早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

[2016]東京工業大学志望者:東京工業大学 受験BBS


[1]志望者のひとり sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 17:51
残りの日数がんばりましょう
ID:ZWFjOWYxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[102]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 16:41
過去問60年分くらいやったけど、全然類題でなかった…
ID:NjZhYmYyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/25 16:41
4(2)はnがn以下の素数の積になってることを書いて証明したが、素数または同じ素数を複数かけたもの、と書くところを素数または素数の階乗、ってかいてしまった…
ID:ODcxZDE1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 16:42
東工大が好きな体積が出なかったな。
ID:ZjU5YWI1M
#通学スレッド一覧 0 0


[105]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 16:45
体積とかベクトルもっと出してくれよ
変な問題出すなよな
ID:NjZhYmYyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 16:47
極端に難問は出なかったから平均点は相当上がりそうだな
ID:ZjU5YWI1M
#浪人生掲示板 0 0

[107]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/25 16:48
数学難度去年並みでいいと思うから合格最低点変わらんでしょ
ID:ODA2Yzc3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/25 16:50
数学は大体230ぐらいは取れてそうだが良くはないっぽいなぁ
ID:ODcxZDE1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/HTL23
2016/02/25 16:50
>107それ、Twitterとかでは易化って言われてるけど並みだろ
でも、化学によっては下がるかもな
ID:YmRkNTE1N
#浪人生掲示板 0 0

[110]iPhone sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/25 16:50
明日も頑張りましょう!!!
ID:OWY4YjBkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 16:51
>>109

掲示板に書くやつ大概強がるからなww
ID:ZjU5YWI1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[112]よしりんぞう sp/SHL25
2016/02/25 16:58
LEGEND化学がんばりましょー!
ID:YWI3MGExZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[113]一浪さん sp/SOL21
2016/02/25 17:03
なんで皆英語できるんだよー!
Agencyってなんだよー!
エージェントは夜を行くものじゃないんですかー!

……って感じで英語爆死してるんだけど
全部解答欄埋めたくせに30点も怪しいんですけど
数学も180くらいなんですけど

……200いきそうにないって当たり前じゃー!
ID:MDA3ODJkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 17:04
>>99

全く同じです
ID:NzY5NzI2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 17:06
>>109

ってことは、間違いなく去年より合格最低点は下がるって事だよな???
ID:MTkwNTBkM
#通学スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/HTL23
2016/02/25 17:16
>>115
 下がるとは誰も言ってないぞ、理科次第と言っとるんや
ちなみにレジェンド化学はもう来ない
ID:YmRkNTE1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[117]kome sp/SCV31
2016/02/25 17:21
レジェンドは来ないかと、学校側が難しいのより少し簡単な問題を多めにするって言ってるしな
ID:MGEzODU4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/ISW11SC
2016/02/25 17:21
大問2のmは5ルート5/4であってる?
ID:NDg3YmUxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/HTL23
2016/02/25 17:22
レジェンドすると適正に学力測れないから
来るならレジェンド物理
ID:MWIxZmQ3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/25 17:23
確率1/36.1/18.1/72.
m=√3/4
になった人いませんか
ID:MGE3ODk4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 17:37
>>120

全く同じです!(3)は根拠が曖昧ですが…
ID:NGE0OTlkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/ISW11SC
2016/02/25 17:37
>>120
たぶんあってると思います
ID:NDg3YmUxO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 17:37
なんで東工大らしくない問題出したのかイライラするけどとりあえず明日の対策しよ
ID:NjZhYmYyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[124]ど sp/iPhone ios9.1
2016/02/25 17:39
>>89
1つ以外同じどす〜
ID:YTllYzdmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[125]ど sp/iPhone ios9.1
2016/02/25 17:42
みんな数学200乗ってる感じですか…?
ID:YTllYzdmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 17:43
数学130くらいだわ…
ID:YjM3Y2I4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 17:47
なんか数学二極化しそうだな
英語が鍵になんのかな
ID:NjZhYmYyZ
#浪人生掲示板 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/25 17:47
>>120

120の者ですが、ある塾講師の解答を見たところどうやらあっているようです
ID:MGE3ODk4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[129]一浪さん sp/SOL21
2016/02/25 17:50
明日の対策ってみんななにやるん?
なんかもう……もう、精魂尽き果てたんやけども
やる気でないわー
化学全くやってないし、物理は電磁気と原子がやばいけど
ID:ZjAwOTM4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 17:52
易化とか言いつつ、採点が厳しいからか合格最低点が爆上げしないのが東工大だし
明日もがんばろー!
ID:N2E0NTY1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[131]よしりんぞう sp/SHL25
2016/02/25 17:55
>>129

河合のエッセンスチラ見します(/ω・\)チラッ
ID:YjIxYzAyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/HTL23
2016/02/25 17:57
>>130
 その通り、採点の厳しさで最低点はいくらでも調整できる
明日に備えて、物理、化学1問ずつといて寝よう
ID:MWIxZmQ3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/SOV32
2016/02/25 17:57
>>99
A以外同じだわ
ちなみに河合オープン120
ID:NjZlNjM0Y
#浪人生掲示板 0 0

[134]名無しさん sp/SonySO-02E
2016/02/25 18:05
数学大問2の(3)は
(1,1,6)(1,6,1)(6,1,1)で1/72
の人いますかね
ID:ZWE1ZWI0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 18:07
俺もそうなった
ID:MzUwNGQyY
#浪人生掲示板 0 0

[136]ど sp/iPhone ios9.1
2016/02/25 18:10
bbc16aedになった
ID:YTllYzdmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[137]西9 sp/iPhone ios9.1
2016/02/25 18:14
数学とれた奴が受かるわけではなさそう今回に限っては
ID:N2VmY2QxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 18:16
>>137

それ聞いてやる気出てきたわ
明日もがんばろうぜ
ID:NDA2MGMxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/02/25 19:05
>>136

帰国子女のmeとイッショね!!
ID:ZGQxMDI4N
#浪人生掲示板 0 0

[140]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 19:12
イルカよりクジラの方が脳でかいから内容一致で4は違うべ
ID:NmIzZWE4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[141]一浪さん sp/SOL21
2016/02/25 19:18
うん……あれだ、ダメだわ
寝る

一足先にみんなおやすみ
……それか10時に起きてからまたやろうかな?
風呂はもう朝風呂で……
ID:ZjAwOTM4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[142]kome sp/SCV31
2016/02/25 19:35
明日もがんばりましょー!
ID:MmRkZGUxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/25 19:50
>>141

おう、また来年な
ID:MDZlZjdkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[144]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 19:50
理科難化しそうだね
明日もがんばろう!
ID:YzExNTVhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[145]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 20:16
今回数学めっちゃ簡単だったけど、何でか大問5で最初の微分間違えて死んだわ。もぉ明日は行かない。そこさえなければ2問ミスと減点だったのに・・・英語は萎えて解いてない
ID:ZmU4OGIwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 20:33
今日で400は取れたから明日物理受けて帰るわ
ID:YjM3Y2I4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[147]名無しさん PC/Chrome
2016/02/25 20:38
>>146

マジレスすると未受験科目あると不合格だから気をつけてなw

一応東大院卒の高校教師が生徒と記念受験してきたけど予備校より早い解答速報需要ある?

一応一日目の自己採点は370点ほど
ID:NDNiMjY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[148]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 20:41
今年は7類も400いくかな
ID:YjM3Y2I4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[149]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/25 21:01
>>147

おう、頼むわ
英語で意見割れてるとこあるみたいだしな
数学もお願いします
ID:MDZlZjdkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[150]名無しさん PC/Chrome
2016/02/25 21:07
>>149

レスありがとう。
職業柄受験生みんなに頑張ってほしいな〜
まず英語から。

英語
I-1
彼らを見ることは、将来私たちが会うかもしれない外界(宇宙)からの生き物に最も近いかもしれない。
I-2
これらの音を科学者たちは聞き、それらが何か、何らかのものでも意味をするのか、長い間不思議に思ってきた。
I-3
Greggは、イルカが超能力を使える証拠が出てないように、
言語を使える証拠がないなら、使えないと考えるのが妥当であると考える一方、
Stanは、最新の機器によって状況証拠が出てきていることを踏まえて、イルカが言語をつかさどると確信している。
I-4
その集まりを壊す唯一の方法は彼らが集まっている理由と同じくらい強力な彼らを引き離す何かをすることかもしれない。
I-5
これらのすべての関係を追い続ける必要性が、なぜイルカがそのような大きな脳を持つかの説明の助けになるかもしれない。
I-6
It has been revealed that dolphins are good at finding the proper way in the circumstance they live in to get their food
I-7
(1)B
(2)B
(3)C(最終段落の趣旨は「「知能」というものを人間の物差しで測るのは間違いだ」ということ)
I-8
1,5

II-1
ある地域社会や州が財政難に陥った時にはいつも、図書館の業務を削減することが標準的なものとなってしまっている。
II-2
その代理店は同じ19パーセントの投票者が次回の選挙でも出てしまったら、結果も同じになるだろうと推論した。
II-3
Even if you assumed public libraries were exactly just matters of taxies, they would be still useful the community.
II-4
1納税者当たり1ドルの税収から提供される、本や映画、その他図書館のサービスをフルに活用するとそれは4ドル分の価値があり、
利率が4倍の投資であること。
II-5
(1)A
(2)E(←書いたのはEだが正解はDかも?EはSAFeが目指す結果であって過激なD(that)を掲げることによって、結果のEを目指すからEは"that"としては不適?)
(3)D

ID:NDNiMjY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 21:19
数学は3〜4完まさかの5(2)ミス

英語はBBC15ADD
ID:NzFlYjU3N
#二浪スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード