早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】都市環境学部総合スレッド:東京都立大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2019/01/23 22:07
都市環境学部総合スレ
受験や入学、大学生活などの雑談
ID:ZGYwMzRiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[2]パシフィコ横浜 sp/iPhone ios11.3
2019/02/26 18:57
合格最低点上がる?下がる?
ID:ZmFhOTVjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4 男性
2019/02/26 19:57
応用化学は平均下がりそう?
ID:MTcxYTcxN
#浪人生掲示板 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/01 20:30
手応えどうですか?

ID:YmJiYTlmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/01 20:59
最低点は下がる気がする
ID:MDk2MDEzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/01 21:06
去年の数学簡単でしたもんね
ID:YmJiYTlmO
#二浪スレッド一覧 0 0

[7]か sp/SM-G930F
2019/03/01 23:44
応用化学ってみんな選択科目化学なんですかね……

物理選択して死亡……
ID:NjI3MGRmN
#通学スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/03/02 00:54
地理どうだった?
ID:ODM2ZTIxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 01:08
システムデザインのスレなんであんな盛り上がってんの
ID:ZjU3NjZiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/02 08:36
俺らでここ盛り上げようぞ

ID:YmVmN2Q4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/02 10:34
数学 4/9 英語 7割 物理6割弱
で都市基盤って微妙ですかね
ID:MTc0NGI1N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/02 10:37
センターは8割ちょっとでaなんですけど
ID:MTc0NGI1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 16:32
システムデザインの方では、今年の合格者最低点が50点くらい下がると予想されてるけど、都市環境はどうかな
ID:NjJjODI5Y
#浪人生掲示板 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 17:02
下がって欲しいし下がりそうだけど、そこまではなさそうでしょ。
ID:YTExZmRmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]ん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 17:20
みんな私立どこ受かってる??
去年の都市基盤の二次偏差値55て書いてあるし
一応それ以上の大学も受かったんだけど
二次全然出来なかった
ID:YmMzMzQxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 20:51
去年と比べて
英語→易
数学→難
化学→易
物理→難
地理→難
って感じかな?物理受けてないけどさっき解いた。
ID:YmQ2ZTU1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/02 21:02
応用化学の人数学どんくらいできた?

ID:YjJiZDhhY
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/02 21:07
数学6.5/9 英語7割 物理5割弱

みんなどんな感じ?
ID:YmVmN2Q4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/02 21:07
みんなセンターはどのくらいだった?
ID:YmVmN2Q4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/02 21:12
センターはAだったけど人増えたから当てにならなそう
ID:YjJiZDhhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/02 21:15
なに学部?
ID:YmVmN2Q4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 21:16
>>20

センター8割数学4割英語8割物理8割くらいかな
何点くらいなん?
ID:ZjU3NjZiO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/02 21:24
去年の化学の難化ってどんくらいのレベルの難化なの?
今年の数学くらい?
ID:ZjlhYTc3Y
#浪人生掲示板 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 21:49
>>16

地理って難化したの?
ID:NjJjODI5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 22:16
>>24

個人的にはそう思う。
ID:YmQ2ZTU1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/02 22:19
調整ってあんのかな?
ID:YmVmN2Q4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 22:24
>>26

要項には書いてないからどうなんだろうね?
ID:YmQ2ZTU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/02 22:30
>>27
そうなのか
ID:YmVmN2Q4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/02 22:31
化学と物理の差がえぐかったからな
あって欲しい
ID:NjJjODI5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/03 06:34
センター8割 数学4~5割 英語7.5割 化学7.5割くらい
ちょっと甘めにしたかも
ID:MDBkZDQyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/03 09:26
>>30
学科は?
ID:NjgwZjdkY
#二浪スレッド一覧 0 1

[32]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/03 10:36
>>31
化学です
ID:MDBkZDQyO
#浪人生掲示板 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/03 12:28
最低点30店くらい下がるかな?
ID:MjllNmJhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん PC/iPad
2019/03/03 13:45
都市政策科学はどうなりますかね

ID:ZGIzMWZmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/03 23:51
都市環境学部に限って言うと、入学定員の1.1倍まで大丈夫なんだってね。
ID:ZGFiMTY1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/04 14:27
みんなどのくらい取ったかめちゃんこ気になる
合計点/(センター+2次)のパーセント載せてくれ
ID:ODMxMTQ4Y
#浪人生掲示板 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/04 17:09
センター79% 英語6割強 数学6/9 物理 5割
都市基盤環境学科
ID:MDFkODhjO
#全落ちスレッド一覧 1 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/04 17:57
センター81% 英語7割 数学4/9 物理6割弱
都市基盤
ID:OTFhNDUyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/04 20:04
センター79% 英語7割ちょい数学4/9化学7割ちょい
応化
ID:ODMxMTQ4Y
#参考書スレッド一覧 0 1

[40]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/04 21:07
>>38
自信ある?
ID:MzdkMTIwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/04 21:27
他の人がどのくらいか分からないけど、受かるの40%くらいかなと思ってる
ID:OGZmZjEyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/03/04 22:24
>>41
都市基盤だよね?倍率低いからドンと構えてよー
ID:MzdkMTIwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/04 22:48
>>42
化学簡単だったらしいしセンター平均も上がってるから怖いんだよなー
ID:OGZmZjEyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]あとらす sp/iPhone ios11.3
2019/03/04 23:36
>>43
センター平均点ってどのくらい上がってるの?
ID:MzdkMTIwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/04 23:56
>>44
10点弱くらいかな
ID:OGZmZjEyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/04 23:59
センター易化って文系教科は易化、理系教科はやややや難化くらいだから化学科はあんま関係ないよね?
ID:ZDk1MmUyM
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SM-G930F
2019/03/05 00:06
化学科は圧倒的に易化した国語を半分に圧縮、やや難化した理科を1.5倍だからセンターで言えば去年より低くなるはず。
ID:NGJhZDRkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]あとらす sp/iPhone ios11.3
2019/03/05 00:09
>>47
そう言う考えになるのか、なるほどね
ID:ZDRhNjdjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[49]あとらす sp/iPhone ios11.3
2019/03/05 00:10
ここの奴らみんな受かってたらいいな、仲良くしてね
ID:ZDRhNjdjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/05 00:24
地理環境って最低点下がると思う?
地理受けてないから難化したのか易化したのか分からん
ID:MTc3ZDk3M
#通学スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/03/05 00:40
>>50

例年通り地理は難しいw
ちょっとだけ下がるんじゃない?
何で受けたの?
ID:YTViNzZkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード