早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2019/2/10 国語:東京経済大学 受験BBS


[1]沈降 sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 22:44
答え貼ってクレメンス
ID:MjgzOWFmY
#参考書スレッド一覧 0 0



[14]匿名 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 11:48
納得のいく奴あったから貼っとくわ


国語大門ニの問五(13)は5な

1と2が違うは言わずもがな

3は「シンプルな生活は、世界もシンプルであると思い込んで大きな顔をして生きていくためではなく」とある

4は確かにそういう世界の理解の仕方もあるが、ローレンスは素朴な生活に親しんだのではなく、「会話」を重視している

5である理由は
まず『精神を研ぎ澄ます』とは何か
それは「弛緩的な人生哲学とは異なる」つまり緊張ってわけで、緊張ってのは精神を使うだろ?
精神を研ぎ澄ますとまではいかない気もするけどな

次に『時間から超越した』
大体の人は『超越』に違和感を覚えると思うんだが、『超越』には【かけ離れていて気にしない、問題にしない】というような意味があるんだよ
ローレンスの家は「時間が停止」してるだろ?
だからここも問題ない

最後に『普遍的なものを求める』
これは最終段落にある「より大きな視点からそれを眺める」
普遍的の意味なんて言わなくてもわかるだろ?
だからこれも問題ない

よって5になるってわけ
ID:ZGNiZDRhN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学