早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/4 経済学部(経済)【1スレ目】:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/22 17:03
試験日2/4
合格発表2/9
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼上智大学
https://adm.sophia.ac.jp/
▼過去スレ
https://jukenbbs.com/search.php?id=sophia&target=title&keyword=2%2F4
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼一般入試 Web出願
https://sophia-adm.applyjapan.com/
ID:YTdjZDYwY
#参考書スレッド一覧 0 0



[202]名無しさん sp/iPhone ios12.1.1
2019/02/06 11:47
合格最低点を超えてても受からない人が出てくるってことか。
国語でいい点数の人より、数学でいい点数の人の方が偏差値は上がるから。
私数学できなかったから終わった…
ID:NTMwZDYwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 12:08
上智は英語で差をつけたいから偏差値法使いだしたんだと思う。数学は見た感じ二極化っぽいから結局偏差値では真ん中に寄るんじゃない?
ID:YjZmOWY4Y
#浪人生掲示板 0 0

[204]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 12:47
上智経済2019

英語 例年並み
数学 激難化
国語 やや易化

くらいじゃない?
ID:YzNjMjc2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0


[205]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/06 12:47
ということは取れてる科目にもよりますが、素点でもっと必要ってことですよね、、、
ID:NTA1OGEyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[206]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 13:03
上智経済受かれば、まずは安心だよねー

もうマーチなんて受ける必要ないし、、

あとは、早慶のみ(でも所沢だったら上智経済行くからもう終わり)
ID:YzNjMjc2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[207]名無しさん sp/SO-04J)
2019/02/06 13:47
今上智大学に問い合わせてみたけど、去年から経済学科でも偏差値法を導入しているとのこと。

また、今年も偏差値法で採点するって言ってました。

てことは、数学で点を稼げた人が有利って事ですね...

ID:YTg0OWQ5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[208]さしすせ sp/ASUS_X00HD)
2019/02/06 14:03
数学は平均4割くらい?
ID:ODkxMThmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[209]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 14:07
なんかさ、俺たちの世代とか一個上の世代の時とかに、新しく色々なの導入とかほんとやめて欲しいわ!すんごいうざい。
早稲田とか上智とか合格人数減らしたり…
国もうざいわ。お前らやれよシネ!って話
共感者いる?
ID:MDdlZWY3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[210]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 14:13
>>209

とりま全国のFランを片っ端からぶっ潰してほしい
なぜレベルの低い経営難の大学のためにレベルの高くて人気の大学の補助金を減らさなければならないのか…
ID:OWVmZTRhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[211]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/06 14:14
自分およそ英語61%数学75%国語80%なんですが仮に受かるとしたらリアルなボーダーな気がします、、、
厳しそうですかね、、?
ID:NTA1OGEyO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[212]名無しさん sp/SCV32
2019/02/06 14:51
みんな数学すごいなぁ

ID:MDAyOGFhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[213]名無しさん sp/ASUS_X00HD
2019/02/06 15:10
>>211

余裕じゃない?
ID:ZWU3NWRjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[214]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/06 15:14
偏差値法って大まかに言えば平均が50以下(英語は75)なら自点が上がって、50以上なら自点が下がるって予想でええよな
数学は50以下だろう
国語はかなり50以上だろう
英語は75いく?いかない?
とりあえず素点で240とか250取ってないと無理ってことか?
ID:NjFlY2EyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[215]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 15:54
上智経済受かったら、お金入れよう
で、あとは早慶商でいいや
早稲田所沢は面倒い、ってか遠すぎやw
ID:YmI1Zjk3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[216]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 16:01
177のやつたぶん偏差値法使われて、数学がディスアドになるからきついと思う。
惜しいけど
ID:NmRjMDZjM
#浪人生掲示板 0 0

[217]名無しさん sp/SCV32
2019/02/06 16:09
英語57/75
数学8/16
国語22/27
どうでしょうか?正直にお願いします。
ID:MDAyOGFhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[218]名無しさん PC/Chrome
2019/02/06 16:15
国語の答えは??
ID:YWFmNDk2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[219]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/06 16:20
>>217

211ですが大丈夫じゃないですか??
英語すごいですし、国語もいかしたとはいえ大丈夫そうですし、数学も聞いたところの様子だと平気50きってそうなので、、
ID:NTA1OGEyO
#浪人生掲示板 0 0

[220]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/06 16:22
>>213

そう言っていただけるとありがたいですm(_ _)m
少し安心しました
ID:NTA1OGEyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[221]名無しさん sp/706SH)
2019/02/06 16:56
偏差値法じゃコケちまった数学がカバーされないじゃん
せっかく国英でふつーの点数取ったのに...
ID:ZTk0YWNlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[222]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/06 17:20
英語54/75
数学8/6
国語21〜23/27
清き判定おなしゃす
ID:YTliOGM0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[223]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/06 17:21
英語54/75
数学8/6
国語21〜23/27
清き判定おなしゃす
ID:YzBkZjM5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[224]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 17:39
満点の半分+{0.01×満点×(自分の成績−平均点)}
が偏差値法での得点の出し方らしいです
平均点ってどのくらいですか?
ID:MGJmZWEwN
#通学スレッド一覧 0 0

[225]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/06 18:07
英語 48/75
数学 10/16
国語 20/27
はい。落ちました。厳しい世の中だ。
ID:MTdkMDhiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[226]名無しさん sp/706SH)
2019/02/06 18:08
数学でせめてあと5%は...欲しかったっ...ピッ(絶命)
ID:ZTk0YWNlM
#通学スレッド一覧 0 0

[227]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 18:09
英語72%、数学62.5%、国語74%で合格できますか?
ID:YmE1YWM2N
#浪人生掲示板 0 0

[228]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/06 18:15
>>225
ワンチャンあるでしょ。数学平均低そうだし
ID:MTdkMDhiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[229]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 18:28
>>225

英語51/75
数学9/16
国語20/27
ワイとほとんど同じやwww
ID:OTFlODg1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[230]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/06 18:50
>>225
どうだろう?五分五分じゃないかな?去年の経済学科は補欠合格を出し過ぎて話題だったし、ことしは去年と同じ偏差値法でも、10点くらい合格ライン下げてくると思うよ。
ID:MTdkMDhiN
#通学スレッド一覧 0 0

[231]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 18:51
英語 52/75
数学 9/16
国語 25/27 これって数学出来てないからギリギリのラインですかね?
ID:NmVkMzU1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[232]名無しさん sp/SOL26)
2019/02/06 19:25
補欠合格だと入金の期限はどうなるかわかる方いますか?遅いんだったら補欠の方が嬉しいな笑
ID:MmYwZThhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[233]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 19:38
英語8割
国語9割だけど
数学で11/16で大問3は1問しか合ってないし
他の2問も難易度高めの問題を間違えたから
偏差値法で考えたら
国語英語易化だし数学平均くらいだったらやばいかな
ID:ZTEyMjA4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[234]名無しさん sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/06 19:41
>>233
何を心配してんの?余裕だろw冷やかしなら辞めて
ID:MTdkMDhiN
#浪人生掲示板 0 0

[235]名無しさん sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/06 19:52
英語 50/75
数学8/16
国語25/29
国語1問は近代文学だからなんとか高くならんかなあ、
素点法だから安心してたけど今年から違うんかよ、、
ID:NjIyYjc0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[236]名無しさん sp/SH-04F
2019/02/06 19:52
>>233
受かってるよ 取り敢えず国立か早慶受かって枠開けてくれ
ID:ODkxMDc1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[237]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/06 20:36
英語47/75
数学14/16
国語23/27
合格できるといいな
ID:Y2M4NjE2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[238]名無しさん PC/Firefox
2019/02/06 20:45
>>224

もしこの式が正しいなら、素点での合計点と換算後の合計点で順位の入れ替わりがないのでは?つまり正しいはずがないのでは?


ID:ZGJmMWNkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[239]名無しさん sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/06 20:45
ここの掲示板レベル高いから麻痺するけど、実際の平均は
英語 75
数学 45
国語 70 くらいですかね?皆さんはどう思いますか?
ID:MDJlMzc0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[240]名無しさん sp/706SH)
2019/02/06 20:49
英語7割前後
国語7割5分前後
数学4割代

↑このパターンの人多くね?まぁ僕もその中の一人なんだけども

ID:ODkxMThmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[241]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 20:54
>>238

いや、英語が得意な人が有利になるようなやり方
上智はそれを狙って、経済学科でも偏差値法を取り入れたんじゃない?
ID:MGJmZWEwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[242]名無しさん sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/06 20:57
>>240
流石にその点数だとキツイと思いますけど、絶対落ちてるとも言い難い点数ですよね
ID:MDJlMzc0M
#浪人生掲示板 0 0

[243]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/06 21:06
>>239

それは点数ですか?もしそうならば英語はもう少し高い気がします
ID:ZTYzZDcxO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[244]名前無し sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 21:13
英語6割
国語 現代文2ミス+文学史ミス
擬古文6/10
数学 複利計算2つ、大問2の(5)と大問3の(4)以外
合ってるって感じなんですけど、見込みありますか?
ID:MTFjMDQ3O
#通学スレッド一覧 0 0

[245]名無しさん PC/Firefox
2019/02/06 21:28
>>241

確かにこの計算だと、150点満点の試験の得点差が
1.5倍に増幅されるけど、得点調整の本来の目的である
選択科目間の補正が行われず、素点のままの順と一切
変わらない事になる。それでは得点調整の意味を
なさないので、やはりあり得ないのでは?
ID:ZGJmMWNkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[246]名無しさん sp/SO-04J)
2019/02/06 22:42
偏差値法でヤバイのは数学じゃなくて国語では?
例えば今回の平均が70点だった場合、60点の人は偏差値法だと40点になってしまう。

数学は多分平均50無いから取れなかった人は逆に偏差値法で有利になるのでは?

ID:MzgzMmNkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[247]名無しさん sp/SO-04J)
2019/02/06 22:45
まあ、上智大学がこの偏差値法を採用しているかなんて分からんし、受験者の各問の正答率とかで各問の得点とか決めるだろうしね
これもうわかんねえな
ID:MzgzMmNkM
#浪人生掲示板 0 0

[248]名無しさん sp/SO-04J)
2019/02/06 22:47
あ、でもその場合国語で90とっても70になるから結局平均点が低そうな数学で勝負になるのか...

連投すまん。自己解決したわ。
ID:MzgzMmNkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[249]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/06 23:07
上智経済、就職強いから、ここ受かったら入金して、あとは慶應経済に集中しよう。まあ、一応SFC受けるけど、SFCだと上智経済進学が多いみたいだし、まあいっかなあ。
ID:YzNjMjc2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[250]名無しさん sp/SCV32
2019/02/06 23:18
早稲田人科と上智経済ってどっちがいいんやろ
ID:YzljNDA3M
#通学スレッド一覧 0 0

[251]しかお sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/06 23:25
英44/75
数学9/16
国語23/29
223/350
やっぱダメですよね?
ID:MTdhYTI5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード