早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/1 前期入試:東洋大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/14 13:40
試験日2/1
合格発表2/9
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZjY2ZjBlN
#浪人生掲示板 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 21:47
>>39
これまじですか?笑
ID:NmZiYWYwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[53]センター英語180◆VtrAMRKw4g PC/iPad
2015/02/01 21:49
>>46

そうですね!
勘違いしてました(^_^)
ID:Yjk2NjQ0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 21:50
>>50
*って33でしょ? 正解してんじゃん
もしかして*と*逆になってない?
*ならこうなったよ
1919kb
ID:ZGJiYWM4N
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 22:02
化学は自信あるとこだけ書いてく
31222-52
32137-234--
7362333266
314736
23452-6-1
-は自信の無いところだから勘弁してくれ
しかも自信があると言っても正解してるとは全然全く限らないからな
ID:ZGJiYWM4N
#通学スレッド一覧 0 0

[56]名無し sp/iPhone
2015/02/01 22:08
>>52

そんなに間違えてますか‥‥‥笑?
ID:NDE4ZDk0N
#浪人生掲示板 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 22:15
数学の大問4解いた方答えのせていただけませんか?参考程度なので完璧じゃなくて大丈夫です!
ID:ZTg3NmY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 22:32
>>57
こんなんでよければ
布団の上で書いたから汚いけど
2034kb
ID:ZGJiYWM4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 22:38
>>56
大問1が...笑
ID:NmZiYWYwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[60]昆虫王者ヒロキング sp/iPhone
2015/02/01 22:40
化学COD以外なら自分の解答出せます
ID:ZjQyNDkwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]昆虫王者ヒロキング sp/iPhone
2015/02/01 22:41
>>57

あれとけましたか?
ID:ZjQyNDkwN
#二浪スレッド一覧 0 0


[62]名無し sp/iPhone
2015/02/01 22:46
>>59

忘れてください。笑
ID:NDE4ZDk0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 22:56
化学CODの所は自信ありません。でもセンターは96なので参考程度。ちなみに1〜44の番号順です。
[1]334 263 52
[2]321372 53 453
[3]73624 34886
[4]31 2 13 2
[5]234524131
ID:NmZiYWYwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[64]あ sp/IS11PT
2015/02/01 22:57
>>57

今解いてみましたー、大問3までは2問間違えてたので合ってるかはわからないですが。。
(1)14-5-6
(2)7
(3)14-1-6
(4)14-2-11
ID:OGM4YTU3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 22:58
ああもうやだ確実におちたわ( i _ i )
9日と10日がんばるわ……( i _ i )
ID:YTI2YThhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]あ sp/IS11PT
2015/02/01 22:59
>>64

書き忘れ。汗
(1)14-5-6-10-11
でした…合ってるかry
ID:OGM4YTU3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:02
理工学部の英語を受けるにあたってなにやればいい?文法か?あとみんなの英語の勉強法教えてくれ
ID:YTI2YThhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:10
>>67
熟語詰め込めば点取れると思うよ!
ID:NmZiYWYwN
#浪人生掲示板 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:12
>>68
イディオムか?
センター70ちょいしか取れなかった俺だぞ!?!?wwwwイディオムやればなんとくいける?wwww
ID:YTI2YThhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:13
志願者速報見たいのに見れないのうちだけですか??
10日の理工学部都市環境デザイン学科の志願状況を確認したいのですが…
171kb
ID:YTI2YThhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:19
>>69
70だと??まーそれなら理科に残りの時間かけるのがコスパはいいとおもう。あと東洋で言えるのは数学は落として二問かな。おそらく英語が足引っ張らなければ問題ないが 笑
ID:NmZiYWYwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:24
>>66


ありがとうございます!!!
ID:ZTg3NmY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]あ sp/IS11PT
2015/02/01 23:29
>>72

答え一緒でしたか…?
最後はタチツは予想なので合ってるか心配です!!
ID:OGM4YTU3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[74]※ PC/Firefox
2015/02/01 23:35
>>69

過去問といて自分がいちばん取れない科目やりなよ
ID:Mjk0MzU1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:39
>>71

まじで俺英語できねえんだよ…
数学な。今日の数学撃沈したわ。
大問1からわかんなくて焦って詰んだわ。
なるほど理科か…化学にもう少し力入れてみようと思う
ID:YTI2YThhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 23:40
>>74

英語なんだそれが。
年代によって化学の方が取れない年もあるがほとんど英語がとれないからオススメの勉強法を教えて欲しいんだ
ID:YTI2YThhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 00:56
>>76
英語なんて理系みんな大して取れないぜ 笑
去年俺の先輩英語30点で理科大受かってるから理系科目頑張れ!
ID:ZjQ4NWM0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 09:32
>>77

スゲェそれはwww希望捨てずにがんばるわありがとう!!
ID:MDNkMzBkY
#浪人生掲示板 0 0

[79]あ sp/IS11PT
2015/02/02 10:14
解答っていつ出るんですー?
ID:YTAzNjE0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 10:22
数学の大問1の(1)の解答誰か見せてください、、、
ID:NDIyMzVlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 10:57
>>80


前の方に載せてる方いますよー
ID:NTI1MmUxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 11:02
英語の答えってわかりますかね?
ID:MzRkOGM3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 11:37
>>81

解き方がわからないんです、、、
ID:NDIyMzVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 12:00
英語の勉強法を聞いてる人がいるので私も…
化学の勉強法を教えてください(´・_・`)
やっぱり有機を優先してやったほうが良いのでしょうか。?
過去問を見る限り有機がほとんどな気がしたので。
ID:MDNkMzBkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 12:46
>>84
酸化還元のCODでたよ。多分1日はそこで差がついたと思う。
ID:NGQwOWY5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]ひ sp/iPhone
2015/02/02 13:07
数学大問4わからん
ID:NDIyMzVlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 13:09
>>85


ならば酸化還元もやったほうが良いですかね……
9日に受けるのですが何が出そうとかまったくよそうがつきません……
ID:MDNkMzBkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 14:00
生物だれか答え乗せてくれませんか?
ID:MmQxNTQwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 14:41
>>87
ぶっちゃけ一つの分野で山はるより、全体的な細かい知識を増やした方がいいと思う!
高分子だと、マルトースの6員環構造のピラノースとか出たしね...笑
あとは計算だるいからミスしないように!
ID:NGQwOWY5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 15:16
数学って4問ミスだと厳しいですか?
ID:ZTdjMmY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 15:29
>>18

俺んところもなかなかいたで可愛い子。ピンクのセーター着てた子が俺タイプだったわ。顔はっきり見えてないけど。
ID:MDNkMzBkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 15:34
生物の先生に生物丸つけしてもらったけど 需要ある?
ID:M2I5NDRmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 15:38
>>92
みたいです!

ID:MmQxNTQwY
#通学スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 18:48
>>90
配点40 30 30だとすると平均一問8点ぐらいな気がするから平均か平均よりちょい上って感じかな
ID:NGQwOWY5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 22:15
>>94
ありがとうございます!
ID:MGIzMzc0M
#通学スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん PC/Chrome 女性
2015/02/03 13:25
お前ヤバイヨ
ID:ZjQxNGJmN
#通学スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 16:34
数学大問4の3、4分かる方教えてください
ID:Mzc0OWMwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 16:44
英語の解答分かる人いませんか?
ID:NzY0NTUxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/SC-02E
2015/02/06 18:28
今回の数学って問題選択形式でしたか?
ID:ODQ5ZDYxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/06 18:47
英語の解答教えてください!
ID:NTNmOWMyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 22:18
>>99
そうですよー!
ID:ZDU4OTIyM
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード