早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/5 文学部:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:48
試験日2/5
合格発表2/10(国文は2/13)
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZjMzNTg0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[602]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 16:55
国語5割 日本史7.5割 英語6.6割
仏文
アウトかしら?
ID:MWQ3Y2QzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[603]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:00
英語68%
世界史66%

外英の英語は83%だったのに
長文の方が配点高いとかある?落としてるのほぼ知識問題なんだけど
ID:YWNmYjJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[604]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:00
素点だと220点くらいしかとれてない
仏文だけど。。。 どうなんだろう
ID:NjMzYjdjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[605]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:01
>>602

うん
ID:YmQ5MWI4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[606]名無しさん sp/SO-01E
2014/02/06 17:04
世界史配点とかってどんな感じなんでしょう…
ID:YTc3MTQ0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[607]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:07
つか国語遅い
ID:NDdkN2FiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[608]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:08
素点245/350ぐらいだけど文学部ならなんとかなってたかな?
ちなみに国際関係法に出しました
ID:YmEwMDViY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[609]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:09
>>603

俺も外英の英語は85%なのに昨日のは73%だった…
長文得意で文法語彙苦手だと解きづらかったね。
ID:YTA1MDQwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[610]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:10
>>607

それだけ難しかったってことなんじゃない?
平均低いことを願う。
ID:YTA1MDQwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[611]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:14
>>609

国立志望で長文ばっかやってた自分、外英でとれてたから英文もいけた気がしてた
まさか70%切るとは…
ID:MmFjMmViM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[612]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:16
全部で6割じゃ厳しいよなあ
ID:M2VjZjNiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[613]k PC/none 男性
2014/02/06 17:17
>>612
ME TOO
ID:YmVmZWY2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[614]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:19
>>613

きれーに6割なんだが
著しく悪いのはない
ID:M2VjZjNiO
#参考書スレッド一覧 0 0

[615]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 17:21
代ゼミで英語75%世界史86%だけど国語が壊滅してる予感…
国語次第なのはみんな同じか。標準化怖いなー
ID:YWM5M2Y4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[616]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:21
上智は偏差値で決めるからなー

みんなが低いことを祈ろうww
ID:NGNmZDE5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[617]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:22
>>615

標準化ってどんな感じにやるの?
ID:NGNmZDE5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[618]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:23
国語の現代文難しかったよな?? 他は6割位いってると・・・・思う4
ID:NzU2YjhkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[619]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:23
自分も全体で6割やっぱきついかな
ID:YzgxZTI3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[620]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:24
国語の現代文難しかった・・・どれも当てはまる感じした・・・


ID:NzU2YjhkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[621]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 17:25
>>617
自分もよく分かってないんだけど、平均点よりどれだけ優れてるかどれだけ劣ってるかで点数変動するみたいな感じのはず
ID:YWM5M2Y4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[622]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:26
>>621

ありがとー

ってことは全部平均点だと死亡ってことでしょ?

やばいなー
ID:NGNmZDE5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[623]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:27
ここに集まってる奴らって、結構高いな
ID:NzU2YjhkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[624]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:29
現代文普通に早稲田より難しかった気が… 私だけか
ID:OTk4MDUzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[625]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:29
上智って早稲田とかと比べて
記念受験少ないから困る
ID:NDdkN2FiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[626]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:30

偏差値法の標準化は、たとえば100点満点の科目で平均が70,自分が90だったら
自分の得点は、50+(0.9-0.6)×100で80点になるし、平均が30で自分が90なら50+(0.9-0.3)×100で110点になるよ!だから平均次第。ちなみに平均60で自分が50だと50+(0.5-0.6)×100で40点になる。つまり平均が50点になるように標準化されるんです。
ID:NTgwZTA1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[627]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 17:30
内容が簡単かどうかはさておき、早稲田の国語の方が自分には点数取りやすく感じる。
ID:YWM5M2Y4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[628]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:31
英語って200点満点?みんなが計算してる配点教えてほしい。
ID:OWZkMmRkY
#浪人生掲示板 0 0

[629]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:32
>>626
の最初は80点じゃなくて
0.9-0.7をかけるので、70点ですね
ID:NTgwZTA1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[630]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:32
>>624

俺も・・・根拠をあの時間内に見つけろとか鬼畜だろ・・・

早稲田は実質記念受験の奴多すぎ、自覚がなくてもな


ID:NzU2YjhkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[631]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:33
>>626

ありがとー

なんだ普通に偏差値をわりだすような感じで得点調整されるのか

ほんと国語しだいだなこれ


ID:NGNmZDE5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[632]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:33
>>628

長文3点、文法2点で150点満点だよ
ID:NzU2YjhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[633]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:34
東進のやつには国語の解答きたよー
ID:NGNmZDE5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[634]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:35
>>633

のっけて
ID:NzU2YjhkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[635]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:36
東進会員登録面度杉
ID:NzU2YjhkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[636]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:37
東進まだきてなくね?
ID:YmEwMDViY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[637]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:39
代ゼミも遅い・・・・それだけ国語むずかったっぽいな
ID:NzU2YjhkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[638]名無しさん PC/none 男性
2014/02/06 17:40
何割ぐらいとれてると合格ですかね?

ID:YmVmZWY2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[639]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 17:40
東進で国語21/32だー。配点わからんけど。
いけるかな…
ID:YWM5M2Y4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[640]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:41
>>638

俺が思うに63〜64位だと思う。例年でいくと
ID:NzU2YjhkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[641]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:42
国語75%
英語55%
日本史65%

はあ…
ID:YjdmYjg3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[642]名無しさん PC/Firefox
2014/02/06 17:43
英米文学部の英語200点はどう計算すればいいのだろうか…
長文が高くなるんだろうけど
ID:NDJjYWMzN
#浪人生掲示板 0 0

[643]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:43
国語5.5割だったー
3科合計6割届かなかったからもう諦める
ID:MmUzOTYzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[644]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:44
去年の国語の解答、東進と赤本で10問以上食い違ってた。
ID:YzkxYmU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[645]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:47
大問1  1d 2a 3a 4c 5c 6b 7a 8d 9c 10b 11a 12b・d

大問2  1b 2a・c 3b・b・c 4a 5c 6b 7c・d 8b 9d

大問3 1e 2c 3a 4b 5c 6c 7a 8d


見づらくてすみません

国語はけっこう予備校によって変わるので代ゼミとかでたらそっちでも確認しといたほうがいい
ID:NGNmZDE5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[646]名無しさん PC/Chrome
2014/02/06 17:47
東進の国語解答どこでみれるんの??
ID:NzU2YjhkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0


[647]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:48
>>646

東進のHPにある過去問データベース
ID:NGNmZDE5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[648]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:48
早稲田文志望だけど、早稲田は問題文がくそむずい分選択肢がはっきり違うんだよなあ
上智の問題文はすごく読みやすいんだけど…

まあ、早稲田はほぼ記念受験なんですけどね
ID:ZDk4Nzk3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[649]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:50
>>642

1〜3が4点
4〜5が2点

だと200点になるけど…
ID:NGNmZDE5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[650]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:51
全体で6割5分
ボーダー下がってください
ID:MTVjMmYxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[651]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 17:51
全体で6割5分
ボーダー下がってください
ID:MTVjMmYxN
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード