早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/7 理工学部一般B方式:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/07 10:41
出願期間1/7〜1/25
試験日2/7
合格発表2/15
手続き締切2/22
備考 独・仏選択の外は2/3
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:OGZjNjBlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[747]名無しさん sp/Android
2013/02/13 22:59
282だったらボーダー+10-20 あってもおかしくない
まあとりあえず受かる
ID:OGJiZjMwN
#通学スレッド一覧 0 0

[748]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/13 23:05

ほんとですか?
化学が平均ぐらいだと思うんですが…
ID:NDYwMjgwN
#浪人生掲示板 0 0

[749]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 23:17

280あればB判定でしょ!

受かってればいいですね^ ^
ID:ZWYyOTc2O
#浪人生掲示板 0 0


[750]名無しさん sp/Android
2013/02/13 23:22
>>748


数学が偏差値制でどう出るかは
少し心配だけど、
その分は英語で取り返せてると思うし
ふつーに合格だな。
ID:Y2U0YmMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[751]名無しさん sp/Android
2013/02/13 23:22

ありがとうございます(*^^*)

ID:OGQ1YmM4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[752]名無しさん sp/Android
2013/02/13 23:30
例年の280はボーダーくらいだけど今年は結構かたいな
ID:OGJiZjMwN
#浪人生掲示板 0 0

[753]名無しさん PC/Chrome
2013/02/14 00:12
物理105
英語90
数学75

奇跡頼む
ID:YmZhOTI2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[754]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 00:24
いっそのこと明日一日寝過ごしたいわ
ID:ZWY0Yzk5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[755]名無しさん sp/Android
2013/02/14 06:58
>>753
起きそうだな
ID:OTczODJmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[756]名無しさん PC/Chrome
2013/02/14 10:03
thanks
ID:YmZhOTI2M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[757]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 12:17

明日発表だー
260以上 275以下補欠って感じかな?
1番ボーダー高い学科で
ID:N2VmNjM3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[758]名無しさん sp/Android
2013/02/14 13:11
>>757


正直、合否は発表日にならないと
分からないけど
そのへんの点数が一番そわそわするよね(>_<)
ID:MTNjZmRjM
#浪人生掲示板 0 0

[759]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/14 13:36

英語122
数学61
化学96

数学で終わるよね?(泣)
ID:NmVmYzA2O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[760]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 14:11
>>759


数学は平均ぐらいだと思うし80%大丈夫
ID:ZmQxNDFkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[761]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/14 14:20

ほんとですか?
上智受ける人英語できそうなので、
英語の平均も高い気がして…
ID:NzFiZjRmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[762]名無しさん PC/IE
2013/02/14 14:22
受ける人が英語強いんじゃなくて受かった人が強いんだよ
120あれば十分強い
ID:ZjNkMGE1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[763]名無し sp/Android
2013/02/14 14:24
英語100
化学99
数学78
ってどうですかね?
ID:MGI5ZDkzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[764]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/14 14:40
>>7


ここにいる人とかとはあんまり差をつけられてる気がしないので…
ID:N2Y1NjMwM
#通学スレッド一覧 0 0

[765]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 14:46
>>763


採点基準わかんないけど80%大丈夫
270後半でバランスよくとってれば大丈夫

ID:ZmQxNDFkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[766]名無しさん sp/Android
2013/02/14 15:05
みんな英語高過ぎwww

もうやだ(笑)
ID:MTNjZmRjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[767]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 15:24

英語の平均75ぐらいだよな?

英語平均いかなくて合格した人も今までにいるよね?
ID:ZmQxNDFkM
#浪人生掲示板 0 0

[768]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 15:28
英語に定評のある大学だからそれなりに取ってくるんじゃないかなあ
ID:ZWY0Yzk5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[769]名無しさん PC/IE
2013/02/14 15:34
英語は80ぐらいじゃない?
理科はもっと高いと思うけど
ID:ZjNkMGE1Y
#浪人生掲示板 0 0

[770]名無しさん sp/Android 男性
2013/02/14 15:40

化学思ってたよりできてなかったって人自分だけですか?
ID:YzMzZmUzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[771]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 16:02

物化は平均90ぐらいかな
ID:ZmQxNDFkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[772]名無し sp/Android
2013/02/14 16:14
>>770


俺も!
ID:MGI5ZDkzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[773]名無しさん sp/Android
2013/02/14 16:17
>>772


ですよね?(笑)
みんなそうだといいんですけど…
ID:ZjhhMzQ0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[774]名無しさん PC/IE
2013/02/14 17:07
英語 77/150
数学 84/150
物理 120/150←たぶんもっとある
合計 281/450
物質生命です。
受かりますかね?
標準化で死亡ですかね?
ID:NGVmYjhlM
#浪人生掲示板 0 0

[775]名無しさん PC/IE
2013/02/14 17:11
英語は長文3点で3,4,5が2点で6が4点じゃないですか?
そうだと助かるwww
ID:NGVmYjhlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[776]名無しさん sp/Android
2013/02/14 18:03
>>775


おれもそれで計算したら
ちょっと上がるwww


でも実際、合計点的にそれが
しっくりくるよね。
ID:MTNjZmRjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[777]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 18:23
英語 60
数学 110
物理 110

です、

受かりますかねえ?
ID:OGU5ZTMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[778]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 18:27
>>777

英語60はちょっと黄色信号だが
まあ数学できてるしカバーできてるかと。
ID:MmEyOWQ5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[779]名無しさん sp/Android
2013/02/14 18:31
>>777

学科どこ?
ID:MjNjNjUzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[780]名無しさん PC/IE
2013/02/14 18:55

情報理工志望で270なんですけどきついですかね?

正直に厳しめの意見でお願いします。
ID:ZmQxNDFkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[781]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 19:02
英語90
数学100
物理115

物質生命いけますかね?

物理平均高そうだから怖い

ID:NjU2MzJmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[782]名無しさん PC/IE
2013/02/14 19:16
>>781

あなたは大丈夫

>>774
どうですかね???
ID:NGVmYjhlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[783]名無しさん PC/IE
2013/02/14 19:18
>>780

A方式なら大丈夫

Bでも数学150とかだったらもしかするんじゃないですか?
そうじゃなければ無理だと思います。
ID:NGVmYjhlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[784]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/14 19:29

英語122
数学61
化学102
どうですかね…?
数学がやばいと思うんですが…
ID:MGMyZjg4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[785]名無しさん sp/Android
2013/02/14 19:58
発表はHP経由じゃないとみれないのかな?
ID:MjExOWFjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[786]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 20:11
>>784


ちょっと点数を変えて何回も聞いたって合否が変わるわけじゃない
明日の発表が不安なのは分かるけど
何回も聞かないで
ID:ZmQxNDFkM
#浪人生掲示板 0 0

[787]名無しさん sp/Android
2013/02/14 20:19
>>786

はじめてなのですが(汗)
ID:ZWM3ZTIxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[788]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 20:37
>>787

ある程度過去の書き込み遡ってみ
ID:ZWY0Yzk5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[789]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 20:41
>>779



機能創造です。

どうですかねえ?
ID:OGU5ZTMyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[790]名無しさん sp/Android
2013/02/14 20:48
>>788

ありがとうございます
ID:NjQ2MmY3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[791]名無しさん PC/IE
2013/02/14 21:52
とりあいず270いけば受かってる 
ID:YTQzMzUyN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[792]名無しさん PC/IE
2013/02/14 21:56
>>791


それは学科によるでしょ
物質生命ならいけるかもしれないけど情報理工と機能創造理工だったら分からんよ
ID:ZmQxNDFkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[793]名無しさん PC/IE
2013/02/14 22:00
>>792
じゃあ275に変更でw
ID:YTQzMzUyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[794]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 22:59
上智受かってろーーー!!!
ID:MDc2OGI0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[795]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 23:00
慶應無理っぽいから、
上智受かってろーーー!!!
ID:MDc2OGI0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[796]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 23:00
第一早稲田だけど、
上智受かってろーーー!!!
ID:MDc2OGI0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学