早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/4 前期入試:東京都市大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/21 14:45
試験日2/4
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NDg3MGFkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]第一志望 Ez/S006
2015/02/03 21:57
ガンバロウ
ID:Yzk2YzRmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 09:01
今日も1日頑張るぞい☆
ID:MjZiM2MxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]、 sp/iPhone
2015/02/04 10:14
環境で授業料+留学全額免除を狙って今日がんばります
ID:ZDBiN2ExO
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 11:41
問1
(1) √(10-6cosθ)/2sinθ
(2) √5
(3) -28,24

間違ってたら教えて下さい
ID:MjhlNTU2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[6]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 11:43
問2
(1) a=1/2e, P(√e, 1/2)
(2) a=4, b=-3
(3) 5/2 + 2log2 - log3
ID:N2YyZDk0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[7]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 11:46
問3
(1) a[n]=p(n-1)
(2) b[n]=p(n-1)(n-2)/2
(3) p=5/9
ID:N2YyZDk0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 11:51
数列の2って階差数列やないの?
ID:MTJiYzBlN
#通学スレッド一覧 0 0

[9]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 11:52
問4
(1) -4x^(3) e^(-x^4)
(2) 4x^(2) {4x^(4) - 3} e^(-x^4)
(3) 極大値1 遇関数だからy軸対象
(4) (e-1)/4e
ID:MjhlNTU2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 11:52
>>8
俺も階差だと思った
ID:MGY3N2Q5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 11:52
>>6

*まちがえてね?
もっかいやってみ
ID:YjNhNzM0N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/SO-02E
2015/02/04 11:53
>>8

せやで
ID:MDhiZTAyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 11:56
>>11

多分文字化けして見えない
何番が間違ってる?
ID:ZGZlOTE3O
#二浪スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 11:57
>>13

第2問のカッコ3
ID:YjNhNzM0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 12:01
>>13

あってるわごめん。
おれが5/2+log4/3ってまとめてただけだった。
ID:YjNhNzM0N
#浪人生掲示板 0 0

[16]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 12:02
>>14

もしかしたら計算ミスったかもしれない
答えどうなった?
ID:NWFkYjc5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/SO-02E
2015/02/04 12:02
終わった。数学5割くらいしか取れなかった。
ID:MDhiZTAyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 12:02
>>15

同じやなw
ID:NWFkYjc5Y
#浪人生掲示板 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 12:03
第3問の(3)9/5になったんだけど{emj_ip_0097}
ミスったくさい
ID:MWJlNDI0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 12:04
>>19
P/2逆数にすんの忘れてた俺もそこミスったわ
ID:MGY3N2Q5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 12:05
>>18

どっちにしろ第4問の最後は計算間違ってるでしょ。分子にeでるはずなくない?
ID:YjNhNzM0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[22]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 13:54
9/5だったかもしれない
ID:YjQ5ZmE1N
#浪人生掲示板 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 13:55
英語わかんにゃかった
ID:MzBjZTQyO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 13:55
>>21

まじか
ID:YjQ5ZmE1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 13:58
問1
(1) √(10-6cosθ)/2sinθ
(2) √5
(3) -28,24

問2
(1) a=1/2e, P(√e, 1/2)
(2) a=4, b=-3
(3) 5/2 + 2log2 - log3

問3
(1) a[n]=p(n-1)
(2) b[n]=p(n-1)(n-2)/2
(3) p=9/5

問4
(1) -4x^(3) e^(-x^4)
(2) 4x^(2) {4x^(4) - 3} e^(-x^4)
(3) 極大値1 遇関数だからy軸対象
(4) (e-1)/4e


訂正お願いします
ID:ZGZlOTE3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:12
物理の打ち上げの小問よくわからんかった
vcosθ=35までわかったけど
ID:YzE0MDE4Y
#浪人生掲示板 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:16
物理死んだ
ID:MjViMzliN
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:16
環メのみなさん数学どうでしたか?
ID:ZjNiZDQ0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:16
物理簡単すぎワロタ
どっかミスったとしても9割は絶対ある。
マーチレベル志望で滑り止めにここに受けに来てる奴なら8割5分以上は絶対とってくる。
ID:Njk2MzU5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:18
打ち上げの問題答え教えてくれ
ID:YzE0MDE4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:20
環メの数学、大問1の(2)一つも分からなくてワロタ…
ID:Y2Q3NjUxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:21
>>30

今電車中だから簡単にしか言えないけどvsinθは20でtanθは5/7なはず。ちゃんと覚えてないから間違ってるかも
ID:Njk2MzU5Z
#浪人生掲示板 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:23
私は環メの数学の大問1であった領域問題が変に手間取ったんですけど、その辺はどうでした…?
ID:ZjNiZDQ0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]あい sp/iPhone
2015/02/04 16:24
環境数学は大問1の(2)大問の(3)以外は自信ありますー
ID:Y2M1MzU2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]まー sp/iPhone
2015/02/04 16:29
>>34

大問1(8)、どのようにやったか教えていただけませんか…!
ID:ZjNiZDQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36]ぷー sp/iPhone 男性
2015/02/04 16:37
>>34

*の最後は勘に書いたけど
あれはどう求めれば?(´;ω;`)
ID:OGUwMWUxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]ぷー sp/iPhone
2015/02/04 16:38
>>34

すいません、(5)の最後です。
ID:OGUwMWUxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 16:40
>>26

最高点に達するまでにかかる時間は4/2=2秒
最高点での速度y成分は0
等加速度運動より
0=vsinθ - 10×2
ID:NWFkYjc5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:58
自身ある人英語と物理の答えのせて欲しいです。
特に英語
ID:M2ExNzc3M
#浪人生掲示板 0 0

[40]たをる sp/HTL21
2015/02/04 17:02
>>25

お前の答えめっちゃ違うんだけど
ID:MGU0MTRmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]たをる sp/HTL21
2015/02/04 17:04
経シスの人いる?解答のせてくんね?
隣の人のうつしたから自信ない
ID:MGU0MTRmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:06
>>39

和訳の奴は
コブラが男のあそこを噛むと猛毒が体にまわり8秒でしにます。
ってなった。あってる?
ID:Njk2MzU5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]やつお sp/iPhone
2015/02/04 17:08
建築この中おるー?
ID:Njk2MzU5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:17
建築受けたで
ID:MzM0NDQwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]第一志望 Ez/S006
2015/02/04 17:32
物理
大問1
365121
大問2
324114
大問5
(1) (v-V)/Vo
(2) (1+e)MVo/(M+m)
(3) T/m + gsinθ
(4) √{v^2 - 2gl(1+sinθ)}
(5) (M+m)√{gl(3sinθo+2)}/MVo - 1

自信はない
ID:YmNhNmQyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/IS11T
2015/02/04 17:43
物理の最後の問題どうやって解くん?


ID:M2VlMWE2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]たをる sp/HTL21
2015/02/04 17:51
自信ないなら載せんなよ
親にたっかい金だしてもらって行ってる予備校の先生に答え聞いてこいよ
ID:MGU0MTRmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん PC/Firefox
2015/02/04 17:56
整数解を持つ条件のところ、寝る前に見ておこうと思ったけど
どうせでないと思って寝たら出てきて死んだよ・・・
4の問題、二回微分したら変な答えになってxが出てこんかった・・・
3のPの値は5/9で合ってる?
物理は最後の問題、−1をわざわざMVoに戻して分子に入れちゃったけど大丈夫だよね?


ID:NmEwYzMxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[49]まー sp/iPhone
2015/02/04 17:58
環メうけて自信ある人、英語と数学の答え載せてってくださいー…
ID:Y2QxZWIzO
#通学スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん PC/Firefox
2015/02/04 17:59
>>45

ほとんど答え同じだけど
俺のは2番は6、10番は5、12番は3になった
ID:NmEwYzMxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 18:00
>>45
ありがとうございます!
参考にします!
ID:M2ExNzc3M
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学