早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2014 東京工業大学 3lap目:東京工業大学 受験BBS


[1]名無し sp/NW-Z1000Series
2014/03/05 21:00
合格発表3/8
12:00- 図書館前掲示
13:00- ネット発表
ID:ZjZkNzA4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[152]場違いなB級犯罪者 sp/SH-03C
2014/03/07 10:47
>>147

俺の場合

「化学100overww受かったww」
→この掲示板で答えの言い合い
→「あれ?答え一致のひとが全然いない(涙)」
→解答速報見て「Oh.....化学の計算問題だいもんW以外全部ミスってるやん.....」



ID:NjVlYTUwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[153]名無しさん sp/SonyEricssonIS11S
2014/03/07 10:53
受かったら家のなかでトリプルスピンするわ。できるまで
ID:ZWRmMjAxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[154]名無しさん sp/NW-Z1000Series
2014/03/07 10:55
>>153


落ちたら、親に死ぬまでジャンピング土下座をするわ。
ID:MzEzMWY5Z
#参考書スレッド一覧 0 0


[155]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 11:03
>>134
ありがとう
ID:ZmE5YTJkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[156]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 11:05
今日近くの神社にお参りしてくるおww
ID:ZmE5YTJkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 11:05
やっぱり、最低点は+10~20くらいかな
+40とかおかしすぎるしな

ID:YzI3NThlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[158]名無しさん sp/NW-Z1000Series
2014/03/07 11:07
>>156


君はわかってる。

40っているやつはスレみるかぎり450いってる人だけなのに、その数が少ないからあり得ない
ID:MzEzMWY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[159]名無しさん PC/Chrome
2014/03/07 11:21
ま、明日までの辛抱だよ
ID:OTMzYjI2O
#浪人生掲示板 0 0

[160]名無しさん PC/Chrome
2014/03/07 11:21
ま、明日までの辛抱だよ
ID:OTMzYjI2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 11:59
明日の今頃は
どうなってんのかな、、
ID:Njc1YTUzZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[162]名無しさん PC/Chrome
2014/03/07 12:00
2013年度
数学 微妙に易化  英語 変化なし 化学 易化  物理 易化    合計+10点

2014年度
数学 易化     英語 やや難化 化学 易化  物理 微妙に易化 

英物化で+10 数学で+20  合計で+30が妥当だな
ID:NzU0YWQ5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[163]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 12:03
もし、受かったとしたら、通学時間2時間超えるんだけど一人暮らしするべきかな?
ID:ZmE5YTJkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[164]名無しさん sp/SH-02E
2014/03/07 12:09
>>163

片道で二時間なら辛いと思うよ
サークルとかできなそう
ID:MTRjZWYzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[165]あ sp/iPod
2014/03/07 12:20
化学ってそんなに易化なんだな。
いつも以上にできなかったしやっぱ落ちたかな
ID:Y2M1YTU5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 12:23
今年の化学は100は取らなきゃいけないやつだよ
ID:ZmM1MWNkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[167]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 12:24
>>162

2014物理やや難化じゃないの?
ID:OTY1YjA2M
#浪人生掲示板 0 0

[168]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 12:26
>>166

なんやかんや化学は取れないし
100は難しいでしよ
ID:OTY1YjA2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[169]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 12:26
確かに+30が妥当だと思う
ID:NDRiYTI0N
#浪人生掲示板 0 0

[170]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 12:31
別に化学は何点取らなきゃいけないやつとかないんじゃねw
化学0点で他で稼いでもいいんだし合計点でしょw
ID:NDRiYTI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/SonyEricssonIS11S
2014/03/07 12:37
化学100とれるとかすげえわ
ちゃんと英作と和訳でとれてれば
受かるはず
ID:ZWRmMjAxY
#浪人生掲示板 0 0

[172]名無しさん sp/HW-01E
2014/03/07 12:45
合格通知書は3/8に家に届くかな!
届くまで待つよ。


ID:YTY4ZGM4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[173]名無しさん PC/IE
2014/03/07 12:49
問題見直して目標点(7類志望)考えたら
去年の目標点390
今年の目標点450
(もちろんこんなにとれてないが)ってなったんだけど、
+30点くらいでホントに収まってくれたらいいな
たまたま自分の得意な分野が出ただけだと信じたい
+60点とかはホントに勘弁してください
ID:NDRiYTI0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 12:55
あっても+20
+30はおかしい
みんな感覚麻痺してきてる
ID:NzE2MzM5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 12:55
あっても+20
+30~はおかしい
みんな感覚麻痺してきてる
ID:NzE2MzM5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん PC/Chrome
2014/03/07 12:58
450以上の余裕勢は現れなくなったな、今残ってる人がボーダーぎりぎりと予想 
結局+20〜30で落ち着くと思う
ID:NzU0YWQ5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[177]名無しさん sp/N-07D
2014/03/07 13:03
化学以外オール記述だし自己採点は信用できん
もうどうせ決まってるんだろうなあつらいよううう
ID:ZDcxMWIwM
#通学スレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 13:04
>>176

そうだな
+20~30が妥当か
+20に収まってくれー(半願望)
ID:NzgzMmJiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/HTL22
2014/03/07 13:07
あと24時間がマジ辛い

修羅勢なのに、生きてて今1番怖いw
ID:MTNkMWVlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[180]名無しさん sp/SonyEricssonIS11S
2014/03/07 13:14
かなりつらい(´Д`)
ID:ZWRmMjAxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[181]名無しさん sp/L-05D
2014/03/07 13:21
+30はおかしいってどこがおかしいんだ?
慶應でも30点位は変動あるし+30位おかしくないと思うが
このスレの皆の自己採点見る限り、400以下なんてほとんどいないし、7類で395~405位じゃないか
ID:YzJhMWY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/HTL22
2014/03/07 13:23
>>181

400以下はかなりROMってると思うぞ

試験直後の高得点勢の点数晒しでな
ID:MTNkMWVlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/HTL22
2014/03/07 13:24
明日大阪府立大学の中期なんだが昼休みにみるべきなのかな?
ID:NzNlOTI1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[184]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 13:24
>>181

7類395-410くらいまであり得る気がする
ID:NDRiYTI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 13:25
>>181

さらしてない人もいるし
突然+20くらいじゃない
ID:OTUzNmE0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[186]名無しさん PC/IE
2014/03/07 13:30
6,7類の合格最低点は400超えないだろwww

逆に1,4類の合格最低点は420〜430ってとこかもな
ID:OWUyZTIzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[187]名無しさん sp/L-05D
2014/03/07 13:30
+20だとこのスレの人ほとんど受かることになるよ

ID:YzJhMWY4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[188]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 13:34
>>187

だから、さらしてない人が多いんだって

ID:OTUzNmE0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[189]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 13:35
>>184
だけど
去年も7類だけ半分いってないし7類だけは400いかないかもって若干思ってる
ID:NDRiYTI0N
#通学スレッド一覧 0 0

[190]名無しさん PC/IE
2014/03/07 13:36
みんな感覚麻痺してるようだけど
平均点が20上がることはスゴいことだからね(笑)

それ、相当易化してるってことだよ。
ID:OWUyZTIzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[191]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 13:37
>>190

相当易化してるだろ

ID:YjE1Njc1O
#通学スレッド一覧 0 0

[192]あ sp/iPod
2014/03/07 13:39
でも俺の中ではクソ簡単だった2012もそんなに高くないから希望は捨てないよね
ID:Y2M1YTU5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/Opera Mini
2014/03/07 13:42
>>191

総てが易化ではないし
やっぱ+15~+20を予想
七類は385~390
ID:OTUzNmE0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[194]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 13:48
数学+25化学+15英語-5で受験者人数減と去年に比べたら東大から流れた人数減っただろうから+30ってとこかと
ID:NDRiYTI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[195]名無しさん sp/L-05D
2014/03/07 13:50
学校の東工大志望の人10人位に聞いたけど400切る人なんか一人もいなかった(自己採が正しければ)
ただ、東工大としてもいきなり+30とか嫌だろうから採点厳しくしたり得点調整して~+15位には収めてくると思う
2013年ももうちょっと最低点あがっていい気がしたし
ID:YzJhMWY4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[196]名無しさん PC/IE
2014/03/07 13:51
数学+20はおかしいだろwww
ID:OWUyZTIzO
#通学スレッド一覧 0 0


[197]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 13:57
>>195

その学校東大毎年2桁は出てるレベル?
ID:NDRiYTI0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/iPhone
2014/03/07 13:58
合格した場合の書類って明日届くの?
ID:ZDM2Y2I1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[199]Y生 PC/Chrome
2014/03/07 14:02
四類419の七類387と予想

七類は数学があんまり伸びなかった勢の受け皿になりそう
ID:ZjhlMjNjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[200]名無しさん sp/L-05D
2014/03/07 14:02
>>197

毎年十数人位(浪人こみ) 現役だと10人くらいかな
ID:YzJhMWY4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/HTL22
2014/03/07 14:03
>>199

これでも+20くらいだもんな

これぐらいでお願いします
ID:MTNkMWVlM
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード