早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

玉川大学は神立東玉文武らしいけど居心地はどう?:玉川大学 受験BBS


[1]まあくん sp/iPhone ios16.1
2023/03/18 22:04
玉川大学は、神立東玉文武らしいけど居心地はどうですか?また学部・学科のうちで、あなたはどの学部・学科がオススメ、または狙い目だと思う?

神:神奈川大学、立:立正大学、東:東京経済大学、玉:玉川大学、文:文教大学、武:武蔵野大学
ID:MDYyYTBhN
#滑り止めスレッド一覧 3 1



[2] PC/Chrome
2023/03/21 23:39
いいよ
ID:ZTllZTMxM
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[3]水戸黄門 sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/29 23:40
★ 神の立つ 東の玉は 文武なり ★

神 : 神奈川大学
立 : 立正大学
東 : 東京経済大学
玉 : 玉川大学
文 : 文教大学
武 : 武蔵野大学
ID:YmU4MjFhO
#参考書スレッド一覧 10 0

[4PC/Chrome
2023/08/21 22:35
玉川大学は毎年、小学校教員の採用ランキングで私立大学では文教大学に次いで好成績を収めています。
2022年度は、私立大学では文教大学に次いで第2位でした。国公私立大学のランキングでも第5位でした。

◆ 小学校教員の採用ランキング

第1位:愛知教育大学       309人
第2位:福岡教育大学       300人
第3位:北海道教育大学      252人
第4位:文教大学         251人
第5位:玉川大学        ★222人
第6位:岐阜聖徳学園大学     217人
第7位:東京学芸大学       215人
第8位:大阪教育大学       208人
第9位:明星大学         165人
第10位:白*大学         149人
第11位:千葉大学         142人
第12位:帝京大学 130人
第13位:埼玉大学 129人
第14位:中村学園大学 121人
第15位:広島大学 116人

◎2022年。大学通信調べ
◎『大学ランキング2024』より
ID:OTUzMDc1O
#二浪スレッド一覧 5 0


[5PC/Chrome
2023/08/21 22:50
                                  No.1
◆ 玉川大学はミツバチの研究で有名
・玉川大学農学部はミツバチの研究で有名です。日本で唯一のミツバチに関する総合研究機関として【玉川大学ミツバチ科学研究センター】があります。

*センター概要
本研究センターは、日本で唯一のミツバチに関する総合研究機関として、1950年以来、玉川大学農学部で続けられてきたミツバチ研究の成果を受け継ぎ、さらに発展させるために1979年に設置されました。
甘いハチミツを生産するミツバチは、古代から人類にとって特別な昆虫として扱われてきました。また近年では、野生の植物や農作物の花粉媒介者としての重要性も広く知られるようになりました。さらに、高度な社会性を獲得した昆虫として、基礎生物学の魅力的な研究対象にもなっています。社会性をもつハチ類には、ミツバチやマルハナバチなどのグループと、スズメバチやアシナガバチのグループがあり、後者にはアリ類も含まれます。本研究センターでは、これらの社会性のハチ類を網羅し、幅広い研究を展開しています。
ミツバチやその他のハチ類に関する研究成果の発表と普及の場として毎年冬に開催している「ミツバチ科学研究会」には、全国から約300名の参加者が集う交流の場となっています。国際的な交流も盛んで、多方面にわたる国際的な研究交流と養蜂の普及振興両面の活動を行っています。
現在は、下記の3研究部門が研究活動を展開しています。

1.ミツバチ生物学研究部門
ミツバチを中心とする多様なハチ類を研究対象として、採餌行動とコロニーレベルの経済学、比較内分泌学、コミュニケーションと脳科学、個体発生とカースト分化の分子生物学など、個体発生と系統進化に着目しながら、分子レベルからコロニーレベルの視点でハチ類の社会性に関する研究を行っています。

2.ミツバチ生産物研究部門
私たちの健康に役立つハチミツ、ローヤルゼリー、プロポリス、蜂ろうなどのミツバチ生産物の生物化学的研究を行っています。ハチミツ生産に関連して、蜜源直物の解析や資源評価にも力をいれています。

3.花粉媒介機能研究部門
農産物のポリネーターとしてのミツバチおよびマルハナバチの利用に関する基礎と応用両面の研究を行っています。そのほか、ミツバチを教材化しての環境教育も実施しています。

No.2に続く
ID:OTUzMDc1O
#全落ちスレッド一覧 3 0

[6PC/Chrome
2023/08/21 22:54
                              No.2
*主な研究
ミツバチのゲノム編集法の開発
ミツバチ採餌システムとコロニーのエネルギー経済学
在来種、導入種の配偶行動の比較生物学
ミツバチ、マルハナバチ類の内分泌系の進化に関する研究
スズメバチ類の情報化学物質に関する総合的研究
アリ類にみられる社会性の発生進化学的研究
ハウス用ポリネーターの有効活用と新技術の開発
ハチミツの熟成過程や純度・産地評価に関わる研究
ミツバチを利用した資源評価法の開発
ミツバチを活かした環境教育の試み
ID:OTUzMDc1O
#勉強法スレッド一覧 2 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学