早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

数学 大問1〜4 答え:信州大学 受験BBS


[1]??? sp/SCG08)
2023/02/27 13:34
自信ある人いますか?
ID:ZGM4OTg2N
#通学スレッド一覧 0 0



[2]??? sp/SCG08)
2023/02/27 15:27
第1問
(1)2<k<5/2
(2)−101/6<k<11/6

大問2
(1)q=6p
(2)p=1/9,q=2/3

大問3
0<a≦7−2√10/9

大問4
P=3で全て素数。p≧5でp,p+10,p+20が共に素数となる素数pがないことを示す。
PがP≧5の素数なので、p=6q±1(q:自然数)とおける。
(p,p+10,p+20)=(6q+1,6q+11,6q+21)or(6q−1,6q+9,6q+19)
となり、どれかひとつが3の倍数となるので、p≧5の時共に素数となるpは存在しない。よって題意は示された。……{emj_ip_0848}*
ID:ZDkzMDMzZ
#滑り止めスレッド一覧 7 0

[3]??? sp/SCG08)
2023/02/27 15:27
こんな感じで解きました。自信ないです。皆さん答えどうなりました?
ID:ZDkzMDMzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/27 16:45
大門5
an=√4n-1(帰納法で証明)
lim(n→∞)Sn/n√n=4/3
になったんですけど同じ人いますか?
ID:Y2EyOWIyZ
#通学スレッド一覧 7 0


[5]名無しさん sp/SCV41)
2023/02/27 19:39
大問3
0<a≦7−2√10/9、7+2√10/9≦a
だと思いました、ちょっと自信は五分ってところです、、
1,2,4は上の方と同じです、一応あってる自信あります、、、

ID:NmM1YjBmO
#全落ちスレッド一覧 1 2

[6]??? sp/SCG08)
2023/02/27 21:16
>>5

1です。僕大問3自信ないんですよね…。部分点貰えてればいいかなって感じです。
ID:ZDljNjI2Y
#浪人生掲示板 1 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/27 22:29
>>5

軸の範囲忘れてるで多分
ID:NTU0MzUwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/SC-51C)
2023/02/28 00:27
大門1(1)k>2、k<5/2 (2)-101/6大門2 (1)q=6p (2)1/9、2/3
大門3 0=7+2√10/9
大門4 略

もしかして大門1の(1)間違ってる?

ID:MDVkNWNmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/SC-51C)
2023/02/28 00:31
k<2/5、k>2じゃないの?
ID:MDVkNWNmN
#偏差値スレッド一覧 0 1

[10]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/28 00:52
>>5

真数条件でx>3がでるので答えの右側の部分が要らなくなりますね
ID:ODI3OWUwM
#通学スレッド一覧 3 0

[11]名無しさん sp/SCG08)
2023/02/28 11:19
今年難易度どんくらいですかね?自分としては易化な気もするんですけど、あまり自信なくて…。
ID:YmMyNzk4Z
#参考書スレッド一覧 0 8


[12]名無しさん sp/SCG06)
2023/02/28 16:53
大問4
p+10が素数ならば、
p+10≡1(mod3)⇔p≡-9≡0(mod3)
∴p=3m(mは整数)***@
または、
p+10≡2(mod3)⇔p≡-8≡-1(mod3)
∴p=3n-1(nは整数)***A
p+10=(素数)を満たすpは@,Aのどちらかで表せる。
ここで、Aは偶数だから不適。
@はm>=2で素数ではないからp=3だけ残る。p=3でp+10=13,p+20=23で条件を満たす。
よって題意は示された。

p+20ほとんど使ってないんですがどこか抜けあります?





ID:MjNjMjQ4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]??? sp/SCG08)
2023/02/28 18:40
>>12

P+10≡2(mod3)
P≡−8≡1(mod3)
じゃないですか?
ID:YmMyNzk4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/SCG08)
2023/02/28 18:43
あと、予備校の先生に確認したところ上の回答でほぼ間違いないと言われました。見落としない限りこれで大丈夫だと思います。英語に関しては知りませんが…。
ID:YmMyNzk4Z
#全落ちスレッド一覧 2 0

[15]え sp/iPhone ios15.6
2023/03/04 22:30
大門一(2)の解き方を教えてください
ID:OTJhOGQ1O
#参考書スレッド一覧 1 0

[16]1 sp/SCG08)
2023/03/05 15:19
>>15

絶対値で場合分けして、それぞれの範囲でとりあえずf(x)=g(x)をしてあげると、どっちの範囲でも6kって値が出てきます。それを定数分離してから、グラフ書いて、そのグラフとy=6kとの交点が3つになる値の範囲を求めれば答えがでます。
ID:ZDNlN2NmZ
#浪人生掲示板 2 0

[17]名無しさん sp/SO-53B)
2023/03/05 15:59
大問3ってどういう感じで解くんですか?
自分は解の配置問題に落とし込んだんですけどあってます?
ID:YzQ4NTA2O
#全落ちスレッド一覧 1 0

[18]1 sp/SCG08)
2023/03/05 19:39
>>17

解の配置であってます
ID:ZDNlN2NmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学