早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2020年度】2/3 経済学部経済学科:上智大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2020/01/22 18:28
試験日2/3
合格発表2/8
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼上智大学
https://adm.sophia.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/sophia/search.php?target=title&keyword=2/
ID:ZTQ3NGMyM
#質問ある?スレッド一覧 1 2



[249]名無しさん sp/ANE-LX2J)
2020/02/04 15:23
国語 7割
数学 最低8割
英語 7割 英語は外国語学部の解答を信用した

死んだ臭い
理科大受かってて下さい
ID:ZjVjMzhjZ
#全落ちスレッド一覧 2 14

[250]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:27
国語90〜93?くらい
(最後の文学史含めて2ミス)
数学80前後
英語94

どうですか?
多分受かるか受からないかのボーダーと予想

ID:MmNjZjgzM
#浪人生掲示板 1 13

[251]名無しさん sp/ANE-LX2J)
2020/02/04 15:29
>>250

国語見せて
ID:ZjVjMzhjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[252]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:30
>>250
今回簡単だったからそれじゃ怪しいよw
ID:MmIxMTcxO
#勉強法スレッド一覧 3 3

[253]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:33
>>251

この掲示板を参考にしたよ
ID:MmNjZjgzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[254]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:36
>>252

俺も確信は全くしてない
英語こけたけど、国語の得点調整を少し期待してる
ちなみに平均的どのくらいと予想してる?

俺的には、国語70数学75英語90くらい
ID:MmNjZjgzM
#通学スレッド一覧 0 5

[255]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/04 15:36
>>253

この掲示板のはあまりあてにならないと思います、、
国語は特にみんな同じところ間違えたりしますしえそっち?みたいなのを平気で丸にしてきます過去問みるかぎり
ID:YjI2NzBiY
#浪人生掲示板 3 0

[256]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:37
偏差値法だとなにが得意な人が不利になるんですかね、、?
ID:Yzg0MmMxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[257]名無しさん sp/ANE-LX2J)
2020/02/04 15:37
>>253

2問しかミスってないという人のが信用できるから見たい
ID:ZjVjMzhjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[258]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/04 15:40
>>256

得意な人が不利になることはないけど、毎年世界史と日本史の得点調整が酷くて世界史は大幅に下げられてますね。
ID:YjI2NzBiY
#参考書スレッド一覧 1 2


[259]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:42
>>255

やっぱり東進の解答速報待つのが賢明ですかね
ID:MmNjZjgzM
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[260]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:44
英語がかなり酷かったんですがそれで得したり損したりすることありますか?
ID:Yzg0MmMxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[261]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/04 15:45
>>259

ですねぇ、
でも解答速報だすとこによっても違ったりしてるんで学校側が早く出してくれると助かるんですけどね笑
去年は合否発表後に答えを公表してたので参考になりませぬな
ID:YjI2NzBiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[262]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/04 15:46
>>260

英語は一番配点が高く、上智は英語得意な人が多いのでまず英語ができないとボーダー争いすらできないと思います。
でも偏差値法なので三教科満遍なくとれれば受かりますので大丈夫ですよ!
ID:YjI2NzBiY
#通学スレッド一覧 0 0

[263]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:51
受験者平均点以上の点数取ってら受かる可能性どれくらいかな
ID:MTk0MjViO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[264]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:51
英語がおそらく65%くらいなのですが、他の科目でカバーでき次第受かりますかね?
ID:NjBhNGU0Z
#参考書スレッド一覧 0 1

[265]名無しさん sp/ANE-LX2J)
2020/02/04 15:52
素点で何点必要なんだよ結局よ

いちいち偏差値法とか標準化とかやるなよ
選択科目ねえのに
ID:ZjVjMzhjZ
#浪人生掲示板 5 0

[266]らからあ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:57
>>265


三教科満遍なく能力がある人を求めてるのではないかと思います!
ID:OGJlMzZkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[267]ああああ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:58
どこの予備校も例年より解答速報が遅れてるということは
@上智の解答を後回しにしている
A予備校の講師の方々も解答作成に苦戦している

のどちらかですね
ID:OTVjZGRmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[268]西退ロースクール sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 15:58
素点ボーダーは、260-270くらいじゃないですかね
ID:MTE2MzlkO
#勉強法スレッド一覧 1 12

[269]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/04 16:03
>>267

上智の国語とか毎年予備校ごとにちがってますもんね、後回しにされるのも納得します(?)
ID:YjI2NzBiY
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[270]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:07
上智3年 高みの見物。みんな頑張れよ
ID:ZmYwY2Q0O
#二浪スレッド一覧 11 5

[271]ああああ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:08
やっぱり予備校側としては上智の場合は他の予備校が解答出すのを待って、それと同じだったら出すのでしょうね!

もし、最初に出して、他の予備校と違っていたら、その予備校は面目を失います。笑い
ID:OTVjZGRmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:21
明治の方がいきたい
ID:MmIxMTcxO
#質問ある?スレッド一覧 2 11

[273]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2020/02/04 16:37
何人くらい繰り上げでてるん?
ID:ZjY0YjZjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:46
東進解答速報でたぞ
ID:MmIxMTcxO
#偏差値スレッド一覧 2 9

[275]名無しさん sp/TONE-m17)
2020/02/04 16:47
>>274

あざ
ID:MTUxZTEzM
#参考書スレッド一覧 1 0

[276]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:49
解答速報URL貼ってー
ID:OTVjZGRmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[277]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:52
>>274

2/3のでてる?
ID:MzMxOThjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[278]名無しさん sp/iPhone ios13.1.3
2020/02/04 16:54
でてなくね?
ID:NWE1ZjdjY
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[279]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:54
>>277
出てなさそう
ID:OTVjZGRmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:55
>>274

デマ乙
ID:MzMxOThjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[281]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 16:56
東進2/3の上智そもそも出さないんじゃない?
ID:MzMxOThjN
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[282]名無しさん sp/TONE-m17)
2020/02/04 16:58
でてないねー
ID:MTUxZTEzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[283]まはま sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 17:10
昨日の分そもそも東進出さない説あるな
ID:OTVjZGRmY
#全落ちスレッド一覧 2 0

[284]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 17:38
上智経済の出す予備校なくね?
ID:MGQ3OTZlZ
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[285]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 18:29
国語 
a d d c d a c a d d
d b a c b b c a d c
b c a a d b c
いつも3.4個間違えるから違うところ教えてください〜
ID:NjhmODc5M
#全落ちスレッド一覧 2 1

[286]一般受験とかコスパ悪すぎワロタ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 18:33
上智指定校高みの見もの
ID:YjNjZjNlZ
#全落ちスレッド一覧 0 25

[287]ソフィスト sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 18:42
>>285

問8、自分は「物理的見地」が引っかかってcを選んだんですがどうでしょうか?

傍線8 は「存在の可視性の変換」(母体)が「身づくろい」(分派)と「化粧」(分派)に分かれる(つまり二つの分派=母体)ということなので、この両者それぞれの特徴として正しくない物を選ぶ問題だと解釈しました。
すなわち前段落で「身づくろい→全身をありのまま保つ→自然の美しさとなる」とあったのでaは正文だから×では…という推測です。
ID:NTFiZmRhO
#浪人生掲示板 2 0

[288]まはま sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 18:43
>>285

{emj_ip_0647}(9)dは違うと思った、理由はd: 〜成立している同一の様式、って書いてあったけど、本文には「ほぼ同一のスタイル」って書いてあったので、同一とは言い切れないと思ったのです
ID:OTVjZGRmY
#通学スレッド一覧 2 6

[289]まはま sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 18:52
>>285


あなたの解答と異なるのは{emj_ip_0647}の(7),(8),(9)で
私の回答はb,b,cです

(7)は私が間違いで、dが解答だと思います

(8)はbだけ美しくすると言ったことが暗示されていなかったので、bがおかしいと思いました

(9)はdの同一だと言い切るのは不思議に思ってcにしました


ID:OTVjZGRmY
#二浪スレッド一覧 3 4

[290]名無しさん sp/SO-01L)
2020/02/04 18:56
東進で問題は掲載されましたね。
解答は出るんだろうか
ID:NTIwNzAyZ
#浪人生掲示板 1 0

[291]数学 sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:10
数学の対数
bbad ですか?
ID:OTVjZGRmY
#偏差値スレッド一覧 2 3

[292]数学 sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:11
>>291

最後bかdか謎ですよね
ID:OTVjZGRmY
#二浪スレッド一覧 2 0

[293]やれの sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:13
>>286

高みの見物(けんぶつ)な、ばーか
だからお前(おまえ)らみたいな指定校推薦(していこうすいせん)は馬鹿(ばか)だと思(おも)われんだよ
小学校(しょうがっこう)から出直(でなお)してこい
ID:MDQ3MWQ0N
#偏差値スレッド一覧 23 0


[294]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:15
>>288
>>289
指摘ありがとうございます! 問9はcですね納得です 
問8に関しては したてあげる が引っかかってaを選んだのですがどう思いますか? 
ありのままに「保つ」ことで自然の美しさとなる とのことなので(身づくろいの例での記述ですが)

ID:NjhmODc5M
#参考書スレッド一覧 1 0

[295]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:28
>>287
私は化粧をする事ってまさに物理的なのでは?と思って良しとしてしまいました、、、 そして「したてあげる」が何かを作り出すイメージだと考えたのですが自然の美しさは作り出されるものではなく自然本来のものなので保たれるべきであり ここが間違えではないかと考えました
ID:NjhmODc5M
#勉強法スレッド一覧 1 1

[296]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:29
>>292


最後は-1
ID:M2I0ODJkZ
#質問ある?スレッド一覧 15 0

[297]数学 sp/iPhone ios13.3
2020/02/04 19:36
>>294

仕立て上げるに違和感は覚えませんでした

でも、他は合ってるのでお互い国語多分高得点だと思います
ID:OTVjZGRmY
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[298]名無しさん sp/ANE-LX2J)
2020/02/04 19:39
D
ID:ZjVjMzhjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード