早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/27 中期入試:東洋大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/14 13:27
試験日2/27
合格発表3/7
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZjY2ZjBlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん PC/none
2015/02/19 19:32
教えてください。
中期は学部ごとに問題が違ったりしますか?

ID:ZTE0YzZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/SO-03F
2015/02/19 20:16
>>47

数増えてる?
7割5分あれば受かるだろ
ID:YWJlMjZkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/ja-jp;
2015/02/19 22:43
志望者速報まだ全然増えてないから
明日から増えだすのが怖いです、、、、
ID:ZGEzOTQ0N
#二浪スレッド一覧 0 0


[55]あ sp/SonySOL23
2015/02/19 23:02
7割って、総合点?得点調整あるのかな?
ID:MDEzYjlkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/SOL25
2015/02/20 08:55
中期どこが倍率上がりますかね?やはり企業法とか上がりそうでこわいです
ID:MDQ2ZDNkN
#浪人生掲示板 0 0

[57]名無しさん sp/
2015/02/20 10:31
>>42

俺も総合情報受けます。
ID:NzNmYTc1M
#浪人生掲示板 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/20 10:43
中期ってどのような問題が出るんですか?
ID:Y2QxNzJhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]{emj_d_1059} sp/SonyEricssonSO-03D 女性
2015/02/20 11:01
>>47

志願者速報見たんですけど昨年より凄くすくないんですけど、どこの情報ですか??良かったら教えてください
私は昨日更新された東洋大学ホームページの志願者速報です。法学部法律学企業法どっちも受けます。
かなりやばい状況なのでほんとに受かりたいです;_;
頑張りましょう;_;
ID:MTk3YTdjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[60]aa PC/Chrome
2015/02/20 17:03
すみません。書き方が分かりづらかったですね。企業法の志願者数が去年より増えてるというのは前期を含めての話です。不安でいっぱいですが中期受ける人頑張りましょう!
ID:NDM2OWY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[61]774 sp/SonySOL22
2015/02/20 17:27
英語と国語だけ9割とればいいか。
ID:NDAzOTU5N
#参考書スレッド一覧 0 0


[62]あ sp/IS05
2015/02/20 18:07
中期の哲学って6割5分じゃ厳しい?(泣)

あと中期の問題の難易度は前期と同じ位かな?中期前期より難しくなったりしないよね?(泣)

全滅フラグでマジで後がない(泣)
ID:MzM3OTUyZ
#浪人生掲示板 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/02/21 00:45
志願者少なくね?わんちゃん?
ID:OWQ2NDdmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[64]ぽ sp/iPhone
2015/02/21 03:25
>>44
おー!がんばりましょう!
ID:Mjk2NGUwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[65]ぽ sp/iPhone
2015/02/21 03:26
>>57
がんばりましょう!!!
ID:Mjk2NGUwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]ぽ sp/iPhone
2015/02/21 03:27
>>57
がんばりましょう!!!
ID:Mjk2NGUwM
#通学スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん PC/Firefox
2015/02/21 03:33
>>65

ちなみに前期は総合情報受けたんですか?
ID:Y2Y2MTYxN
#通学スレッド一覧 0 0

[68]ぽ sp/iPhone
2015/02/21 06:10
>>67


受けてないです!
march落ちたらここ受ける予定で案の定落ちたんで受けます!
ID:Mjk2NGUwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]たか sp/iPhone
2015/02/21 09:08
>>41
7割5分くらいかな
ID:ZDYwNzBkN
#通学スレッド一覧 0 0

[70]1192or1185 sp/SBM200SH
2015/02/21 19:03
社会学部の出願人数が30人だったんですが、募集人数を教えてください。
ID:YzI1ZDNiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[71]MARCH落ちたman sp/SonySO-04E
2015/02/21 19:51
なんか中期の志願者少なすぎじゃないですか?
ID:NjIzYTI2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/SOL25
2015/02/21 19:57
まだ受理されてないだけでこれから続々増えていくよ
ID:MWEzNzM3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[73]あ sp/4.4.3;
2015/02/21 20:36
受験者数少ない学部のほうが合格最低点って低くなりやすいですよね?
ID:MzA5ZTY3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]あ sp/iPhone
2015/02/21 20:55
中期7.5割
後期8割あれば勝負できる
それ以外は論外。
本気で頑張れ。
最後まで諦めるな。
ID:ODg0NWFjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[75]マー君 sp/iPhone
2015/02/21 22:05
志願者速報の中期出願の所に「締め切り」と出ましたが、
あまりにも少ない(結構どの学部学科も)と思うんですが、明日以降に数の更新がズレ込む事ってあるんですか?
そういう事って過去ありましたか?他の大学とかでも


ID:ODMyMTY5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[76]no name sp/SOL24
2015/02/21 22:12
経営の去年の倍率見て吐きそうになった
んだよ28倍って...
ID:MDhlNmIyY
#浪人生掲示板 0 0

[77]名無しさん sp/SO-02F
2015/02/21 22:28
>>75
締め切りなだけで確定ではないですよ
ID:MGUxYzk1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[78]okye sp/SO-04E
2015/02/21 22:32
「確定」になるまで変更するって書いてあるし
去年の倍率からいっても次の更新でめっちゃ増えるな。
低くても7〜8倍だろうな
ID:M2U0MTkzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[79]774 sp/SonySOL22
2015/02/21 22:39
人数気にせず一位取るつもりです行きましょ\( 'ω')/

選択科目8割強以上とって他は確実に7割で(`∀´)
ID:ODk2Y2YyO
#通学スレッド一覧 0 0

[80]い sp/iPhone
2015/02/21 22:43
>>79

そうですね!がんばりましょう!
ID:OTQ4MzE2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[81]なんとかたのむ PC/none 男性
2015/02/21 22:53
>>75


20日の消印締切だから実質24日あたりの更新が最終確定数だと思うが、19日の発表で落ちた人は急いで20日までに出願してるだろうから、一気に増えると思うけど、お互い頑張ろう・・・
ID:ZDc2ZDM3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/SOL25
2015/02/21 22:55
>>74
後期の8割って学部によるでしょ(笑)低い学部は7割で受かるよ(笑)しかも後期は二科目だからほとんど偏差値換算去れてないし てきとーなこといってんなカス
ID:MWEzNzM3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]あ sp/iPhone
2015/02/21 22:56
7.5以上とればいいだけの話だから倍率気にしてる暇あるなら勉強しなきゃだね
ID:YTEyMWY4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]あ sp/SHL21
2015/02/21 23:05
>>75
まあ速達だし、もし20日にだしたなら、明日までにはつくはずだよ。だから明後日には確定するかな
ID:NWU4ZjU5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2015/02/22 14:15
東洋って試験終了後に問題用紙回収される?

英語がいつも時間ギリギリだから問題用紙にマークするのも惜しい
でも問題用紙回収持ち帰れるなら事故採点したいし


教えて前期受けた人
ID:ODcyZGEwZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 14:22
>>85

回収されないと思う
ID:MmU3NDk0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2015/02/22 14:28
>>86

ありがとうございます

やっぱ英語問題用紙にマークすんのやめようかな
事故採点なんて意味ないしな…

ID:ODcyZGEwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2015/02/22 14:33
あと、名前とか受験番号は
休み時間に書くパターン?
それとも試験開始後に書くパターン?

ID:ODcyZGEwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[89]あ sp/iPhone
2015/02/22 15:01
>>88

名前は始まる前だし、
東洋は受験番号がすでにマークものがくばられるから大丈夫だよ!
ID:MzhjM2U0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2015/02/22 15:53
>>89

ありがとうございます

すでにマークされてるんですか!
それなら安心です
ID:ODcyZGEwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/SBM200SH
2015/02/22 20:29
問題形式は去年と変わる可能性高いですか?
ID:YTg4ODE5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[92]あかさ◆DxURwv1y8. PC/Chrome
2015/02/22 21:03
>>91

問題形式は基本的に前期とほぼ同じ感じって考えて大丈夫なはず

ー去年の受験生より

ID:MDA1ODZjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 21:09
中期は繰り上げありますか?
ID:ZDFmOTczM
#参考書スレッド一覧 0 0

[94]ま sp/SBM200SH
2015/02/22 21:19
日本史は、前期とかぶったりしますか?
ID:YTg4ODE5M
#通学スレッド一覧 0 0

[95]中期がんばりましょう sp/iPhone
2015/02/22 21:30
英米の中期受ける人いますか?
その人前期繰上げ合格でしたか?
自分は繰上げ合格だったのであとちょっとで合格だったと思うので中期受けます
ID:NmE2MGI4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[96]あ sp/iPhone
2015/02/22 22:11
>>95


英米です!
前期は不合格でした…
中期受かるかもですね!
自分はもう5日位しか勉強出来と思うと
焦ります…
頑張りましょう!


ID:MzhjM2U0Y
#浪人生掲示板 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 22:47
>>96
前期どれくらいとれた感じですか?
あと周りに英米受ける人いますか?
周りにどれくらい受けるかかなり知りたいです笑
ID:NmE2MGI4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]あ sp/iPhone
2015/02/22 23:12
>>97

3教科とも6.5割ですかね(^^;;
1人もいないです!

自分も気になります
英米は中期でも4.3倍とかだから
他の学部の方に比べればまだ…。
今年急に上がったりして…(^^;;



ID:MzhjM2U0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 23:40

滑り止めの大学だったのですが日にちを勘違いして前期受けれなくて他の大学が補欠なので中期受けます 皆さん頑張りましょうね

中期は全ての学部素点勝負なんですかね?
ID:OTU2ZjA0Z
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 00:09
>>98


英米どれくらいとればいいかわかりますか?
また他にも大学受けるんですか?

ID:MDcwMGI3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]あかさ◆DxURwv1y8. PC/Chrome
2015/02/23 00:13

>>93

そもそも、ここの大学って補欠出してたんだってくらい
補欠から受かった人聞いたことないレベル

>>94

同じ問題が出るかって意味なら、その確率は低いだろうけど
同じ時代の問題とかテーマは出ることもある
とりあえずどこが出るかっていう予想するより
できないところを補強しておくと良いと思うよ

>>99

詳しくは忘れたけど素点で見るところもあれば
偏差値換算したり、英語の割合を高くしてる学部とかあるから
自分で受けるところならちゃんとチェックして対策すべき
特に前期で日にち間違えているなら、なおさら
ID:YjUyZTMxM
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード