早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/9 総合人間科学部(社会)・法学部(法律)・外国語学部(フランス語・イスパニア語・ロシア語)【1スレ目】:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/01/07 22:06
試験日2/9
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼上智大学
https://adm.sophia.ac.jp/
▼合否照会
http://www.go-hi.jp/sophia/
▼過去スレ
http://b.best-hit.tv/search.php?id=sophia&target=title&keyword=2%2F9
ID:YTI5YWE2M
#参考書スレッド一覧 0 0



[652]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2018/02/09 21:26
ロシアって他の外語と比べて受かりやすいの?
ロシア受けとけばよかったわ
ID:ODcyMGUzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[653]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 21:28
7割がボーダーってw上智やばすぎだろw
ID:YjgzNDJhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[654]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2018/02/09 21:29
>>651
というわけでさっきの俺の解答は間違ってた、ごめんみんなm(__)m
ID:NzFiNDNiN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[655]名無しさん sp/iPhone ios9.3.3
2018/02/09 21:29
英語6.7 日本史8割だけど国語次第でワンチャンあるかな?
ちな法
ID:YmRjZWFjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[656]あいう sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/09 21:31
今年はフランスの方が穴場じゃね
ID:YTgxMzIzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[657]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 21:32
日本史
大門4   問3 B
     問4 B

ID:NjU3MDZhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[658]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/09 21:33
日本史大問4の最後3と2でいい?
ID:ZDVlMWM2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[659]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 21:36
>>658
 
義務が明文化されたのは新安保だった蓮
ID:NjU3MDZhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[660]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/09 21:38
もう罪だわ英語108日本史76でも漢文2個しかあってねえよ
ID:ZDVlMWM2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[661]あ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 21:40
英語7割
日本史6.6割
国語しだいでロシアいけるかな??
(なお国語は爆死の模様)
ID:YTY4M2Y4M
#全落ちスレッド一覧 0 0


[662]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/09 21:40
国語の採点どこでできますか…
ID:YWQ2ZWM4M
#通学スレッド一覧 0 0

[663]こ sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/09 21:40
いくら自己採しても結果変わらんし受かるか落ちるかなんて保証ないんだから皆さん早慶に切り替えましょう^ - ^
ID:NmNiMmE2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[664]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/09 21:41
もーやだなー
明治もりっきょーもワセもうけるきしんわ
ID:MzRmNWI3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[665]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 21:42
>>663
早慶受けない勢です
ID:YjgzNDJhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[666]NIVEA sp/SO-04G
2018/02/09 21:44
実際フランスもイスパもあんま変わらんくね?ロシアは気持ち低め
ID:MDlhMWJjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[667]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 21:45
日本史勢ばっかやん…世界史どれくらいか知りたい
87%でした
ID:Y2E1NzAwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[668]あいう sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/09 21:47
世界史苦手だけど9割いったから多分超高得点勝負になりそう
ID:YTgxMzIzN
#浪人生掲示板 0 0

[669]掘 sp/SO-04G
2018/02/09 21:48
日本史は毎回100問あるけど世界史もそうなの?
ID:MDlhMWJjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[670]ss PC/Chrome
2018/02/09 21:49
>>632
ありがとう、でももう落ちます。合格を祈っている!大問1236が全部6割、大問4が8割、大問7が5割、残り大問2個で11問あってやっと65%..。世界史も10問間違えて詰んだ。あと国語?

世界史自分で調べて自己採点した。フランス文の方でも掲示板お世話になりました。
大問1 cbdabdcbcacacdfcceecbaecd 大問2 bad bとd ebdaebcacaa 大問3 acdbdadbcaadccd  大問4 abcbedabcabdeec aとb bcd (必ず解答速報を見てください、間違ったり微妙な者もあると思います、意見もどんどんください)
ID:NDcxNWMwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[671]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 21:49
長文すいません。
偏差値法には平均点を知ることが必要だと聞きました。
ここで質問なのですがその平均点は志望学部の受験者の平均点ですか?それともその日程の受験者の平均点ですか?
知ってる方教えてください!
ID:NWQ4YTBjM
#浪人生掲示板 0 0

[672]後悔 sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/09 21:50
上智行きたかったなぁ。
3学部受けてどれも受からないんだもんな。実力不足か。立教でコンプ抱えないといいなぁ
ID:M2VjNzliO
#二浪スレッド一覧 0 0

[673]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 21:51
>>672

全く同じ感想ですわ…
ID:YjgzNDJhY
#浪人生掲示板 0 0

[674]後悔 sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/09 21:53
>>673

お風呂入って来たらなんか立教でもいいかなって思えて来ました、まずは立教に一般で受からないと安心できないんだけど笑 センリで取れてたらいいなあ
ID:M2VjNzliO
#通学スレッド一覧 0 0

[675]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 21:54
>>669
世界史はだいたい80問前後だよ
ID:ZmI1ZjYwO
#浪人生掲示板 0 0

[676]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/09 21:55
英語ぴったり6割なんですけど既にノーチャンですか??仏語です……過去問だともっと取れてたのに大問1と正誤で無事爆死しましたが…
ID:ZmNkODMzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[677]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/09 21:55
数学の命題の2番hにしたんだけど
ID:MjZiMGExN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[678]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/09 22:00
>>619
命題全く同じでわろた
考え直した方があってるなら共に爆死やな
ID:ZGIyMDE3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[679]名無しさん PC/Firefox
2018/02/09 22:02
>>676

国語7割
世界史だったら9割
日本史だったら8割

ぐらいが妥当では?


ID:MzZiZmQyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[680]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:03
>>670

問4-2 パンスラヴ主義はハンガリーでなくプラハだと思います

問3-13は僕も迷ったんですけど予備校の先生によるとd以外は合ってるため、イタリアが抜けてるdが誤ってるそうです。
ID:Y2E1NzAwN
#浪人生掲示板 0 0

[681]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:06
英語6割世8割5 イスパ
ここに死亡を高らかに宣言致します。
お母さんお父さん高い受験料を無駄にしてしまってすみません
ID:ZTZjNjkzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[682]名無しさん PC/Firefox
2018/02/09 22:08
>>670

世界史
大門2-4

aとeでは?
ID:MzZiZmQyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[683]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/09 22:08
>>680

自分もパンスラヴがハンガリーっていうのが違うと思います。
3-13ですが、bの安全保障体制の主導が当時のアメリカの孤立主義と合わないのではと思ったのですが、どうですかね、、
ID:MTQ2OTQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[684]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 22:11
>>670

ありがとうございます!確かに第1回汎スラヴ会議などもチェコで開かれているようですし、始まりはハンガリーのチェック人だとしても中心になったのはハンガリーではないみたいですね。3-13もその通りです。修正します。
ID:NDcxNWMwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[685]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 22:15
>>682

山川の用語集に記載があります。P244  1799年にオランダ東インド会社は解散させられたそうです。よってaとdだと思います。

ID:NDcxNWMwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[686]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:15
>>683

実は僕もbにしました。そしてそう思います笑
解いてる時にイタリアが抜けてることに気づいたんですけど、あえてbが違う気にしてdは切ったんですよね。よくわかんないです。
ID:Y2E1NzAwN
#浪人生掲示板 0 0

[687]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/09 22:18
>>686

ですよね、、軍縮といっても、ワシントンでは米英日仏伊、ロンドンでは英米日で結んだので、選択肢の米英仏日は間違ってはないのではないかなと思うんですがね、、
ID:MTQ2OTQ0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[688]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 22:19
>>680

確かに基本原則は孤立主義ですが、ソ連の社会主義に対抗し自由主義の「国際協調」を目指したという意味であっていると考えます。また、具体的にアメリカのウィルソン政権主導で国際連盟も設立しましたよね。安全保障体制の恒例です。
ID:NDcxNWMwY
#浪人生掲示板 0 0

[689]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 22:20
>>683

680さんすみません、683さん当てです。
ID:NDcxNWMwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[690]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:21
>>687

それに、文章的にbは第一次世界大戦後と第二次世界大戦後でひっかけようとしてるのかなーとも思いました。東進速報も併せて考えてみたいですね{emj_ip_0023}

ID:Y2E1NzAwN
#浪人生掲示板 0 0

[691]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/09 22:21
>>688

やはりそうなんですか(°▽°)
議会の反対で国連加盟しなかったので違うかなと切ってしまいました、、
ID:MTQ2OTQ0N
#浪人生掲示板 0 0

[692]名無しさん sp/Nexus
2018/02/09 22:21
各予備校の解答速報は出ていないけれど、ここの皆はどこで自己採点済ませた?
ID:ODJiNWQyO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[693]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:22
>>688

納得です。ありがとうございます。
ID:Y2E1NzAwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[694]やばし PC/Chrome
2018/02/09 22:23
初見で前半英語余裕だと思ったら後半タイムスリップしたのかと思ったわ
ID:ZWU1OTgwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[695]名無しさん PC/Chrome
2018/02/09 22:24
修正しました。
大問1 cbdabdcbcacacdfcceecbaecd 大問2 bad bとd ebdaebcacaa 大問3 acdbdadbcaaddcd  大問4 abcbedaccabdeec aとb bcd (必ず解答速報を見てください、間違ったり微妙な者もあると思います、意見もどんどんください)
ID:NDcxNWMwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[696]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2018/02/09 22:27
法学部
英6.5
日7.2
くらいだと国語どんくらいいるんかね
ID:OGZhOTI1M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[697]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:27
世界史9割は言い過ぎじゃね?
8割5分あれば大丈夫だろ
ID:ZjNjYzg4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[698]ss PC/Chrome
2018/02/09 22:33
世界史の解答出してる者です。名前付けます。

>>687
さんをはじめみなさん、
山川の用語集p287ワシントン海軍軍備制限条約の欄に記載がありました。
戦後の建艦競争激化は各国の経済を圧迫し、歯止めをかけることが求められていた。とあります。用語集の地文をベースに出すこともあるようなので。残念ながら仏が入っている時点でロンドン会議は外されます。
ID:NDcxNWMwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[699]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/09 22:33
>>697

それより確かに例年よりは少し簡単かもしれないけど、2/4と2/7の方がさらに簡単だった気がするんでそんな大幅易化でもない気がします
ID:MTQ2OTQ0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[700]ss PC/Chrome
2018/02/09 22:35
>>697

僕もそうだと信じたいです。いくら易化といっても...。(84%,詰んだ)
ID:NDcxNWMwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[701]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 22:45
>>698

誰だかわかってしまいました笑
Y予備校ですよね。お世話になってます。
ID:Y2E1NzAwN
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード