早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】共通テストと出願を語るスレッド:滋賀大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/14 10:50
滋賀大学の2023年度【共通テストと出願】を語るスレです。
共通テストの得点率・出願・倍率・判定などの雑談にお使いください。

ID:NzdkMTQ3O
#浪人生掲示板 0 0



[2]いっぬ sp/iPhone ios15.6.1
2023/01/15 19:00
皆さん何割ぐらい取れましたか?
ID:MzQ2OGRhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/01/15 19:00
ID:MzQ2OGRhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん PC/Safari
2023/01/15 21:33
>>2

8割取ったで
2次は100点取れば受かるかな?
ID:OThhOTVlO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/16 11:57
5割やから2次で9割取るわ{emj_ip_0792}{emj_ip_0016}
ID:NDg5OTRlZ
#参考書スレッド一覧 6 1

[6]ぬん sp/iPhone ios16.1.2
2023/01/17 00:41
62%しかとれなかったんですけど2次は何割で受かると思いますか*
ID:YmZhY2FjO
#偏差値スレッド一覧 1 1

[7]ぬん sp/iPhone ios16.1.2
2023/01/17 07:16
>>6
ちなみに数外A方式です
ID:YmZhY2FjO
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/01/18 15:33
77% 国英か国数か迷ってる
受かるかなあ
ID:YTA4Yjk4O
#通学スレッド一覧 3 0

[9]名無しさん PC/Safari
2023/01/21 16:00
>>6
去年ですら合格者の共通テストの最低点が62%だったので,受かるとしたらあなたが,合格者の共通テストの最低点得点者でしょう。
データを参照して考えると,合格者の共通テストの最低点得点者は,2次で平均して234.7点必要,つまり58.7%必要だと見積もります…。厳しそう…。頑張って。受からないわけでもない。
ID:NGRmOGM1N
#通学スレッド一覧 2 2

[10]名無しさん PC/Safari
2023/01/21 16:15
>>6

あ,前期か後期かわからんわ。俺の言ってるのは前期のことね。
ちなみに他の算出方法(合格者最低点の平均点が今年必要な点数とする)では,
254点(64%)必要です。
だから6割ほしいですね。
ID:NGRmOGM1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん PC/Safari
2023/01/21 16:55
てかデータネットの昨年度合格者平均がややズレてる…。データネットを利用した昨年度合格者の平均点を使ってるのかな…。
ID:NGRmOGM1N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん PC/Safari
2023/01/22 22:19
データサイエンス学部前期
2021年の最低点が816点
今年の共通テストは2021年より難しいから,816点あれば合格しそう。
ちなみに2022年は761点。
私の今年の予想最低点は79*800点
受験志望の1位は52点取ればそれを超えるのか。
ID:MGYxMDhlO
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん PC/Safari
2023/01/22 22:20
>>12

790点以上800点以下
ID:MGYxMDhlO
#浪人生掲示板 0 0

[14]名無しさん PC/Safari
2023/01/22 22:21
一応ドンピシャ狙いしとくわ。
792点
ID:MGYxMDhlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/01/25 00:53
>>12
データサイエンス志望ですか?共テ何%でした?
ID:MjBhMjRjN
#全落ちスレッド一覧 1 0

[16]名無しさん PC/Safari
2023/01/25 01:46
>>15

はい,データサイエンス学部志望です。
共通テストは,傾斜前84.11%,傾斜後83.18%ですね…。
得点調整前は,受験志望*2位,総志望3位くらいだった気がします。
あなたは?
ID:MTI5NDEzO
#通学スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 16:30
>>14
信頼度低いけど、共通テストの難易度の参考点(5種類の900点満点型の平均点の平均点)と最低点のデータの組3つ(相関係数0.41)で回帰直線を求めて推測すると、797点だった。
ID:YzM1YjI0N
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 16:42
データサイエンス学部前期の入試統計見てたけど、去年、共通テストの合格者最低点が490で、総合の最低が761てことは、共通テスト490の人は271点も2次で取ったんだな。えぐいな。2020年以降のどの年の共通テスト1位よりもすごいわ。
ID:YzM1YjI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 16:44
>>18
ごめん2022年の共通テスト1位は278点取ってるかもしれん。
ID:YzM1YjI0N
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 16:46
少なくとも、去年、2次で278点以上取ってるやついるのえぐいな。
ID:YzM1YjI0N
#通学スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 16:52
>>17
計算ミスってた
ID:YzM1YjI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 16:57
相関係数0.987
予想最低点786点
ID:YzM1YjI0N
#通学スレッド一覧 1 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 17:09
最高点もやってみた

共通テストの平均点の平均点を使うと
相関係数0.893
989点

共通テスト1位(今年はそれに近いと思われる748.6点を使用)を使うと
相関係数0.966
1003点

計算機の反応悪いからミスってるかも
ID:YzM1YjI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 17:14
989.486点と1002.749点ね
ID:YzM1YjI0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/01/26 17:32
計算し直しても最低点は786.31点だった。
最高点は、まあどうでもいいか。
受かるかなあ。
ID:YzM1YjI0N
#浪人生掲示板 0 0

[26]名無しさん PC/Safari
2023/01/26 19:50
得点調整で結局795あたりになりそうね。
ID:YzM1YjI0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん PC/Safari
2023/01/26 19:51
いややっぱ792あたりか?
ID:YzM1YjI0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/01/26 21:14
河合のボーダーって甘めですかね?
データサイエンスの判定が駿台だと低めなんですよね
ID:NzYzZDY5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん PC/Safari
2023/01/27 01:00
>>28
他の合否判定システムと比較したら甘そうですが,実際のボーダーラインより甘いかはわからないでしょうね…。ただ信ぴょう性はあるみたいで,とても甘いということはなさそうです。
ID:MTI3MzY4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん PC/Safari
2023/01/27 01:03
DS前期について,
本当に790あたりが最低点なら,共通テストで576点の人は50%の確率で,2次で214点。結構あり得そう。
ID:MTI3MzY4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/Safari
2023/01/27 01:04
214点以上。
ID:MTI3MzY4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/901SO)
2023/01/27 17:59
関大か滋賀大
ID:NWYwMTM4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん PC/Safari
2023/01/27 22:18
1月27日16時現在
[データサイエンス学科]
募集人員:50名
志願者数:39名
志願倍率:0.8倍

もう増えないでね{emj_ip_0173}
ID:MTI3MzY4Z
#浪人生掲示板 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/01/27 23:50
そこそこハイペースで志願者増えてる予感…
ID:YjRhZDFiZ
#参考書スレッド一覧 1 0

[35]名無しさん PC/Safari
2023/01/28 01:04
>>32

どっち行くべきかという話なら滋賀大。比較的学費安いと思うから。レベルは同じぐらいでしょう。
ID:MGQ4OWIzM
#二浪スレッド一覧 0 1

[36]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/01/28 20:44
経済 国英 A方式 8割丁度
現代文は全国1位取ったことあるよ。
英語は今年の共通テスト170点くらい。
滋賀大今年はレベル高くなりそうだからみんな公立大行きな*
ID:NWEyY2MwN
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[37]名無しさん PC/Safari
2023/01/28 23:00
>>36

国語力いいね{emj_ip_0106}
英語もいいね。
俺はギリ160下回るぐらいだった。
ID:MGQ4OWIzM
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[38]名無しさん PC/Safari
2023/01/28 23:03
今思ったが,DS前期出願予定者249人って多くない…?
過去3年の志望者数で一番多いのは2020の177人だった気がするけど…。
全員総合型で抜けても219人ってこと?
ID:MGQ4OWIzM
#通学スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/01/29 00:04
経済Bのボーダーはどう思う?
ID:ZjAzMmNkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/Safari
2023/01/30 20:36
1月30日16時現在
[データサイエンス学科]
募集人員:50名
志願者数:87名
志願倍率:1.7倍
ID:ZjViMDRhO
#通学スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/01/30 21:43
かなり引くレベルで倍率高い
ID:ZjliOTZiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/Safari
2023/01/31 02:12
>>41
何学部や。って思ったけど一番高いDSかな。経済の数学英なんかまだ0.8倍。今年の数学クソ簡単だったけど,逆に使えないということなのかな?
1.7倍でもまだまだ。去年は3.4倍あったからね。
ID:MzBjYTY4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん PC/Safari
2023/01/31 02:14
DSの後期もう4.7倍か
あの対策しにくそうなデータの問題ある割には高い。
ID:MzBjYTY4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん PC/Safari
2023/01/31 16:54
[データサイエンス学科前期]
募集人員:50名
志願者数:127名
志願倍率:2.5倍
(2022年は171人,2021年は151人,2020年は177人

[データサイエンス学科後期]
募集人員:20名
志願者数:133名
志願倍率:6.7倍
(2022年は136人,2021年は168人,175人)
ID:MzBjYTY4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん PC/Safari
2023/01/31 16:58
調べてて思ったけど,データサイエンス学部の女子少なすぎだろw 15%しかいない。文理融合なのに。
ID:MzBjYTY4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]あずき PC/Safari
2023/02/02 16:25
2月2日16時現在
[データサイエンス学科]
募集人員:50名
志願者数:197名
志願倍率:3.9倍

結構多いね。一橋大とかにもデータサイエンス学部できたけど減らなかったね
ID:YTNjMTU3N
#浪人生掲示板 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/18 17:02
DS志望共テ7.1割だと何点取れば受かりそう?
ID:ZDkzODMzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]もっぷ PC/Safari
2023/02/18 17:28
>>47

795−637=158点
ID:M2Q1MmExZ
#通学スレッド一覧 0 0

[49]もっぷ PC/Safari
2023/02/18 17:31
>>48

間違えたw
795−639=156点
ID:M2Q1MmExZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/22 22:12
経済 前期 B方式 国英 共テ72%
どうなんだろう…
ID:ZTg5ODIwY
#参考書スレッド一覧 0 1

[51]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/23 09:03
>>50

5割あれば確実
ID:MjUwNzA2N
#偏差値スレッド一覧 1 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学