早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/10 国語:東洋大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/22 12:32
試験日2/10
合格発表2/19
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼東洋大学
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/
▼マイページ
https://exam.nyushi.toyo.ac.jp/toyo-ws/page/login/TMP01001V.html

ID:YTdjZDYwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[52]シン sp/ASUS_Z00ED)
2019/02/10 19:09
>>48

二ページ(3)の次の行PISAはいう。というところから考えて3は合ってるので答えではないと思われる。
ID:ODJlMWE0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:11
>>48
なんかさ、4行目の
自由主義的市場経済で社会が仕切られるのも仕方ないのかなっていってて人間や自然が破壊されるのが仕方ないって言ってないしなんか怖いから消去法で1と4
ID:OTc4ZDc2Y
#浪人生掲示板 0 0

[54]シン sp/ASUS_Z00ED)
2019/02/10 19:12
>>50

問2と6は一緒です。
ID:ODJlMWE0M
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/501SO)
2019/02/10 19:17
>>50

ぜんぶ同じでした、!
問一Aは「今はむしろ」*Aまでの文的に植民地にするのは国だから国有化?
問二は縦と横の関係だったらA?
だと思ったんですけど皆さんどうですか?

ID:NjE2YmYxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 19:18
>>50

問1A以外一緒や
多分あってる
ID:YTMwY2ViY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 19:19
問1のA
空欄Aの一行前に、
経済の植民地にされてしまっている
と記述があったので
私有化にしてしまいました^^;

あと問5を5にした方いませんか、、
ID:MDYwZmNiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/wv)
2019/02/10 19:21
偏差値換算って英語だけじゃないんですか、、?
わたしは国数英で受験したんですけど、国数も偏差値換算で点数出るんですか、、??
ID:OTQ2YjY4Y
#浪人生掲示板 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:22
>>48
同じく3と4にしました!3の技能は書いてないですし4に至っては記述がないですもんね(^_^;)
ID:MTMzZTQyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 19:23
>>59

私も同じ理由で3.4にしました
ID:ZTAzNmE0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:25
私も問5、5です…。
もうなんとも言えませんね笑
同じ人がいるってことを安心するだけしかできない笑
ID:ZWFiZDFlY
#浪人生掲示板 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:26
>>57

5の内容書いてあった、、?笑
4は経済の競争原理が人間に豊かをもたらすけどそのせいで人間が失業したり飢餓が起きたりして変えなきゃだけどやっぱ便利だしいっぱい原子力で発電できる〜誘惑〜って感じだから4かなって
ID:OTc4ZDc2Y
#浪人生掲示板 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:26
>>57

5の内容書いてあった、、?笑
4は経済の競争原理が人間に豊かをもたらすけどそのせいで人間が失業したり飢餓が起きたりして変えなきゃだけどやっぱ便利だしいっぱい原子力で発電できる〜誘惑〜って感じだから4かなって
ID:OTc4ZDc2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[64]シン sp/ASUS_Z00ED)
2019/02/10 19:27
問1Bを2の首尾一貫とした人いますか?
直後の受け入れられているは過去から現在にかけて曲げることなくしてることなのかなと解釈したのですが...
ID:ODJlMWE0M
#浪人生掲示板 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:27
>>57

5の内容書いてあった、、?笑
4は経済の競争原理が人間に豊かをもたらすけどそのせいで人間が失業したり飢餓が起きたりして変えなきゃだけどやっぱ便利だしいっぱい原子力で発電できる〜誘惑〜って感じだから4かなって
ID:OTc4ZDc2Y
#浪人生掲示板 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:29
>>64
人間を豊かにするために経済があるのに
経済を発展させることを目標に人間が頑張ってる
これって本末転倒じゃね?ってニュアンスだと思った
解釈違いだったらごめんよ
ID:OTc4ZDc2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:30
>>64
つづき
それが当たり前だと思ってうちらも学校通ってるから疑ってもないし受け入れてるよねって感じ?笑わっかんね
ID:OTc4ZDc2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[68]シン sp/ASUS_Z00ED)
2019/02/10 19:38
>>67

なるほどー!
答えは分からないがそういう考えもあるな笑
ID:ODJlMWE0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]東洋 sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/10 19:45
皆さん的に難化、易化どっちですか??
ID:NGFkY2NhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 19:51
4152232512442353214
9734111213332434344343
間違いだらけだと思う
ID:OWQyOTAzZ
#浪人生掲示板 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:55
>>65

同じ理由で4です
ID:Y2I3YTNkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん PC/none
2019/02/10 19:59
現代文と古文の配点いくつ?

ID:MTNiOTIyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 20:00
455 2 332512 9
5 4 2 35 3 2 46
97321 11213 3 4
343 4354 3 4 3
ID:OTEyMDEyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[74]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 20:02
ちょいちょいバカにしてんのかってくらい
やさしい選択肢いれてくるのなんなん
ID:MzU0NmYyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/10 20:03
国語易化つってもこれだけ割れてたら例年並じゃないか?笑
ぽんぽん9割とれる問題では無かったとおもうぞ
ID:ZmM2NWZhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]ベスト2 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 20:43
>>72
現代文55点、古文45点だと思います。
ID:YWQxMjE2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[77]ベスト2 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 20:43
古文8割以上あったのに現文結構間違えて詰んだ
ID:YWQxMjE2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/10 20:46
大問一の問一A社会の私有化にしちゃった。
市民化なのかな?
ID:OTRiMDE4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[79]らら sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/10 20:48
正直何割くらい取れた?みんな
ID:ZmViMWY1M
#通学スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2019/02/10 20:57
配点分からないからなんとも言えないけど英語100で
数学96で国語4割だと偏差値換算にしたら国語足引っ張って落ちますかね?
ID:ZWI4NmY2O
#通学スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 20:59
>>78
わたしも私有化にしました!
ID:MTMzZTQyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 21:11
英語(英検)9割
日本史7割
国語8割

国際観光どうですかね??厳しいですかね?
ID:MDYwZmNiZ
#浪人生掲示板 0 0

[83]こ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 21:14
現代文、問5 2 問6 4にしました。同じ方いませんか?
ID:NGE1NmQ4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 21:20
マジで自信ある人おらんの笑笑
もう割れすぎて自信あったのに無くなってきた笑
ID:OTc4ZDc2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 21:21
“市民化”選べた人少なすぎワロタ
戦前は市民社会もなかったけど今はむしろ市場に社会が管理されてるって書いてあるやん
管理された存在になったって意味で市民化一択や
ID:OTEyMDEyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[86]眼科行くわ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 21:24
市民化と民営化見間違えてマークしたヤツおるか???ここにおるで
ID:NGE1NmQ4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[87]わわわ sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/10 21:33
英検9割 政経8割ちょい国語75くらいでいけるかな?

ID:ZmViMWY1M
#参考書スレッド一覧 1 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 21:40
配点なんじゃい?
ID:NzQyNDc5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[89]ほ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 21:40
英語と社会とか数学ならまだしも、
国語で話し合っても無駄な気がする。笑
受験生でしかない人が話し合ったところでね。

とりあえず皆さん残り少し勉強頑張りましょう。
ID:Mjc2MDg4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 21:40
配点なんじゃい?
わかる人教えてほしいです
ID:NzQyNDc5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[91]たまご sp/iPhone ios12.1.2 女性
2019/02/10 21:48
現代文の問6 Cの意見が多いんですけど、選択肢の「持続可能な社会を維持する...」なんて書いてありました?
Cの選択肢って持続可能な自然を維持することだから違うかなと思ったのですが、この場合は自然≒社会とみていいんですか? ちなみに主はDにしました。
ID:YjQ2YWYyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[92]行きたい sp/iPhone ios12.1.4 男性
2019/02/10 21:57
僕的古典(割と自信あり)
問一、97521 問二、11213 問三、3 問四、243
問五、243
以降順番に、4344344
皆さんと割と割れてるところを説明すると
問4これが指すのは直前で、【萩】周辺を指す。ちなみに後からネットでこの半分の役を調べると訳と合致。
問5Xこの中で自分は1番自信がないのですが、
「と」には、格助詞と接続助詞(終止形接続)の用法と、「と」の上は『』で括るという用法があって、
接続助詞や『』で括ると上が終止形で2条が発言してるから、、、これに関しては自信がないのでやめておきます(笑)この問題も後から訳を見て合ってると思いました。
問9これも訳を見て出てきた自信ですが、本文3行目真ん中を読むと、【馬に乗りたる、、、三日にや分けゆけども尽きもせず】→馬に乗ってる男が見えないほど草は高くて、3日間分けたのに尽きなかった。→つまりまだ観音を見てない ということになると思います。
これらは全て後から調べた訳と照らし合わせただけなので、元の役が間違ってたら元も子もないし、そもそも私自信ができるわけではないので参考程度にどうぞ。
また何かあれば気軽に聞いてください。
長文失礼しました。

ID:ZDI0ZjU0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[93]行きたい sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/10 21:59
役に関して補足で
【とはずがたり 十一面観音】と調べると出てくると思います。
ID:ZDI0ZjU0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]行きたい sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/10 22:01
ミスです最後3番でした。
すみません
ID:ZDI0ZjU0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[95]たまご sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 22:05
>>94
すみません問5Xは、直前の「こそ」を受けて、已然形已然形の「つれ」になると思ったのですが、間違ってますかね?
ID:YjQ2YWYyY
#通学スレッド一覧 0 0

[96]あ sp/iPhone ios11.0.3
2019/02/10 22:06
確固たる自信はないですけど「市民」とは主体性を持つものであって植民地にされるということは主体性も奪われるわけで、市民化はむしろ反対の意味だと思うので違うはずですよ
ID:OTdkMWUyZ
#通学スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 22:22
>>96

時代によっては隷属的なニュアンスも含むぞ
ID:OTEyMDEyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]ちょ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 22:31
僕はわりと市民化一択だと思って
選びましたねー
ID:MzU0NmYyN
#浪人生掲示板 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/10 22:32
結構自信ありげに民営化選んだら誰もいなくておわたわ
ID:MzJjOTFmO
#偏差値スレッド一覧 1 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 22:32
自分も市民
ID:MzAzYmY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[101]らららんど sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 22:33
>>96

市民化が主体性をもつってのは主観で
考えすぎじゃない?
そうとは限らないと思うけど
ID:MzU0NmYyN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学