早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/7 総合人間科学学部(社会福祉)・法学部(地球環境法)・経済学部(経営) 2スレ目:上智大学 受験BBS


[1]ココア PC/Chrome
2015/02/07 21:20
(****)
ID:ZmZhOGFjN
#偏差値スレッド一覧 0 0



[152]横槍 sp/iPhone
2015/02/07 23:32
会津藩の領地は上杉景勝のとこだよ
ID:ZjI2NzA1N
#通学スレッド一覧 0 0

[153]a sp/SH-01F
2015/02/07 23:33
英語3番
baabdbacda
どうですかねえ、、
ID:OWVjM2E5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[154]経営 PC/Chrome
2015/02/07 23:33
日本史の配点は3と4が2点で1と2は0.5だよな
ID:YWRiN2RiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[155]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:33
>>148

出羽藩の最上氏じゃないん?
あんまり自信はないけど
ID:NDRjMGMwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[156]入りたい PC/Chrome
2015/02/07 23:33
置換と経営の国語の問題は違うよね?

それとも時間だけ置換が90分とかで+古文漢文とか?
ID:ZDEzM2ZmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[157]あ sp/iPod
2015/02/07 23:34
国語はまるっきり違うよー
ID:NDJlMjQ1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[158]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:35
>>155
出羽=秋田、山形な
ID:NmY0ZmNiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[159]カス sp/iPhone
2015/02/07 23:36
!!!
戊午年538だった
552は壬申年やがな…
急がないと解けきれないけど、急いだら普段せんミスするんやなぁ…
ID:ZjI2NzA1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[160]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:39
>>154
それは嬉しいww
ID:ZDIyNjZiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:41
>>159

全く同じミスwww
552年は壬申年だってわかってたはずなのに
ID:YTZlYzEyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[162]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:42
>>158

そうやな、問題文変に読んどったわ

ちなみに保科正之は会津の前は出羽におったらしい
蒲生氏も出羽と関係があるって載っとったわ
ID:NDRjMGMwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[163]a PC/none
2015/02/07 23:43
>>153


27 下線部を訳すと記憶は学習に対してめっちゃ偽りのものだわ(日本語おかしいのは気にするな)って感じでdが記憶は学習の不正直な方法だわって感じ。cの人多いけど記憶が学習の間違った印象を与えるってのはニュアンス違う気がするんだよな。あくまでも言い換え問題だからさ

ID:NDk5YTI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[164]経営 PC/Chrome
2015/02/07 23:44
なーにが「上智合格は早稲田の大前提。」じゃwこんな日本史知るかボケw
ID:MjAzMjU4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[165]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:45
慶應法の日本史8割取れて自信満々のワイ、本日5割取り無事死亡
ID:YTZlYzEyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[166]ろよら sp/iPhone
2015/02/07 23:45
>>159

問2のjって18かと思ったんだけど俺の間違い?
ID:MTAzNGU2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[167]経営 PC/Chrome
2015/02/07 23:46
>>163
勉強してると思い込んでる=間違った印象じゃないのか
ID:MjAzMjU4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[168]名無しさん sp/SH-01F
2015/02/07 23:48
>>166

18だよ
ID:MmE3ZDAwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[169]a PC/none
2015/02/07 23:49
>>167


本文のどこ根拠にしましたか?
ID:NDk5YTI0N
#通学スレッド一覧 0 0

[170]経営 PC/Chrome
2015/02/07 23:50
>>169
すまん今布団だからちょっとわからんw
ID:MjAzMjU4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:51
タイトルと文脈から(27)cにしたけど確かにこれ言い換えの問題だからbだわ
ID:ZjI2NzA1N
#浪人生掲示板 0 0

[172]地球 sp/SBM303SH
2015/02/07 23:52
>>169
俺もcにした
根拠はタイトル3つ目のやつでthis process of accumulation〜 However they never move … のところ
ID:MDAzYmI2M
#浪人生掲示板 0 0

[173]a PC/none
2015/02/07 23:53
>>170

まいいやwww
ID:NDk5YTI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:54
27は俺もcにした
根拠はない
ID:OGQ4YWFjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:55
タイトルから27番はcで即答しようとしたけどそのあとの文読むとけなすだけじゃなくて記憶学習?のいいところも述べてるからdはないと思ってcにした。
ID:MjJmYjlhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[176]あ sp/iPod
2015/02/07 23:55
28何にした?
ID:NDJlMjQ1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[177]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:55
>>171

b→d
ID:ZjI2NzA1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:56
ID:ZjI2NzA1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/SC-06D
2015/02/07 23:57
>>176

28はb

26はaにした
それ以外は一緒
ID:YjcyNmNkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[180]地球 sp/SBM303SH
2015/02/07 23:58
英語国語 6割
世界史8割 だったら置換むりっぽそうやな
ID:MDAzYmI2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[181]あ sp/iPod
2015/02/07 23:58
俺もbだよかった
27微妙だね
ID:NDJlMjQ1N
#浪人生掲示板 0 0

[182]僕の名前は蘇因高 sp/iPhone
2015/02/07 23:58
>>153
ちょこっと違う笑
ID:NTEzZWFiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 23:59
国語が9割くらい取れてない限りは落ちたな
もう1年勉強するなんて俺には無理だからもうマーチでいいです
ID:OGQ4YWFjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[184]あ PC/Chrome
2015/02/08 00:00
河合記述70割ったことないけど、英語3番どうかな。
b a a d d a c b d a
ちなみに大問6は3問しかあってなかった


ID:MTNmOWFiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[185]ろよら sp/iPhone
2015/02/08 00:01
5番dbdbabbaabにしたんだけどどう?
ID:ZWExYjJjY
#通学スレッド一覧 0 0

[186]あ sp/iPod
2015/02/08 00:01
>>184

まったく同じ
ID:Y2Q3OTU3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[187]a PC/none
2015/02/08 00:01
>>172

記憶は学力が伸びてると思うけど実際そうじゃない
ってところか…
cだわ!って言いたいところだけど
学習に間違った印象を与えてるのは分かるんだけど
記憶が学習の正し方法じゃないってdもあってる気がするんだよな…
それってdもあってると思うんだよな
まc多いからcじゃね?
ID:ZTMyM2JkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[188]名無しさん sp/SH-01F
2015/02/08 00:04
答えが割れて、他方に圧倒的に多いと答え変わることがあるるって聞く。関西学院とかあったらしいし
ID:MTE2YTAzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[189]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 00:04
27aじゃないの笑
下二文でプラスイメージで
positive goalってそもそもmemorizationのみに偏ってはいけないって筆者の主張だし笑
ID:ZDNkOTcwO
#通学スレッド一覧 0 0

[190]あ PC/Chrome
2015/02/08 00:05
>>186
 なんかうれしい
ID:MTNmOWFiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[191]a sp/SH-01F
2015/02/08 00:06
>>189

わいも同意見
ID:ZTExNmZkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[192]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 00:07
経営の現代文ここで晒してる人と全然答え違うから怖くて晒せない
ID:MmM2M2EzN
#浪人生掲示板 0 0

[193]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 00:07
>>184

(24)だけ同じじゃない…
俺は6ページの下から15行目らへんからの文読んでbにしたんだけどdを選んだ根拠教えてくれ
ID:ZGY0Yzg4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[194]名無しさん PC/Chrome
2015/02/08 00:08
26 a
27 b
28 b
で良いのかな
ID:MDA2MTRiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[195]あ sp/SC-03E
2015/02/08 00:09
27 bにした
根拠なし
なんとなく消去法(笑)
ID:MTkxZGU2O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[196]a PC/none
2015/02/08 00:09
>>193


おれもbにしてるんだがこれは
ID:ZTMyM2JkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[197]名無しさん PC/iPad
2015/02/08 00:10
27は四択で割れてるな
ID:NDM2ZjEzN
#浪人生掲示板 0 0

[198]名無しさん PC/Chrome
2015/02/08 00:11
大問5までは精読したから間違い多かったら泣く
6からは流し
ID:MDA2MTRiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[199]a sp/SH-01F
2015/02/08 00:12
悪問悪問って唱えながら解いてた
ID:ZTExNmZkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[200]a sp/SH-01F
2015/02/08 00:13
数学の最後の確率 1/18 1/12になったひと?!
ID:ZTExNmZkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 00:14
>>193
俺もB
ID:ZDNkOTcwO
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード