早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2015年 東京工業大学 2本場:東京工業大学 受験BBS


[1]東工大への名無し PC/IE
2015/02/27 23:14
合格発表3月7日
ID:OWNmZjUxM
#通学スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 23:49
合格最低点予想
1類 425
2類 420
3類 430
4類 440
5類 425
6類 425
7類 400
ID:OGZlNjQxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/SBM203SH
2015/02/28 23:53
>>52

いい近似っぽい
ID:MDk0ZDdjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 00:24
>>52


そこから、−15〜−20
ID:YWM0MjdlN
#二浪スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/Nexus
2015/03/01 00:26
質問です!
物理で一部Mとするところを全てmにしてしまったのですが、部分点ってもらえますか?

ちなみに、詳しくは大問1の(B)です
ID:NTYzOTRhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 00:32
>>55
あまり言いたくはないけど、希望は薄い。受験はそーいうの厳しい
ID:ZmU4OGM3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/Nexus
2015/03/01 00:35
>>56


そうですか、わかりました。
採点者が乱視なのを願っときます。
ID:NTYzOTRhY
#浪人生掲示板 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 00:49
>>57
慶応ではばね定数をすべて大文字を小文字にしてて、まるになったっぽい人もいた
今回がどうかは、採点者にしかわからんが
ID:NTM1NTJhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/none
2015/03/01 00:49
数学:やや難化 -10〜-15
英語:昨年並み(東進)
物理:やや難化 -5
化学:昨年並み(代ゼミ)

合格最低点
1類 415
2類 410
3類 415
4類 425
5類 410
6類 410
7類 395

おそらくこんな感じ
ID:YWM0MjdlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/SBM203SH
2015/03/01 01:20
実際uとvってめっちゃ紛らわしくねw
ID:MGU2NzJkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/Nexus
2015/03/01 01:28
>>58


そんなこともありましたねw
でも今回はちゃんとmも存在してるから難しいですね。
あーあ、点くれねーかなぁ
ID:NTYzOTRhY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 06:42
>>54
そんなに落ちる? そうだと良いけどさ
数学結構みんな取れてるからなあ(6割越え多いし)
ID:NWUzN2ViY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 06:57
>>62

今回の数学値求める問題少なくて証明おおかったからまあある程度はみんな部分点とかでとってるよね
ID:Mzg1ZWJiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/Chrome
2015/03/01 07:58
>>52

それだとここにいる人みんな受からない?
ID:ZDlhNzhhN
#通学スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 08:34
>>64
掲示板見るやつって自信のあるやつがほとんどじゃね
ID:MmQ5Yjk1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん PC/Chrome
2015/03/01 08:49
>>65

受かるか不安な人しかいないだろ
俺みたいに
ID:ZDlhNzhhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 08:51
>>66
点数書き込んでんのは自信あるやつやね?
ID:ZGQyNGU1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/SOL23
2015/03/01 09:10
今年6類の倍率が一番高いけど、やっぱり4類が合格最低点一番高くなるものなんですかね?
ID:MmRhMmZlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 09:29
学力ゴミな奴が増えただけだから合格最低は4類のが高いよ
ID:NDJhODdlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[70]iPhone tyk sp/iPod
2015/03/01 10:11
>>59
同感
ID:MzVjY2I5Y
#浪人生掲示板 0 0

[71]名無しさん i/F01C
2015/03/01 10:54
東工大後期は何をやれば?
過去問少ないし、答え無いし…
ID:ZDc5NGY2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん i/SH03E
2015/03/01 11:58
ばね定数Kを大文字にしても小文字にしても、あんまり見分けつかないから慶應は丸にしたんじゃない?ww
普通はあんまり大文字にしないしな

7類の定員が10減るのってけっこう最低点に影響するのかな
ID:YjE2MTY0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]名無しさん PC/IE
2015/03/01 15:24
河合来たぞー!
ID:NTU2ZmM3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/SO-01F
2015/03/01 15:24
河合きた
ID:NGI4NzlkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/SO-01F
2015/03/01 15:25
英語 変化なし
数学 難化
物理 易化
化学 易化
ID:NGI4NzlkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/SO-01F
2015/03/01 15:29
英語記号
C 2 8 10 15
A A E C
ID:NGI4NzlkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 15:32
>>76

二番の一番最初が東進と割れてるな
ID:NWI5NDM2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/LGL22
2015/03/01 15:35
記号って何点ぐらい?

ID:NjQ4ZjUwO
#通学スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/LGL22
2015/03/01 15:36
配点についてです
ID:NjQ4ZjUwO
#浪人生掲示板 0 0

[80]名無しさん PC/IE
2015/03/01 15:37
波の進行速度ってどうなるんだろうね...
予想合格最低点
1類433
2類424
3類436
4類445
5類428
6類429
7類408
ID:NzRiYjI3N
#通学スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/IE
2015/03/01 15:40
英語予想配点
T
1~5 各12点
記号1個4点
U
記号1個5点
U-1 14点 2~4 各12点
異論は認める
ID:NzRiYjI3N
#通学スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/SOT21
2015/03/01 15:49
合格最低点上がる気がしてきた…
ID:ODk3YjJjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 15:52
結局、合格最高点は上がっても
合格最低点は下がる気がする〜..
ID:MjNjY2ZlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 16:04
数学難化(配点300)理科易化(配点300)
と見れば合格最低点はほぼ変化しないと思われる
化学に関しては東進は同程度としているが...
昨年比-10〜+10程度ではないだろうか
(お願いします、450点は超えないでください)
ID:Y2I4NzYwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん i/F01C
2015/03/01 16:09
ガラケー速報見れない{emj_d_0162}

ID:NDhjYzJmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 16:15
厳しめ
数学220英語60物理80化学130
受かるか
インフレ起こしてるしかなり不安だ
東工大の化学作ってる奴は難しすぎたり簡単すぎたりで頭おかしいとしか思えん
ID:OGIyMWZmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん PC/none
2015/03/01 16:23
数学
 河合:難化
英語
 河合:変化なし
 東進:昨年並み
物理
 河合:易化
化学
 河合:易化
 代ゼ:昨年並み

英語の昨年並みは決定だな

ID:YWM0MjdlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん PC/iPad
2015/03/01 16:38
今年の東大の数学見た?
ID:MmRmMWNmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[89]名無しさん PC/iPad
2015/03/01 16:38
今年の東大の数学見た?
ID:MmRmMWNmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/SH-02E
2015/03/01 16:43
物理易化かぁ〜(T_T)
ID:MmRmMTMzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 16:57
>>90
波動が簡単な感じだったからね
ID:Y2I4NzYwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん PC/Chrome
2015/03/01 17:12
去年より上がることは間違いない

どのくらい上がるか予想しよう
俺は15ぐらい上がると思う
ID:Njg4ODFkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 17:16
4類最低は470くらいじゃない?
7類で435程度
ID:OGIyMWZmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 17:33
理科(300)易化、数学(300)難化ならいい感じに
最低点は上がらないだろ
ID:MjNjY2ZlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 17:35
最低点

1類〜6類 415〜435
7類 400
ID:YWM0MjdlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん PC/Chrome
2015/03/01 17:37
92だけどみんな予想してちょ
ID:Njg4ODFkM
#浪人生掲示板 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 17:39
最低点予想
1〜6 410-435
7 395
ID:MjNjY2ZlY
#通学スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/SonyEricssonIS11S
2015/03/01 17:41
英語だけ分からないが
数学180
化学60
物理110
はほぼ確実に取れてる
英語80ぐらいだから
ガチでヤバイかもしれない
ID:MmFmM2IxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん PC/Chrome
2015/03/01 17:42
数学 140
英語  80
物理  90
化学  90
計  400

で何とか7類引っかからないかな?
ID:Y2Y4NWU4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/SonyEricssonIS11S
2015/03/01 17:43
>>98

ちなみに5類
ID:MmFmM2IxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 17:46
七類志望 事故際
数学180
英語60
物理70
化学120
430で引っかかってほしい
インフレを考えるとものすごい不安
ID:MjNjY2ZlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード