早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

未来の受験生に伝えたいこと書くスレ:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/11 18:41
失敗談でも成功体験でも何でもどうぞ
ID:YjEzZWM2M
#通学スレッド一覧 0 0



[17]名無し sp/K)
2024/02/13 14:54
来年以降、上智理工を目指す人へ

(※私は共テ併用で受けたので、ほかの形式での入試ではこれは違う!ということがあったらごめんなさい)

<テスト内容について>
(共テが終わってから子のスレッドにたどり着く人が多いと思うので、共テについては割愛します)

まず、1番点数が変動しにくい英語が2次にない分、他校よりもひとつの計算ミスが命取りになると思う。
本番では計算用紙が配られるので、問題用紙の小さな白紙部分に計算をして間違えるくらいなら、計算用紙をうまく活用した方が良いと思う。それから、残り時間が少なくなったら、下手に新しいものを解くより見直しに時間を回した方が、確実に得点できる。答えのみを聞かれる問題ばかりで、途中まで解けてた、が得点化されないので、なおさら……。

加えて、上智の数学と物理は選択肢がa〜zまであることもしばしばなので、マークミスを非常にしやすい。過去問を解く時には、自分が出した答えと選んだ記号が本当に合っているかのチェックをするくせをつけるといいかもしれない。また、本番では当然マークシートなのだが、20以上も〇が並んでいると塗りミスが起きやすい。自分がなんの記号を塗りたいのかはっきりさせるためにも、問題用紙の空欄の近くにマークすべき記号を n みたいに書いておくと良いんじゃないかと思う。


<会場などについて>

理工学部は入試が昼をまたぐため、昼ごはんが必要だが、学食を利用しよう!と考えている人がいたら、あまりオススメしないとだけ言っておきたい。思いのほか昼休みが長くないことと、キャンパスが大きすぎることが主な理由でだ。私は学食を利用するつもりでいたが、実際校舎に入ってみて、迷うのが怖くなったので持参していたゼリーを昼ごはんにすることにした。

トイレはやたらでかいのでほかの学校よりは並ぶことは少ないと思うが、受験者のほとんどが男子なので、男子トイレは混む。個人的には、テスト25分前くらいに行くと、結構空いてる気がした。



来年以降理工学部を受ける皆さんにとって、少しでも参考になる情報があれば幸いです。
筆記試験、がんばれ!!!!
ID:ZDIwZGE3N
#偏差値スレッド一覧 5 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学