早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

東工大最低点予想最新版:東京工業大学 受験BBS


[1]ぷえぷえ体操いくぷえよ〜! (∩ &◆sw/0mmuFD2 sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:03
東工大生命環社物質の最低点が
370を超えない→? 超える→??
ID:OGY3MzFkM
#滑り止めスレッド一覧 210 63



[2]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/02/26 22:10
物質390
これより低いと思う人good
高いと思う人bad
ID:NzBiZjQ3M
#二浪スレッド一覧 81 4

[3]当落線上 sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:36
ガチな話、情報理工435 工・理375 環・物360 生命350が最低点だと思う
ID:M2UyYTNhM
#偏差値スレッド一覧 58 6

[4]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 22:36
生命物質環社350High→?orLow→??
ID:NTY5ZmYxY
#全落ちスレッド一覧 38 26


[5]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/02/26 22:45
東工大物質理工375で受かると思いますか?
ID:NzBiZjQ3M
#勉強法スレッド一覧 38 7

[6]るうろ sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:45
理学院380はどうですか?
ID:MGRiOTBkN
#参考書スレッド一覧 31 2

[7]名無しさん sp/K)
2024/02/26 23:17
数学240
英語100
物理ん、30
化学100
Σ470
オープンE判定からこの点数は誰よりもがんばっただろ!!現役ブーストなめんな!
ID:YjJiOTkwO
#滑り止めスレッド一覧 20 5

[8]名無しさん sp/K)
2024/02/26 23:19
>>7

偉すぎ!志望はどこ?
ID:ZGFmOTI3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 23:26
正直最低点去年+20以上は絶対あると思ってる
ID:YTRlZjVmN
#通学スレッド一覧 8 43

[10]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 23:29
数 210
英 90
物 50
化 100
450
これで情理通ってくれい
ID:ZWU4NDIzO
#二浪スレッド一覧 12 1

[11]名無しさん sp/K)
2024/02/27 00:08
環社370じゃ厳しいですかね
ID:ZTMxNjJiN
#勉強法スレッド一覧 5 18


[12]名無しさん PC/Safari
2024/02/27 00:26
ガチ予想
生命 370
理工 395
ID:YjI3YjE1N
#勉強法スレッド一覧 2 27

[13]名無しさん sp/K)
2024/02/27 00:55
>>8

情報理工/物質理工
ID:NGM0ODA5M
#参考書スレッド一覧 3 0

[14]るうろ sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/27 10:45
頼む、理学院380になっててくれ
ID:MTE2ZTQ3O
#二浪スレッド一覧 17 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios16.7
2024/02/27 11:18
>>3

流石に情理と理そんなに開かないだろ
倍率下がってるし
情理400ちょいとかじゃね?
ID:YmJhMGRjZ
#偏差値スレッド一覧 10 1

[16]当たるも八卦 sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/27 13:20
第二志望までになったので、上下の差(去年88点)は縮む(情報のラインが下がる)と推測。
他学院の最低ラインは10〜20点上昇と予想。

情 430
理 400
工 395
環 380
物 380
生 370
ID:NGM0MGM5N
#浪人生掲示板 9 31

[17]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/27 15:11
安心しろ。数学の難易度では合格点は上下しない。物理は言うに及ばず、化学も難化してるから全体的に−20は固い。あとどれくらい下がるかは受験者の実力による。
ID:ZWM2MjE3Z
#質問ある?スレッド一覧 58 1

[18]名無しさん PC/Safari
2024/02/27 17:09
>>17

となると生命のラインは340くらいってこと?
ID:NWIyNDczM
#全落ちスレッド一覧 15 3

[19]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/27 17:29
去年と比較して
数学 易化はしたが傾向変わったから最低点への影響はせいぜい+15くらい
英語と化学で最低点への影響はプラマイ0くらい
物理 レジェンド化したので最低点への影響は少なくとも-30はある
総合すると去年から15〜25くらい低くなりそう
ID:ZWUxZDY2O
#偏差値スレッド一覧 34 3

[20]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/27 17:37
>>18

物理で得点調整ぽいのが起こらなければそうなりそう。化学できてるやつ実は上位勢だけ。下位の人らにあれは普通にきついから化学でも影響出ると思う。数学は正直簡単だとは思うけど点取れるかって言われたら怪しい。ので圧倒的に合格点下がる
ID:ZWM2MjE3Z
#偏差値スレッド一覧 19 1

[21]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/02/27 17:39
>>19

数学の傾向って何が変わったのですか?全然気づかなかった…
ID:NDQyMmIxZ
#二浪スレッド一覧 8 2

[22]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/27 17:52
>>21

体感でいくと去年は考える思い問題が多かったけど今年は方針はすぐ浮かぶけど計算が重い問題が多かった。ただ受験生は本番毎年難しいのが出てると思って解いてるから普段なら余裕で思いついても思いつかなくなるし、計算ミスなども含めて去年と同じくらいかわんちゃん下がるかなと予想してる。
ID:ZWM2MjE3Z
#偏差値スレッド一覧 15 2

[23]名無しさん sp/K)
2024/02/27 18:47
今年かける学院が1つ減ったから情理勢の滑り止め工学がちょっと減ったからワンチャン工学がちょい下がる可能性ない?工学の倍率変わってないし
ID:OWMwMzg0Z
#勉強法スレッド一覧 17 1

[24]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/27 18:51
>>21

頻出分野が出なかった(体積、純粋な整数など)
発想重視より計算力重視など
ID:ZWUxZDY2O
#二浪スレッド一覧 9 0

[25]るうろ sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 19:32
去年は化学で1問出題ミスで全員+10されてるから、実質理学院375くらいか
最低点が上がることはレジェンド物理の影響でないと思うし、最低点365~375くらいになるのかな
ID:MTE2ZTQ3O
#通学スレッド一覧 9 0

[26]名無しさん sp/K)
2024/02/27 22:20
生命環社360 物質365 理工380
情報410とかな気がする
ID:M2Y0MzU1Z
#質問ある?スレッド一覧 10 4

[27]うかろ sp/iPhone ios16.2
2024/02/27 23:09
予備校の解答速報って例年何時ごろ出るんですかね...
ID:MWYwYzU4O
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2024/02/27 23:10
何時じゃなくて いつ だわ
ID:MWYwYzU4O
#勉強法スレッド一覧 1 0

[29]名無しさん PC/Chrome
2024/02/27 23:49
>>27


河合塾が3/1から、東進が3/4からって書いてある。他のところはホームページには書いてないようなのでわかりませんが、もっと早いところがあれば情報お願いします。
ID:N2VlOWZhN
#偏差値スレッド一覧 6 1

[30]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 09:56
傾向が似てる2016年で400点前後なのが不安。2016と比べて数学難化(小問で点は稼ぎやすかった)、物理やや難化、化学?、英語同じ、な気がする。
流石に物質理工の最低点360超えるかな...

360より
高いと思う人?低いと思う人?
ID:ZmUyNGI4N
#偏差値スレッド一覧 23 8

[31]名無しさん sp/K)
2024/02/28 10:05
数学150英語120物理40化学70
環社どうですか、、
ID:NThlNTBiZ
#偏差値スレッド一覧 16 1

[32]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/28 11:04
いくら考えても最低点が上がるとは思えない
ID:NTNkYmYzM
#二浪スレッド一覧 33 0

[33]るうろ sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 11:18
倍率変化がほぼない理工は物理化学の影響で最低点は下がると予想
全体的には差が縮まりそう
理:371
工:369
物質理工:353
情報理工:420
生命理工:348
環境・社会理工:357
誤差±5点以内で何個当たるか楽しみだ
ID:NTk4ZGFhY
#質問ある?スレッド一覧 46 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 11:28
>>33
数学易化の影響がもっと強そうで不安
ID:ZmUyNGI4N
#質問ある?スレッド一覧 10 1

[35]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/28 16:29
物理難化数学易化その他例年並みで数学の影響の方が強いし最低点+20ぐらいだろ
ID:MGVkMjVmM
#浪人生掲示板 2 23

[36]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/28 16:42
数学明確な捨て問がないだけで簡単だったわけではないから
ID:MjA2ZjM2M
#偏差値スレッド一覧 24 1

[37]名無しさん sp/K)
2024/02/28 16:53
去年物理で少し下駄あったて聞いたからそれが本当なら今年も下駄ありで最低点370前後になりそう
ID:MGRhZWRkO
#偏差値スレッド一覧 2 1

[38]名無しさん sp/K)
2024/02/28 17:18
下駄とは点数調整のことですか? そうだとしたら甘く採点するのか、解けてる解けてない関係なしに点数をくれるのかどちらになるのでしょうか?
ID:ODAxZjJkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/28 19:30
>>38
そんなの誰も知らねーよ
とにかく物理は、自己採点より開示の点数増えたって言ってる人が多いだけなんだから
ID:YjMwMzBhN
#二浪スレッド一覧 6 2

[40]るうろ sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 21:22
不安で夜しか眠れないって人は最低点予想ゲームをすればいい。
きっと最低点公開が楽しみになるから。
もちろん一の位まで予想するんだぞ?
ID:NTk4ZGFhY
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[41]名無しさん sp/K)
2024/02/28 21:51
超適当最低点予想

理学院 392
工学院 384
物質理工学院 377
情報理工学院 454
生命理工学院 369
環境・社会理工学院 379
ID:NjAxYjRmM
#参考書スレッド一覧 4 22

[42]駿台の物理解答速報 sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 22:11
昨年比難化。

しかし、丁寧な誘導がついており、流れに乗れれば解き進められる。

1.やや難
2.標準
3.標準

駿台では、レジェンド扱いはしてないようです。

ID:OWZkYWNhO
#滑り止めスレッド一覧 4 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/28 22:18
>>42

駿台のトップ講師はレベルが違うからな〜
ID:NTNkYmYzM
#通学スレッド一覧 1 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/28 23:35
生命最低点、400はないよね。
流石に。
ID:MDAyNWMyO
#滑り止めスレッド一覧 10 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/28 23:54
数学180〜210
英語40〜48
物理60〜70
化学96
Σ 376〜424
工学院
受かる?
落ちる?
ID:NTNkYmYzM
#全落ちスレッド一覧 34 1

[46]るうろ sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 00:18
数学140~170
英語100~115
物理50~55
化学60~70
Σ350~410
これだと理学院五分五分くらいですかね?
ID:YzMxYjJiZ
#通学スレッド一覧 11 4


[47]名無しさん sp/iPhone ios16.7.5
2024/02/29 01:01
450ワイ高みの見物
ID:Yjc4NTE2Y
#滑り止めスレッド一覧 3 29

[48]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 08:05
実際情報枠が増えて生命物質枠が減ったわけで、
昨年まで情報ギリ落ち理工が減る訳で数学で+30
物理で-40化で-10英で+10くらいだと思うから

情415
理工375
物質生命環社360くらいだと思う。
ID:OWE0ZjI3N
#浪人生掲示板 16 1

[49]当たるも八卦 sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 09:01
>>48


確かに情報ギリ落ち理工は減ると思います。

ただ、情報志願者が昨年比213名も減っていて、その辺りの層が最初から理工第一で出願したのでは?3つから2つになった影響で安全サイドに流れて。

同様に、第一を理工から物質環社に切り替えた人も一定数いたから、理工の志願者数は昨年同様だったんじゃないかと。

なので、理工志願者数は見た目昨年と変わらなくても、第一志望層のレベルはアップしてるんじゃないかと想像してます。
ID:NTM4YWMxO
#二浪スレッド一覧 3 2

[50]名無しさん sp/K)
2024/02/29 09:48
370物質どうですか、落ちたら浪人です、、、、もしかして環社のほうが良かったのかなぁ
ID:ZThlNzY1N
#二浪スレッド一覧 6 4

[51]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 10:15
>>50

>>33
を信じてくれ
ID:YzMxYjJiZ
#滑り止めスレッド一覧 1 1



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード