
>>296

芝浦第一志望?俺も数学苦手でセンターは7割も取れなかったけど、芝浦の赤本20回分くらいを2周して本番も5割も取れてないと思うけど受かったよ。
今からなら全然間に合うと思うし、赤本10年くらい解けばきっと大丈夫だと思う。頑張って。受験は何があるか分からないから。
ID:YWI4Y2JjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/11 13:57
>>298

たぶん想像の100倍くらい自分は馬鹿だけど元気出たありがとう。あと10日出来ることは全部やってからまたここに来ます。
ID:NDRkMTI5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 14:03
>>296

自分も数学が本当にできません。3割に届いていないくらい。それでも化学と英語は9割取るつもりでやったらなんとか受かりました。諦めてたら後悔残るかもしれないので諦めずに頑張って!また春に会おう!
ID:ODJkZmM2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[301]さ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 14:32
>>299

この際伸びないものを伸ばそうとするより得意教科をもっと伸ばすのが建設的だと思う
ID:NmI2ZGVjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[302]いい sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 14:40
電気と電子は穴場だったみたいだよ
他の学部落ちてここ受かってる人身近にたくさんいる
ID:MjUwYzk5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 14:49
オール物理で建築合格や!
ID:NWQxZDUxM
#浪人生掲示板 0 0

[304]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 14:55
物理だけしかやってない人に質問

春休み中に化学やる?

ID:YWI4Y2JjY
#勉強法スレッド一覧 0 2

[305]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 15:02
>>304

物理だけで合格してセンター化学運で20しか取れないうんこだけど化学勉強しなず芝浦行くつもり
ID:NWQxZDUxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[306]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 15:07
>>305

俺もH2Oは水でCO2は二酸化炭素とかそんくらいしか分からない

ID:YWI4Y2JjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[307]名無しさん PC/Chrome
2017/02/11 16:12
全統、物理選択で建築都市
セン利、73%で環境システム、電子情報、機械機能

ID:OTY3NzhhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[308]bbb sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 16:37
数学85%物理70%英語90%くらいで、電子工学科受かったんだけど正直もっと上行けた気がした
ID:N2JkOTVkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[309]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/11 16:51
>>308

芝浦より上受けてないの?
ID:YWI4Y2JjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[310]名無しさん sp/F-01F
2017/02/11 17:10
電子工の最低点どんくらいなんだろ
ID:ZTc3NTFhY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[311]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 17:19
電子情報か先進建築
将来まだやりたいことが決まってないから迷う
ID:NmExMzc5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[312]あああ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 17:27
84%でセンター利用建築受かったで!リサーチでC判定だったから無理だとおもた
ID:OWIyZTBlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[313]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 18:18
>>312

たぶんそれスンベネ? 自分は河合のが一番当たってると思う。スンベネは厳しすぎ
ID:ZjIyZmMyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[314]名無しさん PC/iPad
2017/02/11 19:08
>>313

おれ、正反対だわ。土木と環境システム書いたけど河合はどちらもE判定だったけど、駿台 東進はどちらもCで期待してた。結果センターは、どちらもダメだったが、前期で受かったのでよかった。
ID:MDI5MDQ0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[315]名無しさん PC/iPad
2017/02/11 19:21
ALL化学で前期日程、土木の社会システムデザインコースに合格したんだが、プレイスメントテストと、入学後の物理が怖い。土木の社会基盤よりも物理は重要じゃないと思うが、高1の時の物理基礎しか履修しておらず、プレイスメントテスト&入学前までに何をやっておけばいいと思いますか?
ID:MDI5MDQ0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学