早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

教職課程:帝京大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/04/05 22:40
帝京大学 帝京大学短期大学 には教職課程があり
教育学部はもちろん教育学部以外からも毎年一定数の学生が教員採用選考試験 に合格しており、教職センター をはじめとした教職をめざす学生へのサポート体制をこちらで紹介しています。

教職のススメ
vol.01 interview
目標をもった学生生活は、
きっとあなたの財産になる。
「学校の先生にちょっと興味あるかな…」
「教員にはどうやってなるの?」
「教育学部でなくてもめざせる?」
教職に興味があるけれど、よくわからないからスタートを切らないなんて、もったいない。帝京大学では、教育学部はもちろん、教育学部以外からも毎年一定数の学生が教員採用選考試験を受験し、合格しています。

どうやって「教職課程」を取るのか、帝京大学で「教職課程」のためにしてくれるサポートってどんなものがあるのか、そもそも教員になるには何をしなくちゃいけないのか…。
ひとつずつ知っていくことで、「教職」をグッと身近に感じてください。

そもそも教員になるには?
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の教員になるには、それぞれの教員免許状が必要で、その免許を取得するために、大学で教職課程を履修します。また、都道府県や政令指定都市(私立学校の場合は学校法人など)が実施している教員採用選考試験を受け、これに合格することで、教員に採用されます。

教員になるまでの流れ

※帝京大学における一例です
※現在、教員免許は更新制ですが、早ければ2023年度から教員免許状の更新制度が無くなる予定です
帝京大学の
教職課程とは?
八王子キャンパス、宇都宮キャンパス

帝京大学では、複数の学部で教職課程を設置しています。
必要な単位を修得することによって、小学校教諭一種免許状、中学校教諭一種免許状、高等学校教諭一種免許状などの教員免許を取得することができます。

教職課程を設置している学部
経済学部
教育学部
法学部
理工学部
文学部
医療技術学部
外国語学部
※一部履修できない学科があります。
教員をめざす学生を支える!
帝京大学のサポート体制について
八王子キャンパス

POINT 1
教職センターを中心に全面バックアップ
教職センターは、教員をめざす学生や教員免許状の取得を希望する学生がいつでも相談・指導を受けることができる総合的なサポートセンターです。

着実に教員採用選考試験合格実績を
伸ばしています!


独自の教員採用選考試験対策プログラム
各学年で押さえておきたい知識や指導技術を中心に、無理なく学習ができる課外プログラムを用意しています。何から手を付けていいかわからない、自分ひとりだと最後まで続かなさそう、そんな不安や悩みに応えます。


教員採用選考試験の情報・資料が豊富!
センパイの合格体験記や教育実習の指導案など、教員をめざすうえで必要な資料が、開室時間内であれば自由に閲覧できます。教育委員会の採用担当者による説明会や、教員採用選考試験に合格したセンパイの座談会も開催されています。

2021年11月リニューアル!
教職実践フロア
実際の学校現場を模した模擬授業室では、タブレット端末の使用はもちろん、電子黒板などの機器類が利用できます。また、模擬授業の様子をリアルタイムで中継することや、録画して振り返り学習ができる設備を完備しています。模擬面接の練習スペース、グループ学習や、教材作成ができるオープンスペースがあるほか、小学校や中学校での校長を歴任した教員が学習指導や相談などの対応をしています。


制作物も広いスペースで作業できます

電子黒板などの機器類も使用可能

いつでも質問できる開放的なフロア

専用の自習室で集中して学習できます

模擬授業教室で授業の練習もバッチリ!

模擬授業の検討も仲間と一緒に

制作物も広いスペースで作業できます

電子黒板などの機器類も使用可能

いつでも質問できる開放的なフロア

専用の自習室で集中して学習できます

POINT 2
専用システムで教職課程をしっかり管理!
八王子キャンパスでは、電子化した「学生ポートフォリオ」や「教職履修カルテ」を用意しています。
これによって学生と担当教員が学びの状況を把握しあい、丁寧な指導に役立てています。


POINT 3
子どもたちとたくさん触れ合える
八王子キャンパスに隣接する帝京大学幼稚園・帝京大学小学校との連携協力を進めているので、早くから子どもたちと直接触れ合う環境があります。
また、地域貢献活動として、学生と教員が企画する児童向けの教室もあり、実践的な指導を経験するチャンスがたくさんあります。



ID:ZDg5MjYzN
#通学スレッド一覧 1 0



[2]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/04/18 21:58
教職をめざす在学生と受験生必見
「Special Report:教職のススメ」を 帝京大学のHPに公開中!帝京大学 教育学部を卒業して、現在帝京大学小学校に勤務する卒業生の教員
2人が在学中の学びや現在の仕事のやりがいについてお話しています!

詳しくはこちらから、是非ご覧下さい。https://t.co/EgK7v7eHeK
ID:OTlmMzBhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/04/19 12:34
教職センター
教員をめざす学生の総合支援の場
本センターは、教員をめざす学生の総合的なサポートセンターで、個別相談や教員採用試験対策の指導を専門的に行っています。2011年にリニューアルし、施設と設備がより充実しました。さらに、所属する教職員の体制も大幅に見直し、教職経験を持った教員・講師が学生を全力でバックアップしています。
学修支援
教職課程におけるカリキュラム相談をはじめとし、教員をめざす人への個別相談や支援を行っています。相談は基本的に予約不要で、開室時間であれば自由に相談に訪れることができます。また、自由に閲覧できる参考資料も多数用意しています。
帝京大学教職センター
〒192-0395 東京都八王子市大塚359
八王子キャンパス SORATIO SQUARE(ソラティオ スクエア) 2F
【開室時間】 平日 9:00〜17:00、土曜 9:00〜12:30

※開室時間内には、各種相談を受け付けます。また、資料の閲覧は自由に行えます。
ID:OWM4YWVmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/06/29 22:24
教職課程における宇都宮キャンパスの活動をご紹介します。教員同士の連携により、学部の専門科目とのつながりも意識した活動を展開しています。
確かな力量を持った教師を育成
徒を指導できる教育の専門家としての確かな力量を持った教師を育成することをめざしています。

WEB方式の教職履修カルテ
宇都宮キャンパスでは、教職課程を履修する学生に履修履歴の把握および「教職実践演習」のために電子化した「教職課程履修カルテ」を準備し、記載を義務づけています。学生は、定められた期間に教職課程科目の履修状況、成績、学びの状況のふり返りを専用のホームページから記載します。担当教員はこのシステムを活用し、学生の学びの状況を把握するとともに、指導に役立てています。
系統的な読書指導
幅広い情報の取得と情報の発信を学ぶために、教養と専門の両方を視野に入れた系統的な読書指導を行い、図書館を利用して自学自習を行うことを奨励しています。

教員間の連携
学生への指導を効果的かつ組織的に行うため、教職科目担当教員と専門科目担当教員の連携協力を促進し、学生の教員としての資質能力を高めるべく授業内容の検討をしています。
ID:N2U0YzU3N
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/06/30 00:13
高等教育開発センターは、教員の授業力・教育力の向上、授業改善の進展をめざして、さまざまな研修会、研究会を企画し、精力的に実施しています。

高等教育開発センター(CTL)
多角的なアプローチによる
「教育力の開発」をめざします
本センターは、建学の精神および本学独自の教育理念・教育指針を実現する教育のための活動を行っています。特に学生の視点に立った授業改善、教員の授業改善のためのポートフォリオの導入・活用、初任者研修などを含む教職員の職能開発など、FDを推進しています。

高等教育開発センターについて
センターの理念
高等教育開発センター(Center for Teaching and Learning, Teikyo University:CTL)は、本学の「建学の精神」および教育理念である「自分流」、教育指針である「実学・国際性・開放性」を実現する教育の推進のための活動を進めます。本センターは、高等教育における教授法、教育課程、教育評価等の教授システムに関して調査・改善すること、および、ファカルティ・ディベロップメント(以下、FD)を推進することを目的とします。

ファカルティ・ディベロップメント(FD)定義
本学におけるFDとは、建学の精神および本学独自の教育理念・教育指針の下、学部・学科、研究科などの教育目標の実現をめざして行われる、個々の授業やカリキュラムの改善、およびそれらを推進するための組織や教育環境の整備などについて、教職協働、学生参画を基盤とする組織的、継続的な検証・改善に向けた取り組みの総称です。
研究科などでの委員会による個別のFD活動が主体でした。しかし、2008年に大学設置基準の改正によるFDの義務化により、大学としてよりFDに対する取り組みが求められるようになりました。また、取り巻く環境の変化によって大学に通う学生の学力も多様化が進み、大学の教員にも考え方の多様化が、さらに求められるようになってきました。そういった背景を受け、2011年にFD活動を充実させ、教学全体の改善をめざすために設立されたのが本センターです。
設立後は、教員が研究活動として授業改善に取り組むSoTL(Scholarship of Teaching and Learning)プロジェクトの導入やFDフォーラム・FDセミナーの定期開催、教職員の職能開発をめざした各種研修の実施など、精力的な活動を続けています。



ID:YzhlODg4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/06/30 00:15
研究・活動
本センターでは、広く学内外に公開するFDフォーラムおよび教職員のニーズに合わせた講演やシンポジウム、さらには職能開発をめざした研修会などを活動の一環として積極的に開催しています。
主な活動内容
教育内容・方法改善のための調査、研究および支援
教育活動改善のための教育環境の整備
FDにかかわる各種啓発活動および情報収集・提供
教職員の職能開発をめざした研修プログラムの開発・調査・支援
学部・学科、研究科等でのFD活動の情報交換および調査・支援
教育の国際化、情報化に対応するための調査、研究および支援
学生の学修に関する調査等、教学データの収集にかかわる調査方法等の開発・実施
データに基づく組織的な教育の質保証のあり方に関する調査・研究
育学部の全学生を対象として「学生生活実態調査」を実施しています。アンケート項目は学生も参加して作成しており、授業についての質問項目も含まれています。調査結果については、教員の研究会で検討しています。

帝京大学教職研究科との連携
「教員養成の高度化」の社会的要請に応えて、全学の教員養成課程や教職センターは帝京大学教職研究科と連携協力をしています。具体的には、大学院への進学を容易にするシステムとして、学部と大学院との一貫連携プログラムを実施しています。
ID:YzhlODg4Y
#浪人生掲示板 0 0

[7]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/06/30 00:16
教育学部のFD活動
教育学部FD委員会は、教育活動を担う学部教員の資質・能力の向上をめざして、年間数回の「研究会」の開催、教員同士が授業を見合う「授業公開週間」の設定、『自己点検・自己評価報告書』の作成などに取り組んでいます。

また、教員が「学生理解」を深めることを目的として、毎年度、教育学部の全学生を対象として「学生生活実態調査」を実施しています。アンケート項目は学生も参加して作成しており、授業についての質問項目も含まれています。調査結果については、教員の研究会で検討しています。

授業内における取組み
教職希望者のモチベーションを高めるために、「教職実践演習」の授業内において本学卒業の現職教員による講演会を行ったり、近隣の中学校・高校への授業見学を行っています。

また、教育の専門家としての確かな力量を付けるために読書を推奨し、「教職論」の授業内において、学生が自ら学ぶために「聴く力」「読む力」「考える力」「まとめる力」「発表する力」を身に付けるための工夫をしています。一例として、学生が4人グループで資料を読んで話し合い、教師が提示した課題について授業の時間内にレポートを書くことに取り組んでいます。

教員間における授業参観
教員同士が相互に授業を参観し情報共有することで、授業内での学生の学びを確認し、各教員が質の高い授業を創るため、授業改善に努めています。

「とちぎの教育未来塾」への学生参加
栃木県総合教育センターが開催する「とちぎの教育未来塾」の研修に学生の参加を促しています。ここでは、地域の教師や教職をめざす他大学の学生たちと交流をすることができ、実際の学校現場で指導に当たっている若い教員と共に学ぶことを通して、教師としての基本的な事柄を理解し、教職に対する情熱・使命感を高めることができます。また、教員と学生等が共に学び合う少人数のグループ協議も行われています。
ID:YzhlODg4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios16.5
2023/06/30 06:27
sp/AppleWebKit/537.36
4月からスレ立てて自分で書き込み
{emj_ip_0107}も{emj_ip_0106}もなしで完全無視されてて草
コレが帝京魂か!
ID:YzUxMTdkM
#全落ちスレッド一覧 1 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学