早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/4 文学部(哲・史・新聞)・総合人間科学部(教育)・外国語学部(ドイツ語・ポルトガル語):上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:50
試験日2/4
合格発表:学部学科により異なる
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZjMzNTg0N
#浪人生掲示板 0 0



[152]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 15:58
>>150

おまおれ
ID:Nzk3NzI5N
#浪人生掲示板 0 0

[153]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 15:59
>>151

3は見慣れない問題でしたね
1国語までの休み時間全部
使ったのにわからなかった
簡単そうなのに
ID:YmNmODVlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[154]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:00


日本史なにがあったんだよ…
大丈夫かよ日本史選択のみんな…!!
ID:YmI0MDJkM
#二浪スレッド一覧 0 0


[155]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/04 16:01
ワイ「い、いや後半で挽回するから大丈夫やし(震え声)」
戦後誤り選択問題「よろしくニキーーwwww」
ワイ(白目)
ID:MjdjY2NhN
#浪人生掲示板 0 0

[156]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:03
>>155

もう5割もないんですがそれは...(困惑)
ID:MmUyNDg3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[157]あぶさん sp/SO-02E
2014/02/04 16:03
なんカス出てくんなよ
他のところでンゴっとけ
ID:MDVhYThmY
#通学スレッド一覧 0 0

[158]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:03
数学大問1は一辺を2xとおいて、直角三角形を内接円使って2通りで表せば出るよ
その後簡単だったから最初で止まったらもったいなかったな
ID:OGI4YThmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[159]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:03
明日受ける俺氏、震えがとまらん
ID:OWY3YTJjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[160]名無しさん sp/F-05D
2014/02/04 16:03
>>153

ですよね。。。 
しかし大門1が全く解けなかったのが非常に残念なのですが、落ち着いてやれば解ける問題でしたか?
(1)もあってるか危ういですw 
ID:MDkwZjc5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:04
やっぱ英語手応えない時点で終わってんのかな…
ID:M2UyMGUxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[162]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:04
日本史選択だった人に聞きたいけど
今回の誤り指摘って3つずつの正誤の組み合わせ問題が出たの?
ID:M2JlYWJiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[163]名無しさん sp/F-05D
2014/02/04 16:05
>>158
 全く思いつきませんでしたw
大門1全滅ですwww
ID:MDkwZjc5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[164]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:05
英語は二番目の長文が読みにくかった
他はそうでもなかった
ID:MGYzN2UwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[165]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:06
出てすぐで配ってた解答速報ふたつ
二問目にして答え割れててわろたわ
ID:OTA2NTUzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:06
>>162

違う
普通にセンター的な四つの選択肢のやつ
ID:Nzk3NzI5N
#浪人生掲示板 0 0

[167]名無しさん sp/SH-10D
2014/02/04 16:07
直前にリョウゲノカン資料で全て見ていた。順番も、天皇も。なのにパニクって覚えられなかった
一番悔しい。英語失敗したから日本史で差を着けたかったのに
ID:NjY2ZTM0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[168]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:08
>>166
ありがとう。日本史難しかったみたいだねー
ID:M2JlYWJiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[169]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:08
日本史大問1の問2は桓武と嵯峨に託した
ID:YzgxNGM3N
#浪人生掲示板 0 0

[170]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:08
日本史やばかった…
上智に飢饉の先生いるって言って担任が言ってたの聞いてたのに、飢饉あんまりやってなかった(笑)
大問1が一番ひどいけど他もやばい。
でも今日出たから明日からはもう出ないしやらない!
ID:ZmIxNzNkY
#通学スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:08
>>168

おう知恵袋くんか?
ID:MmUyNDg3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:09
世界史易化だね
ID:ZTQ0MTE5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[173]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:10
日本史そんなに難しいかったの?

ID:MGYzN2UwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[174]イブン=ジュバイル sp/iPhone
2014/02/04 16:10
今回は英国で稼ぐだろ。どっちもそこまで難しくなかったし。
ID:NDk5ZTY1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:10
>>169

一緒(笑)
でも回収された時、後ろの人と全然違くて終わったなーと思った
ID:ZmIxNzNkY
#通学スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん PC/Safari
2014/02/04 16:12
数学の感想
大問1簡単
大問2普通
大問3普通
図形だらけ
ID:MjhlM2FjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[177]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:12
>>175

それwwwwwwwwwでも0点は免れたと思う
ID:YzgxNGM3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/SH-10D
2014/02/04 16:13
最初と最後のリョウゲノカンは簡単だった
アゼチが二番目に来るの忘れてて中間は全滅

ID:NjY2ZTM0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:13
>>158

そうやったらできたわwww
みんなできてないのを信じるわw

ID:YmNmODVlZ
#浪人生掲示板 0 0

[180]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:14
>>171
ん、知恵袋で質問してる人?ってこと?
違うよー
ID:M2JlYWJiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[181]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:16
>>176

それな、確立くらいは出して欲しかった
ID:OGI4YThmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:16
今日の世界史なにがでた?
ID:YmM3NzNkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:17
勘解由使めっちゃ召喚した
ID:YzgxNGM3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[184]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:17
>>181

去年全部あったのにねw
昨日もなかったし
ID:YmNmODVlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/IS11SH
2014/02/04 16:17

緊張しすぎてもうなにがなんだか分からなかった。 国語はいつも通りにできたと思うけど(T_T)

平均下げに貢献したぜ…。フッ
ID:ZTMwY2ZlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[186]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:19
簡単だったとか言ってる人は気丈に振る舞ってるだけだと思わせてほしい
ID:YzgxNGM3N
#浪人生掲示板 0 0

[187]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:21
>>182
経度緯度の地図でたよ
ID:OTIxODdhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[188]名無しさん sp/IS11SH
2014/02/04 16:21
>>182
なんかねー。ローマ帝国とオスマン帝国の複合問題的なやつと、大航海時代だったかな。 地図問ではなんか緯度にして出してきた。A,B,Cは日本の東京と同じくらいの緯度の都市であるがここはどこか。みたいなの。 比較的に簡単だったよー。
ID:MGMzYzdkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[189]名無しさん sp/IS11SH
2014/02/04 16:21
>>182
なんかねー。ローマ帝国とオスマン帝国の複合問題的なやつと、大航海時代だったかな。 地図問ではなんか緯度にして出してきた。A,B,Cは日本の東京と同じくらいの緯度の都市であるがここはどこか。みたいなの。 比較的に簡単だったよー。
ID:MGMzYzdkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[190]り sp/iPhone
2014/02/04 16:22
数学は例年に比べると簡単すぎた
でも英語で爆死した…
ID:YzJmYTBkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[191]名無しさん sp/IS11SH
2014/02/04 16:22
>>186
それなw
ID:MGMzYzdkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[192]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:23
>>182


ローマ帝国
ちょっとひねくれた中国の地図
文化史は4問くらいかな?
とりあえず文化史はほとんど
でてなかった

あとは覚えてないけど、
アホみたいに簡単だったよ


ID:YmI0MDJkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:26
英語は大問2と誤文訂正があれだった
ID:YzgxNGM3N
#通学スレッド一覧 0 0

[194]もす sp/iPhone 女性
2014/02/04 16:26
英語の配点って
やっぱり*{emj_ip_0648}は一個三点ですよね?
ID:MDJiNmY4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[195]名無しさん PC/Safari
2014/02/04 16:26
>>190

俺は確率が得意だから
確率がないせいで今年の方が難しく感じたお
ID:MjhlM2FjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[196]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 16:28
誤文訂正ってみんなできるの?
国立志望だから全然分からなかったんだけど
ID:OGI4YThmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[197]ま sp/iPhone
2014/02/04 16:28
数学の平均何点くらいかな?

大問1は完答したけど、2途中で計算しくじって間に合わなかった(>_<)
60あるかないかくらいなんだが(´Д` )
ID:YjlhNzcxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:28
そもそもここらへんレベルの大学って入試やって手応えとかあるもんなのか…MARCHじゃあるまいし
ID:YzgxNGM3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[199]名無しさん PC/Safari
2014/02/04 16:30
そういえば黒板見えなかったんだけど
英語の問題訂正ってなんだったの?

ID:MjhlM2FjZ
#浪人生掲示板 0 0

[200]名無しさん PC/IE
2014/02/04 16:30
英語で帰ろうと思って、でも日本史で巻き返そうとおもったのに

休み時間に日本史資料集をみまっくた私の努力・・・さよなら
ID:ZTQwZDk5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/SH-01E
2014/02/04 16:34
そもそもポルトガル志願者増えすぎだろ、なんでよりによって自分が受験する年に…
ID:YzgxNGM3N
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学