早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/5 法学部【総合スレッド】:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/05 11:49
上智大学の2023年度【2/5 法学部】総合スレッドです。
模試などの偏差値、過去問、試験前の対策、得点調整、ボーダー最低点予想、試験会場からの実況などの雑談などにご利用ください。
・試験日:2023年2月5日
・合格発表:2023年2月16日

ID:MDdlNDU5O
#通学スレッド一覧 3 1



[182]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 14:24
共テとれて調子こいてたら2次死にましたーー*^_−
ID:MmU3YmIyY
#勉強法スレッド一覧 4 2

[183]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 14:25
記述は「行政が公式に判断する前に非公式なかたちで協議を行うモデル」てかいたよ。狭義な法執政モデルだけに協議!てにやけながらかいたよ。
ID:OTNiYTdhN
#偏差値スレッド一覧 0 8

[184]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 14:25
>>180

行政が普遍的に妥当する方を一律に執行していくモデルって書いたわ。
ID:NjYwNGUxY
#全落ちスレッド一覧 15 0


[185]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 14:27
>>180


普遍的な法を一律に執行するゆらぎのないモデル みたいなことかいたー
ID:ODgzZGY4Y
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[186]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 14:27
大問3の問6、(e)な交渉と、対審的な弁論との同型性って書いてあるから答え自主的になる理由がわからないんだけどだれか解説求む
ID:NWFlYWFhZ
#全落ちスレッド一覧 3 0

[187]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 14:28
>>183
これは狭義から移行させるべき広義なモデルやと思うんやが。主が書いたのは「小文字の法」に関するモデルで聞かれてるのは「大文字の法」に関するモデルのことじゃないんか?文盲なりに必死に考えたんや。間違えてたら許してクレメンス^_^
ID:ZTNlNGI3Z
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[188]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 14:29
>>182

今回そう言う人多そう。共テ9割だと2次どんくらい必要なんだろ。
ID:NjYwNGUxY
#滑り止めスレッド一覧 2 3

[189]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 14:31
>>186
裁判外がe、裁判内が対審的っていう対比やと思うで。対審的の対義語に近い言葉で自主的にしたわ
ID:ZTNlNGI3Z
#通学スレッド一覧 5 0

[190]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 14:39
>>189

なるほど、国語力ゴミだったありがとう!!
ID:NWFlYWFhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[191]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 14:41
>>186

「裁判を使って、その自主的な交渉だけではうまくいかなかった自分たちなりの小の法の形成をもう一度やり直して」とあったので、自主的にしました。
ID:ZDRiOTY4O
#全落ちスレッド一覧 2 0


[192]名無しさん sp/SO-41A)
2023/02/05 14:42
>>186

p.19の下から6行目の「自主的な交渉」が、裁判の前から当事者間ではじまり裁判後にも話し合いを進めていくものとして説明されているので、(e)の直前の裁判外で一貫して行われているに合致すると考え、自主的にしました。
なお、同じくp.19の下から3行目の「裁判上の和解を促す」という内容が、eな交渉が裁判内での対審的な弁論との同型性があることにつながると思います(相互に作用する)
ID:ZmRlYjE0M
#浪人生掲示板 1 0

[193]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 14:43
>>181
ここでいう「予測」は企業が前もって立てることのできる「自分らの権利について何が禁止されるかの『予測』」よな?
つまり何かが禁止されることは前提としてあるわけで、権利が全般的に認められていて法による干渉を受けないわけではないんやないか?
つまり権利が保障され、かつ予測可能=権利にブレがない=安定性やと思ったわ
ID:ZTNlNGI3Z
#全落ちスレッド一覧 7 1

[194]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 14:47
>>188

これ気になる
共テ9割なら2次で7割ぐらい取れば受かるのかな??
ID:NmM4MzgzZ
#二浪スレッド一覧 3 1

[195]名無しさん sp/iPhone ios15.7.3
2023/02/05 14:50
>>193
こいつ林修だろ
ID:ZTNlNGI3Z
#偏差値スレッド一覧 5 0

[196]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 14:51
>>194

ぜってぇ取れてねぇw終わったかなぁ
ID:NjYwNGUxY
#偏差値スレッド一覧 2 1

[197]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 14:56
>>193

ここまで深い思考して選んだわけじゃないけどなんか心強いわサンクス
ID:YjBhZjYwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 14:59
>>193

あなたの話を聞いていると確かにそうかなと思いました。教えてくださりありがとうございます(_ _)
ID:YjY3YjZmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[199]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 15:06
>>198
何がいるの?馬でしょ!
どうも、雑木林修です
ID:ZTNlNGI3Z
#全落ちスレッド一覧 2 0

[200]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 15:30
英検加算含めて9割あったら2次7割強あれば受かりそうじゃない?
ID:YTkxYjkxO
#質問ある?スレッド一覧 0 3

[201]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 15:37
もうちょっと低くても受かると思ってたんですけどどうですか、、
ID:OTBmYzFmO
#偏差値スレッド一覧 7 1

[202]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/05 15:46
共テ92%二次55~60%
これ望みないですかね、、、
行ける{emj_ip_0106}無理{emj_ip_0107}
ID:YzdhYzBiN
#偏差値スレッド一覧 18 8

[203]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 15:49
完答と減点方式はどっちの方が有力な感じ?
ID:NjYwNGUxY
#浪人生掲示板 1 0

[204]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 15:52
共テ7割5分・二次8割〜8割5分とかじゃ厳しいかな。。
ID:ZDRiOTY4O
#参考書スレッド一覧 5 0

[205]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 16:08
>>193

深すぎてフリにしか思えない
ID:M2E4OTgyZ
#全落ちスレッド一覧 2 1

[206]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 16:10
>>167
大問1の問6は4の安全保障じゃない?
ID:MDI2NmMyY
#参考書スレッド一覧 4 0

[207]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:12
>>206

俺もそれだよん
ID:ZmE1ZmJjO
#全落ちスレッド一覧 2 0

[208]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:19
>>206
ぼくちん経済にしたよん{emj_ip_0445}
でもぼくちんはもう立教にいくちんだから頭のいいみんなは頑張ってくれよんちん ちん{emj_ip_0445}{emj_ip_0445}
あー明治の国際日本もいいなぁ{emj_ip_0445}まっ、上智にはぼくちん ちん受からないから( *** )まんまんちん!ちんまん{emj_ip_0445}
ID:OWM3NWU3M
#勉強法スレッド一覧 2 5

[209]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 16:21
大問1の答えだけ確定させて
(1)5,4
(2)5
(3)2
(4)3
(5)37
(6)4
(7)5,3
(8)1,6
(9)道義的
(10)2578

違う意見教えて。問7あやしい
ID:MDI2NmMyY
#滑り止めスレッド一覧 2 2

[210]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 16:22
共テ8割ちょい 独自試験8割 
可能性ありますかね{emj_ip_0024}
いける{emj_ip_0106}無理{emj_ip_0107}

ID:YzcwYjdkN
#滑り止めスレッド一覧 14 4

[211]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 16:23
>>210
 え! 8割って言ってるけど、解答速報ってもうでてるの?
ID:MDI2NmMyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[212]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:26
>>209

問5以外一緒やわ
ID:NjNkZTkyO
#参考書スレッド一覧 2 0

[213]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 16:30
>>209

問4以外一緒。2にしたけど多分3が合ってる。
ID:NjYwNGUxY
#参考書スレッド一覧 1 0

[214]名無さん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:30
大問1の問1とか問7って完答ですか?
ID:YWU4NWNlM
#通学スレッド一覧 1 0

[215]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 16:33
>>214
 問1と問7はマークする場所分かれてたから、それぞれ点もらえそうな気がする。
他の、同じ場所にマークするやつは完答くさい。
ID:MDI2NmMyY
#全落ちスレッド一覧 4 0

[216]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:35
このスレの有能マン棚瀬孝雄の「法化社会と裁判」近くの図書館か書店で探してくれんか?ワイも最寄りの図書館行ったけど検索引っかかんなかったわ
ID:NjNkZTkyO
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[217]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 16:37
>>215

ありがとうございます!
ID:YWU4NWNlM
#全落ちスレッド一覧 1 0

[218]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 16:38
本の題名『権利の言説-』の方な気がします
ID:OTBmYzFmO
#二浪スレッド一覧 2 0

[219]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 16:42
帰属意識と規範逆にしたのやらかしたなぁ
ID:NjYwNGUxY
#偏差値スレッド一覧 4 0

[220]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 16:52
まだこのスレ見てる人いるかわからんけど、大問2はこれで確定な気がする
(1)5
(2)3
(3)7,1
(4)134
(5)協調
(6)24
ID:MDI2NmMyY
#勉強法スレッド一覧 9 0

[221]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 17:02
俺的ちょうど偏見配点予想
それぞれ選べ→各3点
なんもない一つ選ぶやつ→4点
全て選べ→5点(完答とかその辺は知らん)
大文字の全て選ぶやつ→4点(他の全てより難易度低いから)
記述5点
完璧じゃないけど全部一点扱いするよりはましでしょ
ID:OTkxYWMyN
#浪人生掲示板 6 0

[222]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 17:06
>>220

問6同じ人見かけてなかったから嬉しい!!
ID:MmNiNjgyM
#全落ちスレッド一覧 3 0

[223]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/05 17:28
議論がぐちゃぐちゃするので先に選択した理由をまとめておきました笑
違うところあったら参照した上で訂正お願いします。
《四角1》
@54
どちらも包括的なものを選ぶ。
絶対的効力を主張するのは、自国より国際的な利益を考慮してのことだと考えられるので、348は切れる。この中で最も抽象的なものは5
続く文に自らが制裁されずに済むなら*とあることが、不利益を被ることと同義であるため、4
A5
状況が変われば変える=事情変更
B2
相対的というのはなにかと比べてという意味であり、比べる対象によっては変動する。どこでも時を選ばず*なので、確立された権利として、絶対的を選ぶ
C3(2)
文脈より条約の厳守的なことが当てはまると思われるが、二つ目の空欄を考えると、神聖であるという原則は弾力的解釈の余地がないかと…
D37
こうした主張=安易な主張と考え、批判的な言葉を選ぶ。日和見的に関しては、状況によって都合のいいように選択するという意味なので、条約の不履行に否定的な主張には当てはまらない。
E4
死活問題は生きるか死ぬかを決定する問題ということだが、これには自己保存的観点の含まれる安全保障が当てはまる。
戦時には特別な重み*とあることが決定打である。
F53(ここ逆にした{emj_ip_0024})
法的根拠、道義的根拠を示す3と5が当てはまる。指示語を考慮すると、Hが5、Iが3(4:義務はない。6:こそで強調されるものがない。また決定的ではないので議論になっている。)
G16
上の文章と対応している。
H道義的
I2578
(2:常にが誤り。最後の方で述べられているように道義的理由で事情説明が行われることもある。5:絶対的ではない。7:起きるって話やんか!!8:絶対じゃないって!!)
ID:ZjQ0NTc1Z
#通学スレッド一覧 4 0

[224]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 17:30
>>213
ワイも問4Aにしたわ なんでBになるん?
ID:ZTNlNGI3Z
#全落ちスレッド一覧 1 1

[225]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 17:34
問4なんですけど、p6のチェンバレンの演説に契約は神聖で*って書いてあったのでAにしたんですけど仲間いませんか{emj_ip_0024}{emj_ip_0024}
ID:OTBmYzFmO
#二浪スレッド一覧 7 1

[226]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/05 17:36
>>225

僕も3にしました
ID:YzhjY2RjY
#偏差値スレッド一覧 0 3


[227]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 17:40
解答気になりすぎたので本屋行って見てきました!大問1 穴埋めのみですがどうぞ

1 6 4
2 5
3 2
4 3
5 3 7
6 4
7 5 3
8 1 6
9 道義的
ID:MzQxNDcwO
#参考書スレッド一覧 15 0

[228]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 17:40
8割取れてそう{emj_ip_0687}*{emj_ip_0106}
8割下回ってそう{emj_ip_0687}*{emj_ip_0107}
ID:NmM4MzgzZ
#全落ちスレッド一覧 3 37

[229]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 17:42
採点頼みます
大問一
@a3 b4
A5
B2
C3
D357
E4
Fh5 i1
Gj1 k6
H道義的
I589
大問二
@5
A5
Bb1 c7
C13
D協調
E23
大問三
@5
A法が権利や規制を予告し、行政が法に拘束されて行う規制。
B3
C2346
D24679
E5
全て選べ系は完答じゃないと祈ってます
ID:NmYxYWE4N
#勉強法スレッド一覧 0 6

[230]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 17:43
>>228

こちらもお願いします
7割取れてそう{emj_ip_0687}*{emj_ip_0106}
7割下回ってそう{emj_ip_0687}*{emj_ip_0107}
ID:NmM4MzgzZ
#通学スレッド一覧 10 26

[231]名無しさん PC/Safari
2023/02/05 17:44
>>224
ワイがA条約は神聖である にした理由ぶら下げとくと(Bと迷ったからBを切った理由なんやが)、B合意は守られなければならない だと空欄前後の論調に合ってない気がするんよな。条約=合意って解釈するなら条約が国家間の合意である旨の内容が前後に書かれるはずやろ。
でも2つの空欄eの前後には条約の義務、不履行、弾性のことしか述べられてないから論旨に合わんな、と思ってAにした
あとは、最終段落から2段落前に「契約は神聖でなければならないが」って書かれてて、それまでの論旨と順接的に繋がれてるから、その前のページにある2個目のeにも同じような内容のことが入るやろと思ってAにしたわ。

反論は大いに受け付ける。ワイは文盲なんや!!ドン
ID:ZTNlNGI3Z
#滑り止めスレッド一覧 5 1



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード