早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

理工B補欠情報交換:上智大学 受験BBS


[1]待つぜ PC/IE
2014/02/16 00:37
最後まで諦めずに他校受験で頑張るのみ

されど、上智には行きたい

同志よ

繰り上げ合格を祈りながら、情報交換しましょう
ID:ZTYzMmI1M
#浪人生掲示板 0 0



[77]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 21:39
>>76

早稲田も減ったらいよいよ厳しいですね
ID:MDM1MmNlY
#通学スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/24 22:04
めっちゃ普通に慶應落ちた
一浪したけどめっちゃ普通に慶應落ちた
明日国立あるのにめっちゃ普通に慶應落ちた
もうやだ
ID:YjYyZGMxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん PC/none
2014/02/24 22:30
おしゃーまんべ
ID:M2QxNWE1O
#参考書スレッド一覧 0 0


[80]ああ PC/IE
2014/02/24 22:33
>>79

長万部へは実質8ヶ月の滞在
直ぐに戻って来るぜ
ID:ZGFiNjFjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[81]ああ PC/IE
2014/02/24 22:34
いやいや、やはり待つwwww
明日は国立か
ID:ZGFiNjFjO
#通学スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/IE
2014/02/24 22:40
>>78

国立がんば^^
ID:YTI0MWI4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん PC/IE
2014/02/24 22:44
>>74

確かに載ってました。
大学のホームページですね。
ID:YTI0MWI4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]69(意味深) sp/SOL22
2014/02/26 18:51
>>75

>>79

なかま(´;ω;`)
期待し過ぎず信じて待とうぜ
ID:NmRjMTI3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/N-05D
2014/02/26 19:52
早稲田うかったから物質生命理工一個あけます!ほんとみんな受かってほしい!
ID:MTNkZDI4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん i/SH08B
2014/02/26 21:36
ありがとう
ID:Zjc5MmI0M
#二浪スレッド一覧 0 0


[87]ぽろぽろ sp/iPod
2014/02/27 09:45
仲の良い友達は大体早慶決めてて、俺はくるかどうかもわからない上智からの電話を待ってる。つらたん
ID:N2M1OTQzO
#浪人生掲示板 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 09:50
>>85

機能補欠ですがおめでとうございます
ID:OGNjYzA5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]ぽろぽろ sp/iPod
2014/02/27 14:44
うおおおお早稲田教育も補欠かよおおお
ID:N2M1OTQzO
#通学スレッド一覧 0 0

[90]あ PC/Chrome
2014/02/27 15:13
ここ見る限りまだ補欠通知は始まってないのかな?
上智いきてぇー
ID:MGM3N2M5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん PC/IE
2014/02/28 08:48
電話来たよ。



















間違い電話が・・・・

ゴッルァー!!!
間違い電話するな
この糞商社!!!!
ID:MWY0MzMyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 09:22
>>91

まじですか
電話って具体的になに言われるんですか?
ID:NjM1MGQ4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん PC/IE
2014/02/28 09:35
>>92

すまん

間違い電話で頭来ちまったwww

上智からではなく
糞商社からの勧誘電話だった

来るなら
二次手続きの締切日後だろうな

お詫びに情報
早稲田は先般の試験日に雪害で受験出来なかった受験者救済策を実施するらしい

3/7に追加試験
3/24に合格手続き終了

この動きはなんらかの影響をもたらす可能性はあると思う


ID:MWY0MzMyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん PC/IE
2014/02/28 09:38
侘びついでに
もう一つ情報な

電話に出られないと次へ回すなどというデマが一部の輩から書かれることもあるようだが、真っ赤な嘘

当日、電話に出られなくとも補欠合格通知及び入学手続き書類は郵送されることになっているから心配するなと上智の事務方が言っていたぜ
ID:MWY0MzMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 10:54
>>93

いや、こちらこそすみません
下までよく見てなかった
電話きたって情報にしか目がいかなかった
ID:NjM1MGQ4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/SonySO-01E
2014/02/28 12:53
いつ電話くるんだろーね??
ID:ODk5YWMzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 13:16
早稲田の追加合格が3/24だと、
早稲田に追加合格する人は3/20までに上智に入学金入れるよな…
追加合格した人が3/24or25の早い段階で蹴る旨の電話してくれないと補欠に空いた席回らないな……
ID:ODMyOWQxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]あ sp/SO-01B
2014/02/28 14:15
補欠ダメだったら中央の人いる??
理科大も受けとくべきだった...受かるかはわからんが
ID:YTEzMmM4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん PC/Firefox
2014/02/28 14:39
>>97

と、いうことは
電話は3/21からだな

早稲田追加合格の分は
事務方も想定外だろう

どうするんだか?
ID:MGUxODczM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/P-06D
2014/02/28 14:41
>>98

ここの補欠と国公立がだめなら中央です
ID:OTZiMjZjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん PC/Firefox
2014/02/28 14:43
そういえば
3/20に払い込んだ
早稲田の合格者は
払い戻し請求するだろうな

それによって
追加が発生か?
ID:MGUxODczM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[102]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 14:52
理科大と中大受かったけど、上智補欠ダメだったら中大行くわ
ID:YjU2YzM3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[103]あ sp/iPhone
2014/02/28 15:02
おれも補欠だめだったら中央
ID:MWFiN2YyN
#通学スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone
2014/02/28 16:09
>>101

早稲田の追加合格による欠員だけのために期限後に募集するとは考えにくいと思う
ID:ODMyOWQxN
#浪人生掲示板 0 0

[105]あ sp/iPhone
2014/03/01 13:28
まだこないな
ID:Yzk3NzhkY
#浪人生掲示板 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone
2014/03/01 14:12
いつになったら補欠出始めるんだろう
ID:NDkyMzIxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん PC/IE
2014/03/01 15:13
>>104

数が足りなければ
月内は補充するよ

それが
補欠というもの
ID:ZTRlMzM5M
#浪人生掲示板 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone
2014/03/01 18:05
>>107

その欠員を生じさせるのが、今の所早稲田の追加合格者だけだよね
救済措置の追加合格者って微々たるもんじゃないのかな?
ID:MzJhNjVkN
#浪人生掲示板 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone
2014/03/01 18:29
早稲田の追加合格ってどんくらい出るのかな?
ID:Mzc3OTE1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[110]あ PC/IE
2014/03/01 23:58
>>108

なんだか随分ネガティブだな
そんなわけないだろ
当然のことながら、
早慶の合格者や国立大合格者による見送りはある
だが、そういう連中は一々辞退の意思表示を自らやらない
だから、3/21は何か動きがあることに変わりはないだろう
早稲田の追試合格者はその後の欠員発生要因
それはそれで僅かに期待していいだろうよ

とにかく、
ジタバタせずに待つ

もっとも、
俺は国立でいい感じだったし、
親に迷惑かけられんから
ここの席が空いても
微妙だな・・・・

ここも国立前期も駄目なら
おとなしく理科大行って
留年しねえように早いとこ解析や線形代数に着手するわwwwwwww
ID:ZTRlMzM5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone
2014/03/02 23:15
【お知らせ】 3月25日 午後5時30分現在
 
以下の学部学科については、3月31日までに入学辞退者が出た場合を除いて、補欠からの入学許可はありませんのでお知らせします。


上智HPの昨年度補欠情報より引用。
早稲田の追試によって繰り上げ合格者が減るということはなさそうだな。
ID:NzdhMjhkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[112]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 10:37
改めて機能創造の去年の150人繰り上げはおかしいな
ただ合格者は昨年同様、志願者は増でどうなるか

ID:NGQyZDAxO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[113]名無しさん sp/iPhone
2014/03/03 11:35
補欠って1日で100人とかに連絡するのかな?去年だと3/19とかに
ID:ZGY4MjQ2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 17:57
機能創造は絶対くるはずなんだけどね…
去年みたいに3/19とかに一気にくるのかな
ID:ODhmNzBiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[115]名無しさん PC/Firefox
2014/03/05 18:24
今年の場合、機能創造の大幅繰上げはほとんど考えられないね。統計を見れば判るように、昨年・一昨年と連続して定員を大幅に超過して入学させたので、充足率が130%を越えている状態でしょ。今年同じ事をすると、充足率が規定を越えて国からの補助金が削られるはず。そんなわけに行かないから今年は合格者を絞って、その代わり万一の定員割れに対処できるように補欠を大量に出したと思われる。従ってその「万一」が起こらなければ、補欠繰上げはないと思う。
ID:YmNiYzcyM
#浪人生掲示板 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 19:00
>>115

まじですか…
ID:NGY5MDJiN
#通学スレッド一覧 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 19:32
そんなことはないやろ
ID:ODhmNzBiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん PC/Chrome
2014/03/05 20:11
いや、そんなことあるかもしれん

物質生命理工学科 定員1学年120人
1年134人 2年154人 3年138人 4年130人
充足率115.8%

機能創造理工学科 定員1学年120人
1年173人 2年164人 3年143人 4年153人
充足率131.9%

情報理工学科 定員1学年125人
1年148人 2年137人 3年155人 4年132人
充足率114.4%


理工学部全体 121.9%



機能創造はちょっと取りすぎだな
ID:Y2M4YTBmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん PC/Chrome
2014/03/05 20:25
調べてみたが、入学者数/入学定員で130%以上の学部は減額の対象みたいだ

だが、去年取りすぎたから今年減らさなきゃいけないってわけでもないみたい
収容人数の場合、150%以上にならなきゃ減額とはならないようだから

とはいえ、教授の数にも限りがあるからあんまり学生数を増やすこともできないし
生徒を減らさなきゃいけない可能性があるかもしれない

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/08121809/004.pdf

ちなみに理工学部は去年124%
ID:Y2M4YTBmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone
2014/03/05 23:30
>>119

無知ですいません
結局あなたの考えでは去年は異例にしても例年並みの人員はとるという理解でいいでしょうか?
ここの補欠にかけている思いが大きいのでできるだけ不安になりたくないというか…
ID:NGY5MDJiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 00:02
機能創造A
2008 113人(募集20人)
2009 177人(募集20人)
2010 200人(募集20人)
2011 178人(募集20人)
2012 194人(募集25人)
2013 300人(募集25人)
2014 220人(募集25人)←3/6現在

機能創造B
2008 209人(募集40人)
2009 237人(募集40人)
2010 217人(募集40人)
2011 251人(募集40人)
2012 228人(募集45人)
2013 300人(募集45人)
2014 170人(募集45人)←3/6現在

ID:OTI0ZTk2N
#二浪スレッド一覧 0 0


[122]ほ i/F01C
2014/03/06 11:44
国立が大丈夫だったので、物質生命理工のBを1枠あけます
ID:MjQ2MjBlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 11:46
>>122

おめでとうございます!
ちなみにどこ受かったんですか?
ID:ODE2NGM4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん PC/Chrome
2014/03/06 11:54
募集人数を満たす程度であれば、別に補欠とる必要ないんだよね、機能創造B以外
ID:MjViMzg0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[125]ほ i/F01C
2014/03/06 12:39
>>123

ありがとうございます!
農工大の農学部です!
ID:ZTJlMWM4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/iPhone
2014/03/06 14:49
>>124

機能創造は別なんですか?
ID:ODE2NGM4M
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード