早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/8 理工学部【2スレ目】『補欠に希望を』:上智大学 受験BBS


[1]補欠マン sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 12:02
補欠状況を語らいましょう
ID:NGYyMGUzN
#参考書スレッド一覧 0 0



[39]あ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/20 07:45
>>38

去年の大量合格やって予測できてないやん、ワンチャンにかけよや
ID:NDkyZjJmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/20 10:57
>>30

大学側も学部全体の得点バランスを考慮するだろうから
物生だけが得点率低かったからじゃないの。
昨年も物生だけ合格最低点低いから。
ID:ODIyZmMyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/20 15:57
物生は最終的に一般試験入学者が募集人員の70名より減りそうだな。減った分だけ情報が増えそうだ。情報だけ正規合格者をTEAPも含め微妙に増やしている。いずれにせよ3学科とも昨年並みに補欠入学許可すると予想しているのだが。
ID:ODIyZmMyN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[42]あー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 18:53
今年数学の傾向大幅に変わったし、上智第一志望で上智の対策してた人より早慶勢の方が受かりやすかったんじゃないかと思ってるんだけどどうかな?
ID:Yzc4M2NhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]あー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 18:54
>>42
だから正規合格者で上智蹴る人が去年より多くなるかなって思ったんやけど。
ID:Yzc4M2NhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SBM203SH
2018/02/20 19:46
>>40

なるほど、納得しました。
ID:NzZkYzcxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/20 20:24
>>42

なんで数学をあんなに難しくしたのかねぇ?
1スレ目でもみんなが書いていたが
あの数学出来る奴は上智に入学しないよw
ID:ODIyZmMyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/20 20:29
まぁ物質生命で補欠90位の人が繰り上げられるのも全然ありえますよね。補欠合格者数は必ずしも補欠の順位と対応しているわけではないので。自分より上位の補欠の人が補欠合格許可を蹴ることを祈りましょう{emj_ip_0106}
また、去年並みに最終合格者数が伸びれば順当に90位が繰り上げられることだって可能性としてはあると思います。

ID:MDhkYjVhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/SBM203SH
2018/02/20 21:27
2017の数学があまりにも平均高くて教授が怒られて逆ギレして難しくしたとかだったら笑う
ID:NzZkYzcxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[48]昨年経験者 PC/none
2018/02/20 21:56
昨年の情報・補欠経験者(20番台)です。
昨年は合格155名、補欠200名→補欠合格110名でしたが、
一昨年が合格202名、補欠合格0名、入学76名でしたので、
前年並の合格を出してくれたら、先に合格したところ(理科大・センター利用)に無駄金を払わなくて済んだのに・・・と、
自分の実力を脇に置いて腹を立てていました。

前年のデータからしていずれ繰り上げはあるかなと思いましたが、
結局、国公立合格発表後の3/13に合格電話をもらいました。
もう他校(国公立ではありません・・・)に腹を決めて手続きを進めていたので「時、既に遅し」ということでお断りしました。
(それでも翌日に入学手続き書類一式が郵送されてきました。)
もっと早く連絡があれば、と思いましたが、仕方無いですね。
恐らく自分と同様に「電話きたけど蹴った(遅えよ!)」という人がかなり多数いて、110名もの補欠合格が出たのだと思います。



ID:OGI2NGM1Y
#通学スレッド一覧 0 0


[49]名無しさん sp/SBM203SH
2018/02/20 22:54
>>48

昨年の受験生の方のご意見、大変参考になりました。
今年物生の合格者が減ったのは最低点の見かけの操作の他に大学側の「補欠合格そこそこ出ると思うからお前ら分かったな?」というような意図を感じさせますね...。
補助金カットを考えると、上智の入試のやり方には文句を言えないとも思うので、どこに怒りをぶつければいいのか分かりませんね...
ID:NzZkYzcxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/SBM203SH
2018/02/20 23:05
補助金カットを恐れて正規合格絞って調整→初めての事で受験生対応できず、既に他大に入学手続き→大量の補欠合格者。
というのが昨年のイレギュラーの真相みたいですね。
昨年の事もあり、この掲示板にもたくさん補欠合格の希望を持っている人がいるのを見ると今年どうなるのかますます分からなくなりましたね...

ID:NzZkYzcxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios9.3.5
2018/02/20 23:46
もしや情報理工補欠50以内でも繰上げ来ない可能性は十分にありそうか
理科大は受かってたけど上智の方が行きたいなぁ
ID:MjViMjg5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/21 23:35
昨年の情報理工の補欠入学許可数の110人ってのは大学側の読みや対応が後手後手になった証左だな。補欠合格連絡あった多くの人が辞退したんだろう。それにしても各学科とも250人もの補欠ってなんだかなぁと思うよ、全く。
ID:YTk3NzEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/22 20:28
結局、今年の物質生命で正規合格者が減ってその分補欠が増えたのは何を意味してるんですか?
ID:YjllNDcyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/22 21:33
>>53

ただ単に出来がわるかったんでしょ。
ID:NjQ2MGMxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[55]ぽ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/22 21:47
慶應受かって上智ける方いらっしゃらない?
ID:YzJlMTk3O
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/22 22:27
早慶の正規合格者の絞りって、理工はどのくらい影響出るもんなんですかね?
ID:NTMzZGIzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/22 22:27
>>54
なるほど、それが原因なんですね
ID:YjllNDcyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/22 23:35
いろんなところで私大の合格者絞込みの話が出ているが、これって主に文系がメインじゃないの?国の将来の骨幹に関わるから理系学生は(少なくともマーチ以上は)絞らない気がするんだけど。国の将来の骨幹は国立大理系学生だけだったらしゃーないがw
ID:NzllMDA0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]浪人生 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 00:09
>>54

機能創造と合格人数変わらなくしてるから学部間の合格者を揃えただけだと思いますが…
出来が悪くて60人も減りますかね……
ID:MjU1MmM5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/23 10:15
上智を補欠で合格しても理科大や明治の正規合格で行くわ!って奴が中にはいるんじゃない?
あくまで噂の領域だが補欠のレッテルは一生ついてまわるって言うし。

ID:Y2I3YzliM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 12:28
どの順位も絶対に上がるという保証はないから、上の方の言う通り早慶、理科大、明治、中央あたりが正規だったらそっちに入れる方が進学は確実だもんな
ID:NzJkMDAwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 21:33
補欠一発目はいつ頃でしたっけ
ID:YzBmNWUxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 21:52
>>62
昨年だと3/3。早慶の手続き締め切り日あたりに合わせてる
ID:NzJkMDAwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/SBM203SH
2018/02/24 16:56
出来が悪いから合格者減らしたって冷静に考えると面白いなW
ID:NmRkYmU2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/26 22:07
なんで去年は物質生命だけ繰り上げ通達日が3月24日のみなんでしょうか?
他2学科は3月の上旬から中旬にかけて3回ほど発表が行われているのに
ID:ZDI2YzZlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/27 07:08
>>65
他の2学科と違って240人も正規を取ってたから国立後期が終わるまで定員割れになるくらいまで辞退者数が達しなかったんじゃない?
ID:OGE3YjNhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/27 17:12
>>66
なるほどです
つまり今年は正規合格者をかなり減らしたので去年よりも早い日に通達があるかもってことですね
ID:MWEwYTlkZ
#浪人生掲示板 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/28 00:13
>>67

ましてや今年は上智はとりあえず練習台みたいな人しか受かってないし、去年より補欠合格多くなるんじゃないかなって予想はしてる
ID:MjRhNmIzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/28 01:19
>>68
そういう人たちなら仮に国立早慶ダメでも、上智蹴って一浪する可能性も少なからずありますよね{emj_ip_0106}
ID:Y2JjYjU3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん PC/none
2018/02/28 15:00
今年の東大の数学よりも上智の方が難いと思いました。
by上智の数学できなすぎて帰りに橋から飛び降りたくになった者

上智数学7割
東大数学8.5割

本当にショックだったので書き込みました。

暇なのでtoeicの勉強でもしたいと思います。前を向いていきたいと思います。それでは、後悔よ、さようなら。 
ID:MzdiYzlkM
#参考書スレッド一覧 0 1

[71]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/02 09:49
そろそろ補欠を期待し出す頃
ID:ZWU1NWFjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/06 12:51
全然こないですね
ID:YjUzZmQxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/08 12:28
国立発表が終わるまでは来ないだろうな
ID:M2IxMmU4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios9.3.5
2018/03/08 14:35
補欠上位のもんだけど、繰り上げきたとしても国立受かったんで蹴れますわ
ID:YTRiYTBlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[75]名無しさん PC/Chrome
2018/03/08 15:38
慶應理工も国立も落ちたから、上智理工に入学します。
枠空けれなくてスマン。
まさかA判で国立落ちるとは思わなかった。
ID:NGYwNDUxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/08 23:19
国立蹴るね
物質生命
ID:M2UxZTk4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/08 23:20
違うw物質生命理工を蹴って、国立行くの間違い
ID:M2UxZTk4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/09 18:53
>>75
学科は?
ID:YTU5OTAyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/03/12 20:45
授業料締切の12日夜なのに誰も電話来てないの??
ID:NTRiYjNhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/12 22:13
>>79
夜は入学センター空いてないぞ
ID:ZjIwZGZlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/SO-03H
2018/03/12 22:36
誰もきてないのー?
やだ、やだーやだーやだ{emj_ip_0024}
ID:MTc3NmExY
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/03/13 11:09
理工の補欠合格0人ってありえないよな…
ID:YjE2MmY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 11:26
>>82
もし0人だとしたら、第一志望が多かったかもしくは国立早慶組がダメだったかだな
ID:ZGE3NWY2Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[84]オワタ sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 16:22
今年は0の年か
ID:NzEwNTRmM
#通学スレッド一覧 0 0

[85]物生15番目 sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/13 16:46
上智さんお願いしますよ……
生田農工大学なんていやだ…
ID:OTJjNjNlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[86]オワタ sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 18:17
この時間で0人ってまじで今年ないのかな、、
ID:OTEyYWQxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/SO-03H
2018/03/13 18:26
一般とTEAP計280人も補欠出して0って…
ID:YzIzODZkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/03/13 20:21
昨年だと13日までに機能創造が30人、情報が70人補欠合格。昨年の物質生命のように3月24日まで引っ張るつもりか??
ID:NjViZWVhN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード