早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

英文学科4年のワイが春から上智の奴に現実を教えたる【質問回答あり】:上智大学 受験BBS


[1]リア sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/11 03:18
需要あるか?
ID:MjA2NzgyM
#滑り止めスレッド一覧 8 4



[17]リア sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/11 19:31
>>15

一応、制度上は可能やな
とりあえず、第二外国語を一言語選んで履修するとして(これはマスト)、
さらに別の言語をとるなら、普通の全学共通科目として履修できるし、卒業に必要な単位として充当できるぞ(限りはあるけども)

ただ、時間割の制約が大きい
基本的に、二外って言語関係なく同じコマでやるのね、チャイ語とかイスパとかドイツ語とかを、全部同じ時間にやるわけ
だから、例えばイスパとフランス語両方やりたいとしても、同じ時間帯でやってるから物理的に受けられないんやわ

じゃあどうすんのかっていうと、多分方法は色々あって、
1. 授業を受ける学期をずらす
二外のレベルって、*4まであって、これを2年かけてやってくのね。
だから、1→1年の春, 2→1年の秋 3→2年の春 4→2年の秋 って感じでみんな進めていくんや
あくまでも同じレベルの二外が同じコマでやってるだけだから、例えば1年秋でイスパ2とチャイ語1を受ける、とかはできるんや
2.マイナー言語をとる
ビルマ語とかアラビア語とかのマイナー言語は、ワンチャン違うコマでやってるかもしれんから、そこら辺はいけるかも

分かりづらくてすまんな、とにかく制度上はできるけれど、シラバスと睨めっこしながら時間割考えなあかんっちゅうことや

ID:MjA2NzgyM
#通学スレッド一覧 4 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード