早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2スレ目【2015年度】2/4 神・総合人間科学(教育・心理・看護)/外国語学部(英語)/経済学部(経済):上智大学 受験BBS


[1]上智 sp/iPhone
2015/02/06 08:10
【2015年度】2/4 神・総合人間科学(教育・心理・看護)/外国語学部(英語)/経済学部(経済)

ID:MGIzYTA1O
#全落ちスレッド一覧 0 0



[252]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 17:58
>>250

周りが客観的に見れててすごいと思うわ
ID:ZGUwODJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[253]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:01
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=163&id=sophia
みんながここに点数書けば大体ボーダー予想出来るんじゃね?
ID:ZGUwODJkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[254]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:27
そわそわして勉強集中できない
ID:ZGUwODJkY
#通学スレッド一覧 0 0


[255]経済経済 sp/iPhone
2015/02/08 18:33
素点268くらい

マークミスなければ大丈夫だと思う
ID:OGM4NzU4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[256]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:34
>>255

余裕でしょうね
上智第一志望じゃなかったら蹴ってください(笑)
ID:YTFmZGRjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[257]名無しさん PC/Chrome
2015/02/08 18:36
おれソッフィアに受かったらメッカに向かって土下座するわ

もう方角も調べた
ID:NDYxOGY3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[258]あ sp/iPhone
2015/02/08 18:42
国語代ゼミ採点で出したら260だった
教育お願いします
ID:NDg2NDQ5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[259]名無しさん PC/none
2015/02/08 18:45
ねえ結局去年より問題の難易度は下がったの?上がったの?
ID:NDYxOGY3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[260]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:51
明日合否発表の人は発表後に素点と一緒に報告お願いします
参考にしたい
ID:MTAxMDI4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[261]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:52
>>259

なんかなんだかんだ高得点もいるし同じぐらいかな
俺は英語ボロボロだったから難しく感じたけど
ID:YTFmZGRjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[262]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:53
去年と比べれば易化だと思う。
数学は去年のログ見ると大問2全滅がザラで3も問題文履き違えた人が多かった。
ID:YWM5NWM2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[263]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:56
>>262

英語の難化考慮しても?
数学、計算ミスでおわたなんだが。
ID:ZGUwODJkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[264]名無しさん PC/Chrome
2015/02/08 19:00
でも去年の書き込みを見てると英語が100を超えてる人がたくさんいました

それに対して今年の英語の平均は皆さんの書き込みを見る限りは80〜90ぐらいだと思います
友人に聞いても英語は明らかに難化したという人がほとんどです
やはり経済学部の人たちにとって今回の英語はかなり難しかったのではないかと思います

ID:NDYxOGY3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[265]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:01
>>263

数学どんくらい?
ID:NDg2NDQ5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[266]名無しさん sp/F-06E
2015/02/08 19:04
不安。。。
さっきから勉強したりココ覗いたりを繰り返している(‥;)

ネット発表の時の最後のクリックを押す瞬間を想像するともう……
ID:YzkwZGQxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[267]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:07
>>266

すんごいわかる
だから不合格と最初から思っとく

ID:NDg2NDQ5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[268]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:07
>>265

大門1で積分と極小値の2ミスで
大門2完投
大門3は記号がひらがなになったところから死亡
ID:ZGUwODJkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[269]名無しさん sp/F-06E
2015/02/08 19:10
>>267

それ分かる!ショックの度合いを減らそうと頑張ってしまう(笑)
ID:YzkwZGQxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[270]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:13
>>263
英語を考慮してもやや易化だと思う。
数学は計算ミスとかじゃなく単純に2が全滅してるとか多かった。今年はそういう人はあまり見受けられないし問題文も履き違える要素はなかった。

ID:YWM5NWM2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:14
>>270

てことはボーダー上がるってこと?
ID:ZGUwODJkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:19
英語難難化
数学弱易化
国語易化
定員10人数減少
TEAPでさらにボーダー上がりそうだがTEAP受験者は一般も併願してると上智が踏んでそこまでボーダー上げない
全体的に考えてボーダーが上がるとしても若干の可能性高い
あと英語で多少失敗しても全体の素点が良ければチャンスあると思う。
ID:NDg2NDQ5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[273]名無しさん PC/Chrome
2015/02/08 19:23
数学は差がつかない問題だったと思う

結局英語が低くない人が受かると…


ID:NDYxOGY3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:27
>>268
って何点くらいになると思いますか?
それによって合否が多分変わってきます
ID:ZGUwODJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:35
>>274

68~74だと思う
ID:NDg2NDQ5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:37
>>275

ありがとうございます!
大体でいいんでどういう配点ですか?
ID:ZGUwODJkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[277]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:40
>>276

後ろに行くにつれて配点高くしていったよ
多分大問3のひらがなが1番配点重くなると思うから
あとは大問1でどのくらい響くかだね
ID:NDg2NDQ5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[278]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:43
>>277
基準で俺のも採点してくれ
1完 2は最後1/2以外 3は(4)まで完
ID:YWM5NWM2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[279]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:47
>>278

78~84
ID:NDg2NDQ5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:49
>>278

他どんな感じ?
ID:ZGUwODJkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[281]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 19:52
てかみんな素点晒そうぜ!
ID:NDg2NDQ5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[282]名無しさん sp/SO-02E
2015/02/08 20:10
英語90点
国語75くらい
日本史90前後
教育な
ID:ZjIxZDYzY
#浪人生掲示板 0 0

[283]外英 sp/SO-03F
2015/02/08 20:19

明日結果が出るのって経済だけ?

外英のは10日って書いてあるけど何で一日遅いの?笑
ID:NDk3Y2I4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[284]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/08 20:23
>>283

2次試験があるところは10日ですよ 心理とか
なぜかは知らない
ID:MTAxMDI4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[285]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:27
みんな高くね?
ID:NDg2NDQ5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[286]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:28
>>285

俺とそー思う
ID:ZGUwODJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:34
数学は易化とは全く思わない
まず時間的に3のひらがなを解く前にタイムアップって人多いだろうし、2もなかなか難しいと思った。俺は具体化してゴリ押したけどww
ID:MzdmYmRmO
#通学スレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:37
まさかみんな240以上とってるの?
ID:NDg2NDQ5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[289]名無しさん PC/Chrome
2015/02/08 20:38
学校の教師も難化したと言ってました

代ゼミも難化としています
ID:NDYxOGY3M
#浪人生掲示板 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:40
>>287

外英目線か経済目線かによると思います
ID:YTFmZGRjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[291]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:41
>>279
サンクス

>>280
経済で他は英語52%(大失敗) 国語77%
大体これで素点235なんだよね。
ID:YWM5NWM2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[292]外英 sp/SO-03F
2015/02/08 20:42
>>284

何で二次があるのに
一日遅いんですかね…
むしろ早くするべきだろ…笑
ID:NDk3Y2I4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[293]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:42
>>290

経済目線です
去年の方が解きやすかったと思う
ID:MzdmYmRmO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/SH-01F
2015/02/08 20:44
おれも去年の方が解きやすかったわ


80点くらいあったし
ID:ZGEzYzAzM
#通学スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:46
去年の方がよく見る問題
多くて基本的な感じがする笑
ID:OGE4MGJlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[296]名無しさん PC/none
2015/02/08 20:47
だな
分かる人にはあの確率漸化式はくそ簡単だった
ID:NDYxOGY3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[297]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:48
外英の国語自慢とかじゃなくクソ簡単じゃなかった?
ID:NjVlYzk2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/SH-01F
2015/02/08 20:54
上智は確率頻出だったから

確率完投したし
数学は今年の問2みたいな難しさはなかったはず
ID:ZGEzYzAzM
#浪人生掲示板 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 20:54
みんなボーダー予想していこーぜ!
願望も込めて!
俺は225で!
ID:ZGUwODJkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん PC/Firefox
2015/02/08 20:56
国語は通常運転、英語は序盤の難題で時間が足りない。数学は2の通常の解法が思いつく人は少数だろうしその上3のひらがなに関しては時間が間に合わない。とる人数絞ってるの含めて考えても多少は平均点落ちるだろう。
ID:NjQ2OWZhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[301]上智1年 sp/iPhone
2015/02/08 20:57

ここで知ってること言ってもいいんかな?
ID:NjYzNzQyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード