早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

英文学科4年のワイが春から上智の奴に現実を教えたる【質問回答あり】:上智大学 受験BBS


[1]リア sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/11 03:18
需要あるか?
ID:MjA2NzgyM
#通学スレッド一覧 7 4



[149]リア sp/iPhone ios16.3.1
2023/04/01 12:27
>>148


こちらこそ、お役に立てて良かったやで。
おっしゃる通り、春学期と秋学期に分かれて、単位もそれぞれ別の授業としてカウントされるで。
春学期が年度の前半(夏休み前)、秋学期が年度の後半(夏休み以降)というふうに分かれていて、春学期の単位は夏休み中に(確か9月頃)、秋学期の単位は3月に認定されるという形や。
ここからは、各学期の授業のコマ数と単位数の関係について話すで。基本的には、週1回の授業で、2単位もらえるんや。ただし、一部の科目(理系の実験や、バドミントン・スキー等の体育の選択科目)は、週1コマで1単位になるなど、例外もあるので、入学したらロヨラとかシラバスを見て、確認してほしいところやで。ちな英文の必修には、週2コマの授業があったりして、その場合は4単位もらえるという感じやったで。

こんな感じやで。以下余談やけど、とある先生が、「昔は1つの授業が1年間続いてたから、夏休みの宿題とか出せてたんだけど、今は春と秋に分かれてるからそういうことはできないんですよねー。」って言ってたな。148さんのおっしゃる通り、昔は上智も通年で1つの授業をやっとったかもしれんな。
あと、春学期や秋学期とは別に、長期休暇中に開講される集中講義というものもあるで。例えば夏休みの数日間、連続的に授業を受けたりフィールドワークを行ったりして、それで単位がもらえるというものや。もし興味があれば、調べてみてほしいで。

こんなとこや。履修って複雑で分かりにくいところが多いと思うから、不明点はぜひ早め早めに解消しておくことを勧めるで。参考になれば幸いや。
ID:ODY0ZjNkY
#参考書スレッド一覧 3 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学