早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格最低点予想(文科二類):東京大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 12:20
325以上?
325未満?
ID:NzE0ZGZmN
#二浪スレッド一覧 104 60



[154]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/03/06 16:52
ガチ予想
文一329
文二331
文三328
ID:MzI2MWNhN
#浪人生掲示板 15 6

[155]通須賀りの PC/Safari
2024/03/06 16:56
>>131

私に聞いていらっしゃるんでしょうかね?
きちんと話すとこのスレでは長くなりすぎてしまうので、申し訳ないのですが、ご自身で総合英語系の参考書(「Ever Green」など)の名詞や冠詞の章を読み、今回のquata systemやbikeがどのケースに当てはまるかを考え、その上で模範解答と照合するのがよいと思います。

ちなみに、名詞の形や冠詞の運用能力を高めたいのなら、
@名詞の形や冠詞に注意しながら文章を読む
A名詞の形や冠詞に注意しながら和文英訳や自由英作文を行う
ということをしてみるとよいと思います。
名詞の形や冠詞のような注意が払われづらい文法項目は、学習の際に注意を向けつづけるだけでも結構習得しやすくなるはずなので。
こんな程度の解答ですいませんが、ご参考までに。
ID:OGZjYzdjN
#滑り止めスレッド一覧 4 4

[156]名無しさん sp/K)
2024/03/06 17:45
東大落ちたらちょっと勉強が出来るだけのただのガリ勉メガネのチーズ牛丼で終わっちゃうのが悲しいのう
ID:Yzc0NmI3M
#質問ある?スレッド一覧 9 3


[157]通須賀りの PC/Safari
2024/03/06 18:09
>>152

母数が少なすぎてあんまり信頼性ないけど、「数学何完できましたかアンケート」を取ってるサイトをみると、
2024は0完が最多で2021は2完が最多になってるから、数学の難度は2024>2021ではないかと思う。
完答数と平均点がどの程度関係するかはわからないけど。

あと、足切り突破者の共テ平均点が2~3%程度2024の方が低いから、それで2~3点分は下がる。
英語の難化も合わせると、2021と2024の合格者最低点の差はそれなりに開くのではないだろうか。
ID:OGZjYzdjN
#滑り止めスレッド一覧 7 4

[158]通須賀りの PC/Safari
2024/03/06 18:11
URL貼ろうと思ったけどなぜか禁止ワード扱いされて貼れない。

ID:OGZjYzdjN
#全落ちスレッド一覧 2 3

[159]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/06 19:33
>>150

過去に文2が最低になったこと何回かあると思うんだけどあれって採点基準を厳しくされたから?なのかな
ID:MzYwYTM3N
#参考書スレッド一覧 1 2

[160]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/03/06 19:54
確かに今回は2021と近い難易度だったね
ただ数学は(1)が難しいから部分点稼ぎにくい
英語は2021より難化
を考慮すると全体で-5くらいあると思う
330くらいになるのではないか

2024<2021<<2023
ID:YTc0OTY5O
#質問ある?スレッド一覧 3 6

[161]名無しさん sp/K)
2024/03/06 20:03
英社国の易化で去年比+10とかふざけてて草
最低点じゃなくて平均点なら350あるかもね(笑)
ID:NzA3Y2M2Y
#勉強法スレッド一覧 5 7

[162]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/03/06 20:28
>>154

自分浪人だけど採点に下駄ないならまじでこんくらいだと思う
現役勢は去年の所感ないかもだけどこのスレ高く出し過ぎみたいな風潮ある
ID:YTc0OTY5O
#参考書スレッド一覧 8 3

[163]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/03/06 20:31
合格者平均
英 74
数 38
国 62
社 80
共 97
Σ 351

こっから最低点-20以上
ID:YTc0OTY5O
#全落ちスレッド一覧 15 5


[164]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2024/03/06 20:32
>>155

ありがとうございます。なるほど、意識して取り組んでみます。
今年の英作文では総称のつもりで無冠詞単数の"bike"を使用したのですが、今回の場合は複数形にするのが最適なのでしょうか。
ID:MDYxMGY0M
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[165]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/06 20:58
今年の最低点史上初の
文一<文ニ<文三になりそうで鬱。
文一出せばよかった泣
ID:OGQ3NWMwM
#通学スレッド一覧 1 3

[166]名無しさん PC/Safari
2024/03/06 21:18
163にバッドつけてる人はコメ主が351を最低点と主張してると思ってるのかな?
ID:ZjExYjkzY
#全落ちスレッド一覧 3 4

[167]通須賀りの sp/iPhone ios16.1.1
2024/03/06 21:55
>>164

可算名詞の総称表現は、複数形かthe+単数名詞が一般的なので、bikesかthe bikeですね。

すいません、細かい文法の話はこの辺で!
ID:Nzk2NTM2N
#全落ちスレッド一覧 2 0

[168]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/03/06 22:01
>>163

これ妥当だと思うんだが
筋違いなとこあったら指摘して
ID:YTc0OTY5O
#二浪スレッド一覧 3 1

[169]名無しさん PC/Safari
2024/03/06 22:07
合格者平均は355±2だと思うから335以下はほぼ確
ID:ZjExYjkzY
#質問ある?スレッド一覧 4 4

[170]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/06 22:21
文2は337だね
ID:YTM4ZmFjN
#勉強法スレッド一覧 8 7

[171]名無しさん sp/K)
2024/03/06 22:47
このスレ妥当コメにバットつくからもう機能してなさそう
不安煽りたいんかな
最低点は328-332くらいやと思うで
ID:YTc0OTY5O
#偏差値スレッド一覧 20 5

[172]名無しさん PC/Safari
2024/03/06 23:03
2bの英訳なんですけど 
クオータシステムは,それが一時的であろうがなかろうが一つの効果的な手段であって,長い時間を超えて根付いた不平等を早急に是正することを目的とする。 
 
ここでクオータシステムの目的が,それが一時的であれ〜是正すること,の全てを含むと解釈して訳出したんですけど間違ってないですよね?
ID:ZjExYjkzY
#滑り止めスレッド一覧 2 1

[173]文一受験生 PC/Chrome
2024/03/06 23:07
>>172

間違ってないです!安心してください
ID:ZWVlZGUzY
#参考書スレッド一覧 2 0

[174]名無し PC/Chrome
2024/03/07 13:09
 敬天塾が、今年の東大3(リスニング)について、非常に詳細な分析をしています。2023は「難」は15問中2問だったのに、2024は「難」は6問になった、ということです。
 とすれば、英語はリスニングだけで5点前後、2023年比でマイナス。リスニング以外のところも、少なくとも「易化」と言う人は少ない。
 そして、数学。2023のボリュームゾーンが2完から3完で、2024のボリュームゾーンが0完から1完であるとすると、数学だけで20点から30点、ボーダーラインは下がる。
 国語と地歴で若干(5点程度)易化だとしても、合計点のボーダーラインは少なくとも20点は下がっているのでは?
 とすると、せいぜい320点くらいでしょうね。
ID:Y2EzNGQwM
#勉強法スレッド一覧 20 9

[175]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2024/03/07 13:27
>>154

数学とかで採点のテコ入れがない限りそれくらいだと思います
ID:NDJmYTlkY
#勉強法スレッド一覧 4 1

[176]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2024/03/07 13:32
>>174

すごく妥当な考え方だと思うのですが、今年より難しい2020で数学の合格者平均が40近くあったのが気になります。ただ、やはりコロナの休校期間で現役生の勉強時間が浪人並みに増えたからとも考えられますが…
ID:NDJmYTlkY
#通学スレッド一覧 1 1

[177]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 13:49
文一 338
文二 336
文三 335

ID:NDVjZDYwO
#質問ある?スレッド一覧 7 12

[178]名無し PC/Chrome
2024/03/07 13:59
ズバリ、聞きます。
今年の東大文系受験生で、

20点以上、取れていそうな人は、good
取れていなさそうな人は、bad

をお願いします。
ID:Y2EzNGQwM
#滑り止めスレッド一覧 65 17

[179]通須賀りの PC/Safari
2024/03/07 14:12
>>172

目的は、「長い時間を超えて根付いた不平等を早急に是正すること」に限定した方が自然な解釈ではあると思います。特に、その後に続く「それが達成されたあかつきには」の「それ」に何を入れるかを考えた場合、こちらの解釈の方が自然な気がします。
ちなみに、模範解答も軒並み「aiming to quickly eliminate inequalities that have become common over time」のように目的を解釈して訳出しています。
ただ、>>172
さんのように訳出するのが解釈上「間違い」といえるのかというと微妙なので、その判断は東大さんにお任せします。
ID:ZTBlZWZlM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[180]名無し(178) PC/Chrome
2024/03/07 14:32
178の「20点」は、「数学の20点」です。失礼しました。
ID:Y2EzNGQwM
#浪人生掲示板 7 0

[181]名無し PC/Chrome
2024/03/07 15:13
今年の東大文系受験生に聞きます。

数学。
25点以上取れた、と思う人。good
撮れなかったと思う人。bad
ID:Y2EzNGQwM
#通学スレッド一覧 64 15

[182]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:26
今年の東大文系受験生に聞きます。

英語。
75点以上取れた、と思う人。good
取れなかったと思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#滑り止めスレッド一覧 28 55

[183]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:27
今年の東大文系受験生に聞きます。

国語。
65点以上取れた、と思う人。good
取れなかったと思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#参考書スレッド一覧 33 43

[184]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:28
今年の東大文系受験生に聞きます。

日本史。
38点以上取れた、と思う人。good
撮れなかったと思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#参考書スレッド一覧 35 14

[185]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:28
今年の東大文系受験生に聞きます。

世界史。
40点以上取れた、と思う人。good
取れなかったと思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#偏差値スレッド一覧 51 19

[186]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:29
今年の東大文系受験生に聞きます。

地理。
30点以上取れた、と思う人。good
取れなかったと思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#偏差値スレッド一覧 52 6

[187]通須賀りの PC/Safari
2024/03/07 15:30
東大リスニング
0問〜1問正解→good
2問〜3問正解→bad



ID:ZTBlZWZlM
#勉強法スレッド一覧 2 3

[188]通須賀りの PC/Safari
2024/03/07 15:31
東大リスニング
4問〜5問正解→good
6問〜7問正解→bad
ID:ZTBlZWZlM
#勉強法スレッド一覧 6 9

[189]通須賀りの PC/Safari
2024/03/07 15:31
東大リスニング
8問〜9問正解→good
10問〜11問正解→bad
ID:ZTBlZWZlM
#全落ちスレッド一覧 19 31

[190]通須賀りの PC/Safari
2024/03/07 15:32
東大リスニング
12問〜13問正解→good
14問〜15問正解→bad
ID:ZTBlZWZlM
#二浪スレッド一覧 22 15

[191]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:50
今年の東大文系受験生に聞きます。

数学。
40点以上取れた、と思う人。good
取れなかったと思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#質問ある?スレッド一覧 39 62

[192]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 15:52
今年の東大文系受験生に聞きます。

共テ+二次。
340以上取れた、と思う人。good
340以下取れた、と思う人。bad
ID:NDVjZDYwO
#勉強法スレッド一覧 38 68

[193]名無しさん sp/K)
2024/03/07 17:17
ここでアンケート取っても昨日見たようにふざけてる奴いると思うけどな
ID:ODFkNDA4Z
#質問ある?スレッド一覧 14 1

[194]通須賀りの PC/Safari
2024/03/07 17:30
上のアンケート見て、「え、みんなレベル高くね?」って思ったけど、自己採点が320未満の人はもうあんまりこのスレに残ってないのではないか・・・
(ここまでのスレの流れで320を割る予想をした人はほとんどいいないから、自己採点が320未満ならこのスレ見つづけるの結構きついと思う)
ID:ZTBlZWZlM
#質問ある?スレッド一覧 21 2

[195]名無し PC/Chrome
2024/03/07 18:30
確かに、レベル高い。リスニング、数学、世界史が高い。ここに参加した人の平均が受験生平均、ということはさすがにないだろう。リスニングの正解10問がこんなに多いということはないはず。
ID:Y2EzNGQwM
#二浪スレッド一覧 10 2

[196]名無しさん PC/Chrome
2024/03/07 18:34
浪人した人にお聞きしたいんですけど、現代文の方が配点高いという説ってあり得ると思いますか?(例えば現代文70で古典50みたいな)
あと、国語の実際の得点と予想していた点数とはどれくらいの差がありましたか?
ID:N2U1OGUxN
#通学スレッド一覧 7 1

[197]名無しさん sp/K)
2024/03/07 19:13
配点は浪人の意見信じるより経験豊富な予備校の意見の方が何倍も信頼出来るわ
40 30 30 20で安定じゃないの
ID:ODFkNDA4Z
#質問ある?スレッド一覧 4 3

[198]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 19:58
>>174

流石に、合格最低点が320-325になるほど東大受験生はアホではない
ID:ZTNhYmE3Z
#二浪スレッド一覧 9 12


[199]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 20:04
>>197

鉄緑は45 30 20 25予想だし、今年の漢文を現地で解いたら分かるが、30点もあるわけない
個人的には
第一問 8 8 8 15 6 Σ45
第二問 3 3 3 5 5 5 5 Σ29
第三問 2 2 2 6 4 6 Σ22
第四問 6 6 6 6 Σ24
ID:ZTNhYmE3Z
#浪人生掲示板 13 6

[200]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 20:23
2022と比較して+15〜20点じゃないか
ID:MDI4M2NlN
#偏差値スレッド一覧 9 2

[201]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 20:26
2024は2021と2022の間くらいの難易度だったし。2023はひいき目なしに簡単だったから2024と2023との比較は少し難しい。
ID:MDI4M2NlN
#質問ある?スレッド一覧 11 0

[202]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 20:55
主に国語と数学について、東大infoの科目ごとの感想欄などで「相対評価」や「素晴らしい回答はまわりより評価される」とありますが
例えば国語の第4問が20点配点、数学の第4問が20点満点だとして、20点以上の点をつけられることって可能性としてあるんですか?(国語も数学も今年は第4問が得意な人にとって点差をつけられる問題と思ったので第4問にしてみました)
ID:ZGQ1NDNkY
#全落ちスレッド一覧 2 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 21:03
自分の友達に去年の国語77点、73点がいるんだけど、2人とも古漢は全然できなかったらしいので現代文の配点が高いのはほぼ確
UTaisakuのコメントを見ても同じ意見の人が多い
ID:ZTNhYmE3Z
#参考書スレッド一覧 12 2



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学