早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/2 前期入試:東京都市大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/14 21:08
試験日2/2
合格発表2/11
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:M2Y3ZjAwM
#偏差値スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/01 22:43
世田谷で受けます
よろしく
ID:N2FkZGY0N
#通学スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/SOL26
2016/02/02 11:47
これ完答キツイな
2と3の最後の設問空白だわ
他は何とか完答したけどミスってないかな…
ID:NWQ0ZjBkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/SO-02E
2016/02/02 11:49
真数条件わすれてた
ID:MmE0MTZiY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/SHL21
2016/02/02 11:53
去年、一昨年よりかなり難しい気がしたのは俺だけ?
ID:OGU2ZDJkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/F-01F
2016/02/02 11:57
大問2の全て求めよって答え一つ?
ID:OGNkYmQyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/SHL21
2016/02/02 12:06
俺も一つになってめっちゃ心配…
ID:NjMxNDQ5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/F-01F
2016/02/02 12:09
誰か数列の答えをおしえてくだせえ
ID:OGNkYmQyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/SOL26
2016/02/02 14:07
bnは初項と2以上で別になったんだがあれで良かったのかな?
(2)は時間足りんし分からんしで真っ白だわ
答えは全部回答用紙の裏に書いたから分からんけどb1=1だったのは覚えてるわ
ID:ZTRmOTE4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/02 16:14
簡単すぎた
計算ミスしてなかったら満点ですありがとう
情報システムでーす
ID:ZmRhYTMzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 16:17
(1)はbの一般式はなんかいろいろ代入して2倍角とか使えばbn=bn+1になった気がする
(2)はan=に直して代入してごちゃごちゃやればでるはず...最後までいってないけどw
ID:NTkyZjZjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/02 16:33
英語は簡単になった?
ID:ZWRhMjU5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/SOL26
2016/02/02 16:47
対策してなかったから知らなかったけど都市大の物理ってあんな簡単なんだな
物理そこそこ得意だからもうちょい難しくして欲しかった
ID:ZTRmOTE4Z
#浪人生掲示板 0 0

[14]名無しさん sp/SC-02E
2016/02/02 16:52
物理めちゃくちゃ簡単だったけど、コイルの問題がコイルの長さが明記されてなかったから定義不良でしたね。たぶん単位長さ辺り1だったものとして普通に採点されると思いますが・・・
ID:ZmUwNjY4Y
#浪人生掲示板 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 16:54
合格点どんくらいだろ
ID:YjYzY2ZiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 17:12
数列のやつの*ははさみうちじゃない?
ID:NTBiNWJmZ
#浪人生掲示板 0 0

[17]名無しさん sp/iPod
2016/02/02 17:36
数学は思ったより難しかった
英語は簡単だった
物理はゲロ簡単だった
ID:OTc5ZjgyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]うんこ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 18:07
数3の最後
√2ってなりましたのは俺だけ?
ID:ZmI4M2NkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/F-01F
2016/02/02 18:10
物理の記述やった人答えどんなかんじですか?
ID:NzY5NzI2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 18:17
英語と国語の解答教えてください
ID:MTgzMTU1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 18:18
1/2mg M=m. ma=T-3/4mg. 5/12 √5gl/6
ID:ZWMyMTQzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 18:20
mg分子で
ID:ZWMyMTQzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/HTL22
2016/02/02 18:25
物体も2mにしてしまったオワタ
ID:YWVkMDk0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 18:52
数学の大問4の答え教えて貰えますか?
ID:ZGJjNmMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 18:58
>>14

一巻きあたりに起電力が発生するから巻き数だけで充分だろう。
磁場と勘違いしてないか?
巻き数×ΔΦ/ΔI=V
ID:YzU5M2RlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 19:06
>>21

最後の2問5/4と√3/2glでないの?
不安になってきた。
ID:YzU5M2RlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]ホッピングおじさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 19:08
挟み撃ちにしときましたが

ID:OWY4MDgyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 19:11
国語2113434423
214132132
どうですか?
ID:YzQwMjQzM
#通学スレッド一覧 0 0

[29]ホッピングおじさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 19:12
物理の訂正
MとGを用いて表せ でいいですよね*
ID:OWY4MDgyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]ホッピングおじさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 19:21
記述は
mg/2 m/2 ma=2mg−T 7/4倍 √7gl/2
だめ?

ID:OWY4MDgyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SC-02E
2016/02/02 19:23
>>29

問題の訂正が問1に対して入ったけど、あれは大問全体に適応させるべきだったよね
ID:NTZkODliZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 19:24
物理記述

1883kb
ID:YzU5M2RlY
#通学スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/02/02 19:31
T=2mgではない。
ID:ODZhZjI2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]ホッピングおじさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 19:33
おもりについての運動方程式書いた…玉砕

ID:OWY4MDgyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 19:34
>>32

おもりも運動してるから力の釣り合い(T=2mg)は成立しないと思うけど

ma=T-3/4mg
2ma=2mg-T

の連立
ID:ZWMyMTQzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/02 19:38
明日受けるけど、複素数平面とか原子出た?
ID:ZWRhMjU5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 19:39
>>35

やってしまった
ID:YzU5M2RlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 19:52
訂正 こうですか…ああああああああああああああ
1492kb
ID:YzU5M2RlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 19:58
物理問1 新幹線ひまなんや
1931kb
ID:YzU5M2RlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 20:27
物理問2
1704kb1649kb
ID:YzU5M2RlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/SOL26
2016/02/02 20:30
>>14

それは思った
やっぱりあれ定義不良か
ID:ZTRmOTE4Z
#浪人生掲示板 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/02 20:34
紙、皺くちゃでワロタw

ID:MDlkMWRiO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん PC/none
2016/02/02 20:37
>>38

それで合ってると思う
ID:NTAzOTE4N
#通学スレッド一覧 0 0

[44]ホッピングおじさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/02 21:02
複素数は今日
原子は昨日きたよ
原子は解けたが複素数むりい

ID:OWY4MDgyN
#通学スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/02 21:21
>>39

クインケ管って伸びた距離が上下に2つあるから距離2倍するよね?
ID:ZWNmNTRhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/02 21:22
>>44
マジっすか!?小問でした?
ID:NGJhNGU4O
#浪人生掲示板 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 21:29
クインケカン2倍でBの1000じゃないすか
ID:MjVlMTY3M
#通学スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/02 21:48
複素数の答え誰か教えてー
ID:ZjBmN2FkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPod
2016/02/02 22:37
原子と複素数は小問かどうかわかりませんか?
ID:M2I4YjMzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/02 22:44
原子は半減期のやつだから簡単だった
ID:MjVlMTY3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん PC/Chrome
2016/02/02 23:01
数列の解法おしえろください
ID:OWE0ODIzM
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学