早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2017年度前期(2/25・26):東京工業大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 22:26
あと一週間ですね。
ID:ZDU3M2ZhM
#通学スレッド一覧 0 0



[396]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/01 12:31
化学計算クッソ簡単なのに選択難しすぎだろ
ID:N2M2MDg2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[397]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 12:38
選択肢系と記述(?)系ってどういう配点なんだろうな
ID:NmJiOTY3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[398]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/03/01 12:40
これで平均どれくらいなんだろ?
ID:Yzg0NDU2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[399]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 12:45
去年の受験者によると選択の部分点は入るらしい
今年は知らないけど
ID:MWNiNTUwY
#通学スレッド一覧 0 0

[400]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/01 12:54
去年も受けたけど去年-10点くらいしか取れなかった
ID:N2M2MDg2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[401]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 12:54
twitterで5/27迄に観測できた
78コのデータに基づいて算出しております。
第二志望の合格者のデータも入っています。
受験生は参考にしてください。(2016入試)

数学 198.8462
英語 85.7795
物理 82.11538
化学 101.6795
計 468.359

(あるブログより引用)


最低点を408としてそれぞれ15引いたとすると

数学:184
英語:71
物理:67
化学:87
計:409

これと今年の難化易化を考えると最低点の雰囲気出るかな??

ID:NmJiOTY3N
#通学スレッド一覧 0 0

[402]あ sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 13:04
ステップ?は120とか言ってたしここの雰囲気的に化学が少ししか上がんないとすると、最低点ただ下がりもあるかもね
ID:NmJiOTY3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[403]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 13:13
数学120
英語90
物理80
化学115
計405
なんですけど受かりますかね…
毎年の模試では化学は1などの単なる正誤問題の配点は大問1つで8点ほど、7などの考察してからの選択問題は10点ほどで、各選択問題ごとに部分点はつくはずです
ID:MzI3YjBhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[404]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/01 13:22
英語の和訳って採点厳しい?
東進の解答と少し違った言い回しとかしちゃったんだけど
ID:N2M2MDg2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[405]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 13:25
>>404

英語の解答は予備校ごとでも違ったりするぐらいだからわからんよ
ID:MWNiNTUwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[406]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/01 13:30
>>405

そっか
英訳とかも半分くらいくれるといいな
ID:N2M2MDg2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[407]あ sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 13:31
>>403
の方の配点法を加味して

1,2,4,5,6,9-i,9-ii,10-i,10-ii,12 各8点
3,7,8,11,13,14,15 各10点
計150点

てな感じでどうですかね
ID:NmJiOTY3N
#通学スレッド一覧 0 0

[408]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 13:38
どうですかねと言われても結論の出ない議論続けるだけだからなぁ…
ID:NDFkMDk2N
#浪人生掲示板 0 0

[409]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 14:36
>>407
大問50点満点にならないのて確実に違う
ID:ZGRhNzI0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[410]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 14:39
合格最低点予想
1類 395
2類 380
3類 385
4類 400
5類 390
6類 395
7類 370
ID:YTlhZjkxY
#通学スレッド一覧 0 0

[411]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 14:49
>>410

割とそんな感じやと僕も思います
ID:NDFkMDk2N
#浪人生掲示板 0 0

[412]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 14:56
>>410

+10くらいだと思う
ID:ODBkNDNhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[413]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 15:03
>>412

去年の7類が383、数学難化、英語難よりの並、物理易化、化学並、数学の難化の点数幅>物理易化の点数幅を考慮したら去年より10点ぐらい下がると考えると割と妥当かと
ID:NDFkMDk2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[414]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/01 15:05
東進が英語どっちも難化って言ってるな
ID:N2M2MDg2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[415]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/01 16:41
去年受けた感じ英語と化学は思ってたくらいの点が取れてた
数学は予想より3〜40点低かった
ID:ZjlmNGU5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[416]名無しさん sp/iPhone ios10.0
2017/03/01 17:42
数学はあんまり部分点来ないってこと?
ID:NjhlOGE5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[417]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/03/01 17:51
>>415

まじか
部分点次第で合否がかわりそうなんだが、、、
ID:Yzg0NDU2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[418]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/01 18:09
数学は全然部分点来ない
俺だけじゃなく友達何人もそうだった
かなり厳しめに見た方が良い
ID:ZjlmNGU5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[419]首席狙い sp/SOL23
2017/03/01 18:46
かつて東工大入試の採点に携わっていた人の話によりますと基本的に得点分布が良いかんじになるように得点調整を行います。数学に関して言いますと去年は易しい分 採点はかなり厳しかったですが、今年はすこし甘めにはなると考えられます。
ID:NjkwZmE5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[420]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/03/01 19:25
>>419

期待して待ちますわw
ID:Yzg0NDU2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[421]名無しさん PC/iPad
2017/03/01 20:00
取らぬ狸の皮算用だけど・・・
東工大けって慶應経済を希望するのは、世間一般の
考え方として、おかしいですか?
受けておいて何ですが、理系より経済に興味が湧いています。
それでも、友達に、ありえない!と言われ、悩んでいます。
皆さんの考えを、率直に聞きたいです。
ID:ZjRmOTU0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[422]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 20:11
駿台も全科目でたよ
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/sokuhou/sokuhou_D/1337447119955.html

数学 難化 増
英語 並 増
物理 易化 増
化学 並 減
ID:MjQ4MThhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[423]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 20:18
>>421

全然ありえなくない
名もない私大の経済に行くならもったいないだろうが
同じ高レベルな中なら好きなことをすべき
ID:MjQ4MThhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[424]h sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 20:19
>>421
東工大の経営工学はいーとおもいます ほかの理工系の学部にくらべて ちょっとよわいかもしれないけど みんな投資銀行とかに就職してます 慶應の経済より上だと思います
ID:ODJjYmI4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[425]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 11:04
河合塾も全科目でました
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/17/tk1.html

数学難化とのこと
ID:N2NkMDBmM
#浪人生掲示板 0 0

[426]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 11:09
河合塾

数学 難化 増
英語 並 増
物理 易化
化学 並 減
ID:N2NkMDBmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[427]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 11:11
河合塾 訂正

数学 難化
英語 並 増
物理 易化
化学 並 減
ID:N2NkMDBmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[428]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 11:16
理科が思いっきり点数減ったせいで数学160英語70物理85化学95合計410まで下がってしまった…この点数じゃ採点次第で普通に落ちそうでめちゃ不安…
ID:ZmQ4MTA1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[429]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 12:15
>>428

合格最低点予想
1類 395
2類 380
3類 385
4類 400
5類 390
6類 395
7類 370
これが上限になれば良いね
ID:MDRlYjdlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[430]うう sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/02 13:53
最下位でも良いから受かりたいぃぃいい
ID:MjgwYWE5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[431]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/03/02 14:02
2012と2013年ってどうして合格点低いの?
ID:ZmY5ZTcyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[432]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/02 14:40
>>431

2013は数学 2012は化学が難しくて数学が普通以上あったから
ID:ZWVmZWE1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[433]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/02 15:47
>>430

自己採点どんくらいだった?
ID:ZWVmZWE1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[434]うう sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/02 16:03
>>433

配点とか割と適当だけど390前後かなぁ〜!って感じ
6類志望
最低点さがれ〜
ID:MDdmODI4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[435]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/02 16:45
>>434

俺もそのくらいだわ〜
最悪7類受かってほしい
ID:ZWVmZWE1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[436]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/02 17:46
>>435

お互い合格できたら良いな!
神頼み神頼み〜
ID:MmE5OWVhM
#浪人生掲示板 0 0

[437]名無しさん sp/SO-01J
2017/03/02 23:06
みなさん、自己採点どれくらいでしたか?
私は400点位です。5類希望です。
ID:Y2NlZDY1O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[438]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 23:15
>>437

点数も志望の類も同じく
第二志望はどちら?
ID:MWNkZmEzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[439]名無しさん sp/SO-01J
2017/03/02 23:31
>>438

同じですか!不安で不安で。
第二志望は4類です。
ID:Y2NlZDY1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[440]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 00:01
>>439

河合塾と駿台も数学難化とし、その他諸々の情報から昨年の合格最低点よりは−5から−10は下がるでしょう。
きっとお互い大丈夫ですよ。
僕は第二志望は7類。何が何でもでなく純粋に生物も好きで生命理工学に興味を持ち。受かれば決定した類が自分の運命かなと。
ID:MmZlMThiN
#参考書スレッド一覧 0 0


[441]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 02:12
>>437

410点で5と7です…浪人なんで絶対受かりたい…
ID:ZGUzZjI5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[442]名無しさん sp/SO-01J
2017/03/03 07:56
>>440

生命理工学にも興味をお持ちなんですね。
私も東工大で学びたいです。
お互いに合格できるといいですね!
ID:M2RlMGQ0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[443]名無しさん sp/SO-01J
2017/03/03 07:59
>>441

私も浪人です。
結果待ちつらい。
お互い受かってるといいですね。
ID:M2RlMGQ0O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[444]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 12:07
>>443

そうなんですね笑お互い祈りましょw
ID:ZGUzZjI5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[445]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/03 19:30
東工大実戦やオープンでA判だったのに400点前後で泣きそう
ID:NTViOWVmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード