早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2015年経済学部前期:高崎経済大学 受験BBS


[1]りっつん sp/iPhone
2015/02/20 11:35
ちょっと気が早いけどみんな最善を尽くそう!
ID:YjMyOGMwN
#二浪スレッド一覧 0 0



[52]りっつん sp/iPhone
2015/02/25 12:57
みんな楽勝ってことは平均上がるやん…
ID:YTczOGQxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[53]シシし PC/Chrome
2015/02/25 13:28
march落ちたので入ります。よろしくヽ(;▽;)ノ
ID:YTgxYWZkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 13:43
MARCH落ちたがまだ二次募集の可能性はあるっ!!笑
てか、高経第1の人いんの?笑
ID:NjQzZGQ0Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[55]あ sp/iPhone
2015/02/25 13:55
>>54

俺もMARCH落ちです
もう追加合格を祈るばかりです笑

ここはMARCHダメだった時に受けようと思ってたので第3くらいですかね
ID:NDkzOTc2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[56]りっつん sp/iPhone
2015/02/25 14:07
>>54

いないことはないでしょ。中期があるから相対的にへっただけ
ID:ZjQ1NTJhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[57]ああ sp/iPhone
2015/02/25 15:42
立命の経済とここなら立命だよなぁ
ID:YjI2MmY0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん PC/none
2015/02/25 17:28
蹴りますわw
早稲田いきますw
ID:ZTIyNGE3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 17:35
>>58


早稲田いける頭あるのになんでここ受けたの?
ID:YmU4Y2Y3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/N-05D
2015/02/25 17:45
>>59

3教科しかできないんじゃない?
ID:YTI4YTZlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[61]東北 sp/iPhone
2015/02/25 18:33
今回 センターリサーチ500人しか出していない
のに 志願者850 人 だから
真のボーダーは75%らしい ←センター

二次も簡単だらか かなり ボーダー上がるらしい
ID:NTIzMDBmY
#浪人生掲示板 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 19:02
7割7割じゃきついですかね
ID:YmYyYzQzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[63]ねこ sp/iPhone
2015/02/25 19:38
合格最低点は例年通り550前後ですかね?
ID:N2JjYTI2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 19:53
余裕だったやつ答え晒して

気になる
ID:MzQyODFhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]東北 sp/iPhone
2015/02/25 20:38
ぶっちゃけ去年の受験者450だからね
今年とは全く違う
7割7割で受かるがどうか、、
あやしい
ID:MjM3YjljZ
#浪人生掲示板 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 22:07
私のところの試験会場は欠席者が6人くらいいたんですけどどこもそんな感じなのでしょうか
ID:NGVlNjg5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 22:10
2号館二階
停電かと思った

ID:YjhiY2I1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 23:58
みなさん!センターはどの程度取れてます?
ID:YzI2NWY5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[69]シシし PC/Chrome
2015/02/26 09:56
英語164 リス42 国語158 日本史94 理科69 (数学は合わせて43点…)
ID:NzI1ZTM2N
#浪人生掲示板 0 0

[70]ねこ sp/iPhone
2015/02/26 11:00
>>69
わろwwwwww
ID:MzczZjQ1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]りっつん sp/iPhone
2015/02/26 15:05
>>69
数学たしかに難しかったけどさすがに2割は…
それ取れてたらどっかの旧帝大も受かりそうなのに…
ID:NzAxNmVlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]シシし sp/304SH
2015/02/26 16:03
>>71
もともと旧帝大狙ってて倫理政経やってたんだけど数学で泣いたヽ(;▽;)ノ
marchも落ちたしいいことないわ
ID:ZTk5OGRhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]東北 sp/iPhone
2015/02/26 20:28
去年の合格者の平均550最低点516

今年の 予想 最低点545
ID:YWYxMDVhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[74]りっつん sp/iPhone
2015/02/26 22:53
>>72

それは残念だね…浪人して来年頑張ったら?他はそれだけ取れてるし来年頑張れば旧帝大くらいなら楽勝でいけそう。
ID:NzAxNmVlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[75]りっつん sp/iPhone
2015/02/26 22:54
>>73

今年の予想はかん?それとも塾かなんかの予想?
ID:NzAxNmVlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]東北 sp/iPhone
2015/02/27 00:20
>>75


ID:NTVjZDQ0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/27 00:35
>>76
わざとその漢字?
ID:YjlmNTNlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん PC/none
2015/02/27 11:56
>>69

中期にはこんな感じの奴がウジャウジャいるんだよな?
去年の中期の最高得点率9割超えるけど、どこの大学を志望してる人だったんだろうか
センター3教科で9割ならまだ分かるけど、2時試験含めて9割って結構難しいと思うの

ID:ZGEzZTAwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん PC/none
2015/02/27 15:14
>>78

心配すんなW
中期経済は文系3科(二次は2科)だから、80%以上センター取ったやつは私立とかに決めて欠席する奴が多いよ、きっと・・・
首都大東京の法も前期3科目だしね。
ID:N2Q1MDdkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん PC/none
2015/02/27 17:20
え?中期のメインって国公立組じゃないの?
だからセンターで5教科受けた人ばかりだと思ってた…
3教科専念組って多いの?
ID:Y2JiNjYwZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/none
2015/02/27 18:14
>>80

言葉たらずごめんね。
5科組が多いかもしれんが、3科専念組からみてもターゲットになるからね、マーチ未満絶対行きたくないって奴から見ると。
マーチ→前期・首都法→中期高経みたいな受け方。
比率は知らんが・・・ 
自分は、さいわいマーチをセンターで取れたので、今首都大待ち、高経は欠席します。東京住なんで。




ID:N2Q1MDdkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]東北 sp/iPhone
2015/02/28 20:05
センター4教科 74%ってやばいですか?
ID:ZDVkMzdhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 20:40
>>82

黄信号じゃね
ID:Y2M3ZTkxZ
#浪人生掲示板 0 0

[84]東北 sp/iPhone
2015/02/28 21:58
>>83

あなたは
何点?
ID:ZDVkMzdhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[85]りっつん sp/iPhone
2015/02/28 22:16
>>82

自分は72%
多分みんなおなじくらいじゃないですかね?
センターじゃそこまで差はつかないから2次の得点のが大事そう。
ID:YTA0MzYxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 22:46
>>84

77%
ID:Y2M3ZTkxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 23:06
自分は71%です
ID:ZjlmNDg4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 23:08
>>87

俺70%ジャストなんだけど、受かりますかね?
ID:Y2M3ZTkxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 23:26
>>88

やはり二次の得点次第かと
例年なら両方七割で確定ですが…
ID:ZjlmNDg4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[90]東北 sp/iPhone
2015/02/28 23:46
>>89

今年の 記述は 75%だな
ID:ZDVkMzdhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]OB PC/Firefox
2015/03/01 00:05
高崎経済は近年いろんな問題を起こしているのでお勧めしません。

2007年には教員のアカデミックハラスメントによって
学生が自殺に追いやられたとされた事件がありました。
その教員は一度は懲戒免職(クビ)になりましたが、
2008年になって大学に復帰して今も教壇に立っています。

また2007年には学長が単位を不正に認定して、学長が辞任するという事件もありました。

環境も良くないです。
高崎経済の教員一人当たりの学生数は
国公立でトップクラスの多さで
私立大学の平均すら大きく上回っています。

就職や留年率に関しても悲惨で、
経済学部では2009年度は、4年生の『25%』が留年しました。
1年から2年に上がる時にも進級要件があるので、実際に4年間で卒業出来なかった学生は
25%よりももっと多くなります。

就職できた学生は4年生のうち半分ちょっとです。
http://seesaawiki.jp/w/takasakikeizai/dr/90/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8#content_4

さらに時間割は特定の時限に講義が集中しており、
なかなか自分の取りたい講義が取れません。
ID:ODBmYTYyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]OB PC/Firefox
2015/03/01 00:06
また、職員の事務はいい加減で、学生とトラブルになることもあります。

私なんて時間割のミスで必修の語学と必修の基礎演習の時間が重なってしまい、
演習クラスの変更を余儀なくされました。
また、大学の手違いなのに、何の救済もありませんでした・・・

職員の態度もひどかったです。
間違えて何が悪いと言わんばかりの態度でした・・・

私が2年の後期の必修科目の語学と基礎演習(ゼミナール)(両方再履修ではない)の時間が重なった
http://image02.wiki.livedoor.jp/t/i/takasakikeizai/bf63db8ad9522963.jpg
と教務課に相談に行ったら、『必修語学』と『必修ゼミ』の時間は重ならないように設定していた
つもりになっていたらしく、時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!お前の勘違いだろ!!!!」と罵倒されました。
「いや、重なっている」と言って職員に時間割を確認させたら、詫びもせずに
「じゃあ、このゼミは無理。他のゼミに変わって」と言われました。
急に他のゼミに変われって言われても困るから、何とかして欲しいと言ったのですが、
「だからそれは無理だっつてんだろ!!!!」というばかりで
結局見捨てられて、無理矢理他のゼミに飛ばされました。

私が語学とゼミの時間が重なったと言ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!」と言ったことや、
語学とゼミの時間が重なったらどうなるかなんてガイダンスでは一言も
言ってなかったことや、「経済学部ゼミナール案内」という冊子にもそんなことは
全く書かれていなかったことから、2年の必修の語学と基礎演習は別々の時間に配置して、
重ならないようにしていたはずだったが、
何らかの手違いで重なってしまったようです。

また私が語学とゼミの時間が重なったと言った時に
職員は時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!」と言っていましたが、
職員ですらきちんと時間割を把握しておらず、勝手な思い込みで仕事をしているということになります。
こうした職員の言動からも仕事の『ずさんさ』がうかがえます。
ID:ODBmYTYyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[93]OB PC/Firefox
2015/03/01 00:06
そもそも『まともな』大学ならきちんと単位を取っているのに
必修科目と必修科目の時間が重なるということはあり得ません。
もしこういう手違いがあったら、学生に迷惑にならないように
何らかの救済をするか、それも無理なら学生にお詫びをするのが筋だと思います。

高崎経済ではこうした最低限の初歩的な業務すら出来ておらず、
学生に迷惑をかけることがあります。

このように高崎経済大学では『非常に悪質でずさんな』業務が行われています。
ID:ODBmYTYyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 00:37
>>90

なんで今年は75%なの?
2次全教科簡単だったの?
たしかに日本史は簡単だったけど…
ID:ZmQ1ODZhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]東北 sp/iPhone
2015/03/01 01:40
OB うざいです
そういうのは書かないでほしい

75%は必要だろう
ID:ZDQwMzFkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[96]東北 sp/iPhone
2015/03/01 01:42
政経は 簡単だった
数学もまあまあ 75%はとんないとな
ID:ZDQwMzFkO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]ねこ sp/iPhone
2015/03/01 02:29
今年はどの科目も簡単だったのか……
ID:ZjdhNThiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 10:42
去年とそんな変わらん
去年も簡単だったし
ID:MjhmZTE5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん PC/none
2015/03/01 10:58
>>95

そうやって現実から目を背けていると、入学後に後悔するぞ。
ID:ODBmYTYyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[100]りっつん sp/iPhone
2015/03/01 11:38
>>95

これがよくネットで見たやつですね。
まあほっときましょう。おおかた高崎経済落ちた腹いせでしょ。

ID:YmU4N2UxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 16:38
最低点550くらいっすかね?
ID:NTdhMDE3Y
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード