早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】受験生総合スレッド:東京工業大学 受験BBS


[1] PC/Chrome
2021/01/10 22:10
受験生総合スレッド
学部学科関係なく、共通テストの得点率の話題や入試問題、合否、入学についての雑談スレです。


▼東京工業大学
https://www.titech.ac.jp/
ID:NWNhNjg2M
1 5




[952]オタク sp/EVR-AL00;
2021/03/02 22:23
>>951
困った
俺物理は自信が有るが今回は去年より全然駄目だった
どうしよう。。
ID:YzhkNjk3M
6 0

[953] sp/iPhone ios14.4
2021/03/02 22:38
東工大実戦なんでなくなるの?
ID:MTc3MjJkM
4 2

[954] PC/Chrome
2021/03/02 22:43
百歩譲って数学昨年並みだとしとも、駿台の数学の講評で大問4が簡単な問題みたいな扱いされてるのが納得いかない
ID:NzVlNjdjZ
9 1

[955] sp/iPhone ios14.1
2021/03/02 22:53
>>948
数Vが少なかったから
ID:OTEwOTQyM
5 0

[956] sp/iPhone ios14.2
2021/03/02 22:54
もうなんか落ちた気がする。
ほんとに死にたい
ID:YzYzZjM3N
14 1

[957] sp/Android Firefox
2021/03/02 23:19
今化学問6で何を勘違いしたのか2を選んでいたことに気付き絶望している
もう自分の脳なんて信用しない
ID:NzQ3MDM4M
8 1

[958]オタク sp/EVR-AL00;
2021/03/02 23:27
数学難化
コロナ
入試人数減った
じっちゃんの名にかけて、今回の最低得点が下がる!!!!!!!!!
ID:YzhkNjk3M
16 2

[959] sp/iPhone ios14.2
2021/03/02 23:34
受験者たちは不安よな。
合格最低点 動きます。
ID:ZWZlNzliM
18 2

[960] sp/iPhone ios14.4
2021/03/02 23:42
もう知らない!駿台なんて大嫌いよ!
ID:OWM3YzFlN
11 1

[961] sp/iPhone ios14.4
2021/03/02 23:50
物理難化じゃない?
俺去年の過去問初見140とかだったけど
今年のは125とか
ID:ZGIzNWQ3N
15 0

[962] sp/iPhone ios14.4
2021/03/02 23:55
早稲田の予備校の評価も易化or平年並だったけど、実際そんな最低点変わってないっぽいし、普通に予備校の評価は当てにならないと思う
ID:NzI4MWI4Y
12 1

[963] sp/iPhone ios14.4
2021/03/02 23:56
>>958
マスクつけて受験生の判断能力低下もあるかも
項目としてはコロナに含まれるかもだけど
ID:MjY2OGRhZ
8 1

[964] sp/EVR-AL00;
2021/03/03 00:02
>>963
これも調べたい。。
マスク着用で影響されたか
された Good
されてない Bad
ID:MDJhMDQ4Z
19 31

[965] sp/iPhone ios14.1
2021/03/03 00:03
ていうか何年も受験してないおっさんたちの講評よりも受験生の体感の方が正しい気がする
ID:MDU0ZGNjN
29 1

[966] sp/Android Firefox
2021/03/03 00:09
個人的に
数学→難化
英語→昨年並み
物理→去年の問題解いていないので不明
化学→やや難化
希望的観測なのはわかっているが物質理工390下回ると思う
ID:OGRhNzQ0N
28 4

[967] PC/Safari
2021/03/03 00:21
やめて!駿台の特殊能力で易化を出されたら自己採点と繋がってる受験生の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで合格者最低点!あんたが今ここで倒れたら、受験生との約束はどうなっちゃうの? 河合塾と東進はまだ残ってる。ここを耐えれば、駿台の易化判定に勝てるんだから!
次回、「難易判定死す」。受験生スタンバイ!

いや普通に最低点下がって欲しい
ID:MTFhZmE0Y
24 2

[968] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 00:31
英語の記号の配点についてだけど去年のスレで
「俺去年記号2個しか合っててなかったけど92点だから記述採点甘め」って人がいたから調べてみたらその人の年の2019年(去年のスレで去年から2019と分析)の英語の記号の問題数は15問今年より一個多くて記述の問題数は8個で今年と同じ。仮に一個4点で計算すると98点スタートだけどその人がいくら凄くても記述で6点しか減点されないのは考えられないからおそらく記号の配点は一個3、4点なんじゃないかな?だから程度の差こそあれ今年もそんなもんなんじゃないかな?みんな英語の記号何点で自己採点した?

1個4点3.4点混ぜ混ぜ

ID:ZWJmYTM2Z
5 28

[969] sp/iPhone ios12.1.3
2021/03/03 00:47
去年(2020)の英語は大問1の記号が1問正解、大問2の記号が1ミスで記述ふわっふわ意訳だったけど開示82あったので記述採点は甘くは無いにしろ辛口ってことはないと思う。駿台だったら確実に50点台の答案だった。
ID:YzU5NmM1M
8 2

[970] PC/Safari
2021/03/03 00:56
和訳英訳の配点は一個14点と12点くらいで採点甘くて8〜10くらいはいる感じか
ID:ZWJmYTM2Z
7 0

[971] sp/Android Firefox
2021/03/03 01:09
記号一個5点じゃないと終わってしまう俺は少数派か
ID:OGRhNzQ0N
10 3

[972] sp/iPhone ios14.2
2021/03/03 01:09
いや駿台の先生いわく、東工大の英語は全然差がつかないらしい
大体60から100の間に大勢が位置しているらしい
ID:YzQ0OTkwN
11 0

[973] sp/C330)
2021/03/03 01:18
最低点400さえ下回ってくれたらなー
ID:Y2QwNTM1M
22 0

[974] sp/iPhone ios14.3
2021/03/03 01:57
今年の英語、記述部分を10点、記号を全て5点で計算するとぴったり合う
ID:ZDIzOTI5M
4 14

[975] sp/9;
2021/03/03 02:50
大問1と2で難易度に差があるから、
記述 大問1 15点
   大問2 12点
記号 一律3点
にしたんだけど。
ID:MDFlYWZhN
10 1

[976] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 03:04
記号5点だったらロト6ほぼ外したから死んでしまう
3点であって欲しい(願望)
ID:YTljOWRmZ
9 2

[977] sp/iPhone ios12.1.3
2021/03/03 03:18
受験者の大勢が60~100にいるって、それ採点の問題じゃなく、単純に受験者層が数学全振り英弱な人間が多いだけじゃね?(偏見)

ID:YzU5NmM1M
17 0

[978] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 06:53
>>964みんな勘違いしてそうだけど去年東工大だけなぜかマスク着用義務あったからね。しかも去年はマスクに慣れてなかったからもっと辛かった。
ID:MzEzZDg2M
8 1

[979] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 07:15
今年の駿台実戦模試で英語34点とかいうやばやば現役生なんだが、駿台よりは採点甘めだと信じたい。頼む英語0点でも受かるとか調子乗ってたくせに今英語にかかってる状況なんだ泣
ID:YTFmYTFiO
14 1

[980]らく sp/iPhone ios14.3
2021/03/03 08:51
>>968 超英弱だけど今回はかなり読めたから自己採100とみてる、これみて本当に取れてそうで安心したありがとう
ID:NWQ1ZGQ0Y
5 0

[981]らく sp/iPhone ios14.3
2021/03/03 08:54
>>977 知り合いに100点越え普通にいるからそんな事ないと思う、Twitterで開示見れば分かる
ID:NWQ1ZGQ0Y
4 0

[982] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 09:06
色んな人の意見みて思ったんだけど、多分英語の採点は大体合ってたら割と点が貰えて、そこから厳しめに文法とか単語でちょこちょこ引くんじゃないかな。だから英弱の人からしたらふんわりとしか書かけなかったけどだいぶ点数貰えた!って感じで、英強の人からすると厳しい!!これ満点解答じゃないの?ってなってるんかな。
という感じでそこまで英語で差がつかないようにしている…みたいな。
ID:YTFmYTFiO
13 1

[983] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 10:28
記号一律3点は希望的観測すぎるっしょ
実戦模試とか見てる限り4は普通にある
ID:MmYyMjU0Z
14 3

[984] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 10:32
河合塾
 数学→やや難化
 英語→やや易化
 物理→やや易化
 化学→昨年並み
総合難易度は昨年並みかな
ID:MWUyYWE5Y
7 6

[985] sp/iPhone ios13.1.2
2021/03/03 10:35
物理
大問1 ○○○*〇*△*
大問2 △*〇*〇〇*△△*△*
大問3 〇〇〇〇*〇△△
正味何点くらいだと思う?
ID:MTg0NDcwY
2 0

[986] sp/iPhone ios13.1.2
2021/03/03 10:35
>>985*のところはバツ
ID:MTg0NDcwY
2 0

[987] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 10:38
>>969

まじか、
英作文和訳得意で 
2の記号満点
1の記号1/3くらいなんだけど
85はわんちゃんこすか?
ID:ZmJjMWJlM
1 1

[988] PC/iPad
2021/03/03 10:51
英作文、和訳はめっちゃ厳しくつけられる。
確実に選択問題をとって50〜60点確保し、英作文、和訳で半分取る。
これで100点に乗る。

ID:YTQ1OTZjZ
2 11

[989] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 10:55
俺はぽまえらと東工大に行きたい。
受からせてくれ
ID:NDM4Y2VlN
23 1

[990] sp/iPhone ios13.1.2
2021/03/03 11:15
>>985訂正

大問1 ○○○*〇*△*
大問2 △*〇*〇〇*○○△△×
大問3 〇〇〇〇*〇△△

そろそろ次スレ立てないとね
ID:OGE3MWY0N
5 0

[991] sp/iPhone ios13.1.2
2021/03/03 11:18
次スレ立てました
ID:OGE3MWY0N
7 0

[992]オタク sp/EVR-AL00;
2021/03/03 11:22
405は受けられるかな。。
ID:MDJhMDQ4Z
0 4

[993] PC/Chrome
2021/03/03 12:01
完全な想像でしかないけど2020年度のあのスレの感じで最低点が大体400↑ってことは今回は受験生の減少はあるものの最低点は変わらなそう。

落ちたわ。
ID:OTdkYjhhZ
7 0

[994]オタク sp/EVR-AL00;
2021/03/03 12:14
悲しい
ID:MDJhMDQ4Z
2 0

[995] PC/iPad
2021/03/03 12:24
自己採点で大体
数学130
英語70
物理95
化学85
計380
絶対理学院無理だろ…
ID:ZGY4ZGNlY
11 2

[996]オタク sp/EVR-AL00;
2021/03/03 12:36
>>995
世界は残酷だな

ID:MDJhMDQ4Z
2 0

[997] PC/Safari
2021/03/03 12:47
>>983
今年の実戦記号一個2点と3点の問題しかなかったよ????
ID:ZWJmYTM2Z
4 0

[998] sp/L-41A)
2021/03/03 12:52
生殺しだ‥いっそ楽にしてくれ‥
でも受かっててほしいぃぃぃ
ID:N2JjYmJhN
7 0

[999] sp/Android Firefox
2021/03/03 12:55
記号1問3点だったらもう超長文の意味が...
ID:OGRhNzQ0N
9 0

[1000] sp/iPhone ios14.4
2021/03/03 12:58
>>999確かにw なら京大みたいな問題でいいもんな
ID:MmYyMjU0Z
2 0

[1001] sp/L-41A)
2021/03/03 12:58
385で生命理工あると思う?
ID:N2JjYmJhN
16 6




※文字以内
※1000文字以内
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学