早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2015地域政策前期:高崎経済大学 受験BBS


[1]Dr.X sp/iPhone
2015/02/22 10:16
スレ立てはグンマーがやれや
さぁ、語れ
ID:Nzk1YWNlO
#浪人生掲示板 0 0



[2]名無しさん sp/SonySO-04E
2015/02/25 16:23
数学と政経の解答教えてください!
ID:ZmJkZmNlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[3]現役高経生(数学SS75以上のオタク) PC/none
2015/02/25 17:02
数学の問題を写真か文字でUPしてくれたらすぐに解いてあげるよ^^
ID:MTcxNjZkM
#通学スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/N-07D
2015/02/25 18:08
国語と英語はどうでしたか?
ID:ZjkwNmExM
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/F-01F
2015/02/25 20:06
何人ぐらい欠席したんだろう
ID:YmI1MWU3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]くろ◆LC7P44pfbg sp/SonySOL22
2015/02/25 23:39
見える範囲では7人空席でした。1号館5階です。
ID:MzA1ZjhhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 10:07
数学と政経の答えが知りたいです…
ID:NGQ4NTNiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん PC/none
2015/02/26 17:26
だから、問題文か写真でUPしてくれたら数学の問題を解いてあげるって言ってるでしょ!!!!!!!!!!
写真のUPの仕方はスマホで写メ撮ってから、ここでコメントをかくときに「ファイルアップロード」ってとこがあるからそこに載せてくれ!!
ID:ODc4YTZlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん PC/none
2015/02/26 19:20
早くしろよ!!!!!!!!!
パンツ下ろして待ってるんだぞ!風邪ひくだろ
ID:ODc4YTZlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]りっつん sp/iPhone
2015/02/26 22:56
>>9
パンツはきなよwww
ID:NzAxNmVlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん PC/none
2015/02/28 10:12
結局UPなしかよ…
そろそろお腹すいたからパンツ履いてコンビニにでも行くとするか
ID:OGUzOTNmM
#浪人生掲示板 0 0


[12]りっつん sp/iPhone
2015/03/01 16:37
センター7割ないから不安で全然勉強できないw
最低点あがるのかなー
ID:MjY5NDVmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]せ sp/WALKMAN
2015/03/01 21:05
480くらいあれば大丈夫だよな(>_<)?
ID:N2FkZDExY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 21:21
>>13

去年は平均488だけど
一昨年は最低がそれくらいだったらしい!
不安だわー
ID:MjhmZTE5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 16:03
>>14
それな←
ID:ZjZiMGY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 18:42
>>15

俺も480あるかないかだからやべーす
ID:NzllNWUxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 18:46
>>16
英語の配点次第←
センター216でCだったんだよな・・・
日本史たぶん6割7分くらいで
ID:ZjZiMGY5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 19:11
>>16

俺はセンター205点だけど
政経9割であと国語次第だわ
ID:NzllNWUxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 19:16
>>18
政経強いな(笑)
国語だいたいどんくらい?
ID:ZjZiMGY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 19:18
>>18
てか、385やろ?国語抜きで←
受かるやろ〜
ID:ZjZiMGY5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 19:32
>>20

国語6、7割だであかんわww
ID:NzllNWUxN
#浪人生掲示板 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 19:34
>>20

センター216あるなら悲観することないっす(^^)
ID:NzllNWUxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 19:51
>>21
余裕じゃないか(笑)
俺、英語問題数と正解したであろうとことの関係で正解率出したら6割3分だよ?
訳のとこ配点でかければいいけど・・・
ID:ZjZiMGY5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[24]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 19:52
>>22
そんなに変わらないじゃないか(笑)
二次力のなさ←
ID:ZjZiMGY5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]ねこちん sp/iPhone
2015/03/02 20:23
>>23

訳は点でかいはず!
センターリサーチD判だから危機ですわ
1番困るのは最低点上がる事ですわ
ID:NzllNWUxN
#浪人生掲示板 0 0

[26]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 21:04
>>25
それな←
でも去年より若干志願者減ったし問題難しくなった気がするからあまり上がらないとは思うけど・・・

不安な毎日
ID:ZjZiMGY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 21:18
>>26

なるほどね。あがらんでほしいわ(切実)
中期後期うける?
ID:NzllNWUxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 21:34
>>27
英語ちょっと難しくなってた気がする・・・
中期後期は出してないよ(>_<)
ID:ZjZiMGY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[29]ねこちん sp/iPhone
2015/03/02 22:02
>>28

マジ?日本史はどうだった?
おつかれっす、お互い受かってるといいね!
ID:NzllNWUxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 22:43
>>29
日本史はクソ簡単なのとクソ難しいのしかないからみんな7割前後なはず←
ID:ZjZiMGY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[31]せ sp/WALKMAN
2015/03/02 22:44
>>29
だよな、受かってることを祈ろう←
ID:ZjZiMGY5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 00:08
>>30

8割以上とられたら厳しいわー
ID:YWEwNDg0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]せ sp/WALKMAN
2015/03/03 00:29
>>32
だよな!
ID:YTM2MjJkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/SonySO-04EM
2015/03/03 09:43
おそらく地理9割くらいで国語にかかってる
センター失敗したからほんとに国語頼む...
ID:YmQ4NzA4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]せ sp/WALKMAN
2015/03/03 11:37
地理とか政経で9割くらいの人いるってやばいな(>_<)
日本史の人、不利じゃね(・・;)??

得点調整はないんだよね?
ID:YTM2MjJkM
#浪人生掲示板 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 13:20
>>34

同じ状況です
国語は古文は簡単だったけど2つめの文章と漢文がやばい
センターどんくらいでしたか?
ID:NzRhMGQzY
#通学スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/SonySO-04EM
2015/03/03 13:26
>>36

地理簡単でしたよね、高経EU好き過ぎ笑
国語自分は第一問が不安です
センターで英語段ズレして170くらいです。
そちらはどのくらいで??
ID:YmQ4NzA4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[38]せ sp/WALKMAN
2015/03/03 14:53
英語の大問1って記号と訂正どっちも合って正解ですよね?
配点はどのくらいだと思いますか?
ID:YTM2MjJkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 15:00
>>37

傾向なんですかね笑
第2問のほうが難しくなかったですか?
それはエグいっすね…俺は200点です
ID:NzRhMGQzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/SonySO-04EM
2015/03/03 15:38
>>39

二年連続出てるからってやらずにやっといて良かったです笑
第二問は文章と中身聞かれてたけど第一問は語句の意味的なのが多かったからやりにくかったです。
はい、がっつりやってしまいました笑
200いってて地理できたらほぼ確でしょう。
ID:YmQ4NzA4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 16:13
漢文はどうでした?
170だと国語も7、8割ほど必要ですかね
ID:NzRhMGQzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[42]せ sp/WALKMAN
2015/03/03 16:29
>>41
最低点上がると思いますか?
ID:YTM2MjJkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/SonySO-04EM
2015/03/03 16:55
>>41

自分は漢文はそこまで難しいと感じなかったです。内容も面白かったですし。

去年だったら100点で受かりますね、例年通りだと120点もあれば受かるかと。
2chではトータルの問題の難易度は去年と同じかもしくは若干難って言ってる人が多いんで、最低点は去年±10点くらいかと。
ID:YmQ4NzA4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 18:14
>>42

最低点はあがるとしてもそんなにあがらないような気がします
>>43

まじですか、漢文内容全然わかりませんでした(泣)
やっぱり去年は極端に低かったんですか?
ID:MzM3ZTQyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]せ sp/WALKMAN
2015/03/03 18:35
>>44
ですよね(>_<)?
たぶん志願者80人くらい減ってるので実質倍率もおそらく3.4倍くらいな気がするんですよね←
むしろ若干下がる気が・・・、てか下がって欲しい。
ID:YTM2MjJkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/SonySO-04EM
2015/03/03 19:00
>>44

ホントですか...きっとその分他のとこで補えてますよ!
はい、去年は一昨年より最低点は約20点低かったです。
ID:YmQ4NzA4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]せ sp/WALKMAN
2015/03/03 19:19
>>46
去年点数下がったのは志願者数が減ったからってのも理由の1つではないでしょうか(>_<)?

たぶん俺はいっても480くらいだから・・・
上がられては困る(苦笑)

過去問に比べて難しくなかったですか?
自分は日本史と英語なのですが・・・
ID:YTM2MjJkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/SBM200SH
2015/03/04 16:34
ここ受ける人って基本march落ちだよね?
ID:NjQ3ODlhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]せ sp/WALKMAN
2015/03/04 19:22
>>48
やっぱ多いですよね←
問題の難易度どうでしたか?
ID:YzQwMzBlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[50]マクドナルド sp/iPhone
2015/03/04 20:33
センター195
日本史8割
国語6割
これ絶対無理や泣
みんな点数高すぎやねん泣
ID:Njk3YWQwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]せ sp/WALKMAN
2015/03/04 20:58
>>50
センター216 日本史7割 英語6割 だいたい同じ
ID:YzQwMzBlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学