早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【15年度】2/8 理工学部:上智大学 受験BBS


[1]あは sp/iPhone
2015/02/11 12:12
3つ目
ID:NDYyMTExY
#浪人生掲示板 0 0



[152]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 00:12
英語5.8
物理6.1
数学6.9

補欠には入れるかな
ID:NTBmY2NlO
#浪人生掲示板 0 0

[153]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 00:14
てか最近芝浦の偏差値急上昇してない? 青学と法政より高かったぞ!
ID:MzlkZDY1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[154]あ sp/iPhone
2015/02/12 00:19
英語5.8割
数学6.5割
物理5.8割

可能性はまだある?
ID:MjZjZjAyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[155]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 00:36
みんな平均点どんな感じだと思う?
俺は
数学<英語<物理
かな
ID:OWZmMzhkY
#浪人生掲示板 0 0

[156]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 00:38
>>155


数学65
英語70
物理80ぐらいだと思う
ID:ZGQyNmJlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 00:44
>>156

点数?割合?
ID:OWZmMzhkY
#浪人生掲示板 0 0

[158]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 00:47
>>157


点数
ID:ZGQyNmJlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[159]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 01:55
ってか思ったけど
平均点ってほとんど5割以下じゃないか?

だって去年の機能創造の合格最高点が465
仮に英数理で全部9割とったとしても
素点で405だ

さすがに全部満点取れるやつはいないだろう
また9割5分だとしても425ぐらいだ
ってことは英数理のなかで確実に1つは
5割以下のものがなければ465なんて無理だ

これらから推測すると
物理(理科)の平均は5割弱あるのだとしたら
英数は5割以下でなければいけない
また去年の問題と比べてもほぼ同レベルだ

よって平均は
英語4.5割
数学4.5割
物理5割弱とみた

長文失礼します
ID:YzIwZWEwO
#浪人生掲示板 0 0

[160]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 02:03
>>159

頭良さそう
ID:ZDE2Yjk3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 02:12
>>160


全然ですよ
上智が第一志望で
ちょうどボーダー付近にいるので
不安で不安で自分を正当化しようとした結果です笑
ID:NTBmY2NlO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[162]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 02:15
>>161

まあ実際5割付近に平均点があるのは確かですね!

ID:ZDE2Yjk3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[163]名無しさん PC/none
2015/02/12 03:37
そのキレのある分析力非常に羨ましい。

今年の平均点は>>159
氏とほぼ同様、


英語45%前後
数学40%〜45%
物理50%前後 
 

と予想。物理選択だから化学は知らん。

英語 少なくとも簡単だと言えるレベルではなく、文量が多く中々重い。加えて今年は熟語問題が難化。上智大学は英語が得意な人が集まりやすい傾向にあるが、難しく感じた人も多いと予想。


数学 正答数/設問数でいくと45%位解けた人が多いと予想。しかし全く歯が立たず終えた者も少なからずいると考えられる。
結果42%〜43%位まで下がると推測。
科目の違いがあるとはいえ、問題の難易度を考えると今年は平均点で数学が英語を上回ることは考えにくい。


物理 標準的な問題が多いが、量が多い。計算ミスすることなく解く事が重要。また、問題には若干の捻りが加わっているので、基礎ができていない上で解くには非常に厳しい内容。


以上分析も兼ねて平均点予想です。

ID:ZDMxMzc3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[164]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 06:28
明日やな

とりま慶應受ける人たちがんばろう
ID:MzQ5MWJjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[165]名無しさん sp/SC-03D
2015/02/12 07:15
今日の慶應頑張ろう!
ID:ZTI5ZWVjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 07:24
明日の合格発表は気になるけど今日は慶應頑張ってくる!
ID:NDk1OTAyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[167]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 08:35
偏差値法って、平均点が五割以下の場合に、平均点以上を取ると素点より高い点数になれるんだっけ?
聞きかじりだけど…。
ID:ZTEyNjBlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[168]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 09:23
多分素点なら平均的なら280ぐらいで受かると思う
まぁ今年の志願者数が増えたから
どれぐらいになるのかいまいち分かりにくいが

今年はなぜこんなに増えたのかが分かればな
やっぱりTEAPのせい?
ID:ZGQyNmJlY
#浪人生掲示板 0 0

[169]名無しさん PC/Chrome
2015/02/12 09:47
解答速報ある?
ID:NGQ2MGFmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:05
>>167
そうそう
ID:OWZmMzhkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:05
>>169
あんよ
ID:OWZmMzhkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:14
24時間きったな…

ID:OWZmMzhkY
#浪人生掲示板 0 0

[173]名無しさん PC/Chrome
2015/02/12 10:15
>>170

どこにあるんや
ID:NGQ2MGFmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん PC/Chrome
2015/02/12 10:16
ミス
>>171

どこにあるんや
ID:NGQ2MGFmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:16
>>173

東進
ID:OWZmMzhkY
#通学スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん PC/Chrome
2015/02/12 10:32
>>175

サンガツ
ID:NGQ2MGFmM
#浪人生掲示板 0 0

[177]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:35
今年の志願者は増えたって言ってるけど、機能創造理工と物質生命理工は、昨年のB日程の人数とあまり変わらないよ。情報理工は増加してるけど。
ID:ZTEyNjBlN
#通学スレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:38
>>177


ほんとだ
情報理工だけ異常に増えたね
去年少なかったから穴場だと思われたのかな
ID:YzIwZWEwO
#通学スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:44
>>178

teap入試に至っては、各学科250人くらいだよ。これって昨年のA日程と比べたら志願者数激減。他学部はともかく、理工学部に関しては全体の志願者はかなり減少した。少なくとも8日の理工学部の合格者は昨年よりは増加すると思う。teapの方からは昨年のA日程のような人数はとても取れないと思うから。

ID:ZTEyNjBlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[180]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 11:08
>>179


確かにそうだな
毎年流れだとteapで補欠合わせて
250ぐらいとるはめになるから
Teap受験者が全員が補欠以上になってしまうな

そう考えると8日の方で少しは増えるのかな

まぁそれにしても情報理工は1.5倍ぐらい受験者
増えたから倍率は高くなるのには変わりないけど
ID:NTBmY2NlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[181]名無しさん PC/none
2015/02/12 11:30
TEAPかあ
でもこれから本格的に導入しようと思ってるなら
初年度から合格者あんまりしぼりすぎると来年から皆受けなくなっちゃいそうだけどなあ
ただでさえ別途に試験を受けにいかなきゃいけないひと手間あるし
ID:OTBkMGY5N
#通学スレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 11:38
>>181


じゃあ今年は2倍ぐらいになるのかなあ
ID:NTBmY2NlO
#浪人生掲示板 0 0

[183]あ sp/iPhone
2015/02/12 12:28
数学6割5分
化学6割5分
英語7割

補欠かかるかな?
ID:MjRkOGYzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[184]あ sp/iPhone
2015/02/12 12:28
数学6割5分
化学6割5分
英語7割

補欠かかるかな?
ID:MjRkOGYzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[185]あ sp/iPhone
2015/02/12 12:32
連投すみませんでした
ID:MjRkOGYzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[186]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 12:32
>>184


それで補欠だったらほとんどが落ちるよ
その割合なら受かるよ
ID:ZGQyNmJlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[187]ひろ sp/ISW11K
2015/02/12 12:43
英語65
数学65
物理55
受かりますか?

ID:YTI4Yzk5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[188]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 12:47
>>187


ちょうどボーダーのところにいる気がする
補欠にはなると思うけど受かるかどうかは
運に頼るしかないかも
ID:NTBmY2NlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[189]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 13:34
物理の大門3って
5/2、5/2、25/4で合ってますよね?

これ合ってると合ってないのでだいぶ変わってしまうので
教えてください
ID:YzIwZWEwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[190]あ sp/iPhone
2015/02/12 13:54
英語5.8割
数学6.5割
物理5.8割
まだ期待できる?
ID:ZGZmZjM4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[191]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 13:57
>>190


厳しいと思う
ID:YzIwZWEwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[192]あ sp/iPhone
2015/02/12 14:16
>>191
補欠もきびしいかな?

ID:ZGZmZjM4M
#通学スレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 14:23
>>192


ギリギリ補欠入れるぐらいかと
ID:YzIwZWEwO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[194]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 15:23
すいませんもう一回英語の答え完成版載せてくれませんか?
ID:MzllYjJmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[195]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 16:09
英5.9
物6.2
数7.3

受かってほしい
ID:YzIwZWEwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[196]あ PC/none
2015/02/12 17:14
てか武田塾解答速報()のチラシ配ってるくせに解答速報まだってどういうことw
ID:NTU0NWM1Y
#浪人生掲示板 0 0


[197]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 20:01
起きたら合否出てるってヤベーナ
ID:OWZmMzhkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 20:18
不安な方
自分の得点率(割合)貼りましょう!
自分は
英6.4
数6.3
物6.7
明日受かってるといいですね!
ID:OWZmMzhkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[199]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 20:23
>>198


すごいバランスよくとれてますね!
絶対受かりますよ
ID:ZGQyNmJlY
#通学スレッド一覧 0 0

[200]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 20:25
英語5.9
数学9.8
物理8.0
ID:MjMxZWEwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 20:26
英語5.5
物理6.8
数学6.5
ID:YzIwZWEwO
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学