早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2024年度】地域経済学科【経済学部】:帝京大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2024/01/27 17:08
帝京大学の2024年度【経済学部 地域経済学科】受験生総合スレッドです。
○日目のほうが難しかった、試験会場からの実況、模試などの偏差値、過去問、試験前の対策、得点調整、ボーダー最低点予想、などの雑談にご利用ください。

ID:ZWE5NjIyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/K)
2024/06/20 23:32
福田富一知事と学生が県政について直接意見を交わす催しが19日、宇都宮市の大学で開かれました。この「とちぎ元気フォーラム」は県民参加の県政を進めるため毎年、10回程度、県内各地で開かれているものです。今月は宇都宮キャンパスで開催され、経済学部で地域経済を学ぶ学生などおよそ150人が参加しました。進行役を務める福田知事は現在の栃木県の人口は188万人あまりで最高だった2005年の201万人に比べて13万人減少したことなどに触れ、「住むことができる、選ばれる栃木になるため皆さんの意見をお願いします」と挨拶。続いて「フォーミュラプロジェクト」のメンバーが、地域の企業の協力を受けながら車を作っていると自分たちの活動を報告した他、管理されず荒れた状態の「放置竹林」について研究する学生がその活用方法を提案しました。福田知事は企業との協働には「県と同じだと感じた」、竹を製品化して若者の力で情報発信するアイデアには「価値あるものに転換できるといい」などと意見を交換し、学生から出た、生産量全国2位の生乳や郷土料理のしもつかれのPR、不登校の児童・生徒への対策などの質問に、県の対応などを丁寧に説明していました。参加した学生は「県外から来て宇都宮に住んでいるが、地域に特化した内容を学んでいるのでいい機会になった」「普段は行政の舞台裏を知らないけれど、いろいろつながっていることが分かった」などと話し、福田知事は「キャンパスに学ぶ皆さんの意見をこれからも頂戴しながら、若い世代が理想とする栃木県・街づくりに一歩でも近づいていければ」と感想を述べました。
ID:NWZjYTViZ
#浪人生掲示板 0 0

[3]名無しさん sp/K)
2024/06/20 23:43
地域経済共創シンポジウム
開催日時
2024年6月29日(土)13:20〜16:30 会場 宇都宮キャンパス 地域経済学科棟101教室 概要
デフレ経済からの脱出が見通される環境下で、地域はDX対応を含むイノベーション創出が課題となっています。その場合、地域・企業・大学の連携・共創が鍵です。経済学部地域経済学科は宇都宮キャンパスに創設されて、来年に15周年を迎えます。その記念事業のプレ企画として、シンポジウムを開催します。
テーマを「地域におけるイノベーション創出−地域・企業・大学の共創」として、東京大学名誉教授 秋山弘子氏の基調講演に続き、産学官民の代表者によるパネルディスカッションを行います。
詳細情報 名称
宇都宮キャンパス
地域経済共創シンポジウム
主催
経済学部地域経済学科 地域活性化センター
対象者一般の方 参加費
無料 申込方法
以下のフォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1DZn9-_eYY7kKwOhpcI1VkPDsjzjEsBeqwUvE0sfLCCw
受付は開始時刻15分前から
https://www.teikyo-u.ac.jp/application/files/4117/1617/2967/poster_20240629.pdf
103kb
ID:NWZjYTViZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/K)
2024/06/20 23:50
宇都宮キャンパス 経済学部
地域経済学科
地域の活性化と再生に
貢献できる人材を育成します
地域の活性化・再生を実現させることのできる人材を育成すること。それが地域経済学科の目標です。基本的な経済学科目のほか、「旅行産業論」「地方自治法」などといった科目を用意。“地域と経済”をあらゆる角度から検証、学習できます。また、地域密着型シンポジウムなども開催しているので、実際に地域の第一線で活躍している異分野の方々から地域活性化に対しての現状・課題・解決策といったリアルな現状を学ぶことも可能です。

▽紹介動画
https://youtu.be/BL2R-6-j170?si=uraQM0FBbjPxhvhk

▽詳細はこちらから
https://www.teikyo-u.ac.jp/faculties/economy_d/area_economy
ID:NWZjYTViZ
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/K)
2024/06/21 23:47
6月19日 とちぎ元気フォーラムin帝京大学が開催されました
県では、開かれた県政を推進し、県民の皆さんの声を県政に反映させるため、「知事と語ろう!とちぎ元気フォーラム」を県内各地で開催しています。今回は、宇都宮キャンパスにおいて、福田知事と約150名の学生の皆さんが意見交換を行いました。
意見交換の前に、学生フォーミュラ日本大会(※)への出場を目的とし、一から競技車両の構想・設計・製作を行う「帝京フォーミュラプロジェクト」の皆さんと、放置竹林問題の解決に向けてイルミネーションの展示などを通した啓発を行っている「乗川(のりかわ)ゼミ」の小林優作さんから活動報告が行われました。意見交換では「とちぎブランド・観光・地域振興」、「教育・文化・スポーツ」などについて、活発な意見交換が行われました。
※学生自らがチームを組み、約1年間でフォーミュラスタイルの小型レーシングカーを開発・製作し、ものづくりの総合力を競う大会。毎年、全国約80校以上の大学・専門学校・高専が参加している。
53kb39kb46kb
ID:YTBkYjY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/K)
2024/06/25 11:25
地域経済共創シンポジウム
開催日時
2024年6月29日(土)13:20〜16:30 会場 宇都宮キャンパス 地域経済学科棟101教室 概要
デフレ経済からの脱出が見通される環境下で、地域はDX対応を含むイノベーション創出が課題となっています。その場合、地域・企業・大学の連携・共創が鍵です。経済学部地域経済学科は宇都宮キャンパスに創設されて、来年に15周年を迎えます。その記念事業のプレ企画として、シンポジウムを開催します。
テーマを「地域におけるイノベーション創出−地域・企業・大学の共創」として、東京大学名誉教授 秋山弘子氏の基調講演に続き、産学官民の代表者によるパネルディスカッションを行います。
詳細情報 名称
宇都宮キャンパス
地域経済共創シンポジウム
主催
経済学部地域経済学科 地域活性化センター
対象者一般の方 参加費
無料 申込方法
以下のフォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1DZn9-_eYY7kKwOhpcI1VkPDsjzjEsBeqwUvE0sfLCCw
受付は開始時刻15分前から
https://www.teikyo-u.ac.jp/application/files/4117/1617/2967/poster_20240629.pdf
103kb
ID:MDAxZGZjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード