早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

理系数学中期:東洋大学 受験BBS


[1]た sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 15:07
理系数学どうだった?
ID:MzZiMzI1O
#参考書スレッド一覧 1 0



[41]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:09
2、101、505って言ってる人いるけど2では絶対ない
n/2020-n=2の計算すればわかるけど割れないからな
ID:YTM1NmE0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 9

[42]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:10
両方209?609じゃなくて?
ID:YTM1NmE0Z
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2020/02/27 16:13
nの問題は5と101と505にした
他の候補は明らか3の倍数だったから403にした
403が素数か知らないけどめっちゃ素数っぽいしあってるっしょ
ID:NmI4YjViO
#滑り止めスレッド一覧 2 6


[44]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:15
>>41

(2020-n)/n な。
n=2だったら2018/2で1009になるから割れるくね?
ID:ODM1M2JmY
#二浪スレッド一覧 7 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2020/02/27 16:15
209じゃなくて609だったわタイプミスすまにょ
ID:NmI4YjViO
#全落ちスレッド一覧 1 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:17
数学の大門2の最後3?
ID:NWRmMjkwY
#通学スレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2020/02/27 16:20
とりあえずググったら403は合成数だった
浪人ですどうもありがとうございました
ID:NmI4YjViO
#通学スレッド一覧 1 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:21
大門2のnって1じゃないの?

2、5は約分できる
3、7はそもそも整数にならない

そもそも考え方が違うの?
ID:NmY3NmUyM
#全落ちスレッド一覧 2 0

[49]名無しさん sp/601SO
2020/02/27 16:21
>>41

いっている意味がよかわかりません
ID:MDA5NzRiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]き sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:22
数IIIの答え教えてください
ID:MDVkMmM1N
#通学スレッド一覧 0 0


[51]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2020/02/27 16:25
大門3は解いてないけど4の方は図形を綺麗に書くだけで全部解ける謎問題だった
ID:ZmVjY2MzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/601SO
2020/02/27 16:25
>>48

約分出来るとかじゃなくて、素数になるかどうかのはなしでしょ?
ID:MDA5NzRiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:26
大門3
めちゃくちゃ簡単だったよ
数学3やってなくても解ける
ID:NmY3NmUyM
#全落ちスレッド一覧 1 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:26
ガチで問題文理解してないやつおるやん…
ID:ODM1M2JmY
#全落ちスレッド一覧 1 0

[55]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2020/02/27 16:26
n=1は2019で明らか3の倍数だし答えは2っぽいな
答えが2となると方針から間違ってたわ
試験後簡単だと思ったけど普通に点落としまくりだ
ID:NmI4YjViO
#勉強法スレッド一覧 2 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2020/02/27 16:30
てか>>2
で満点とか言ったけど進法間違えてたわ、恥ずかしい
ID:ZmVjY2MzN
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:30
n=1で割れたわ
ごめん、俺が間違えてた
ID:ZGVlZTdjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:31
今電卓いじったら13×31=403なのね
あー、素因数分解ェ…
ID:ZTBjNWU1Y
#参考書スレッド一覧 3 0

[59]名無し sp/501SO) 男性
2020/02/27 16:32
応化の人どのくらい取れました?
ID:ZWUzZDc3Y
#偏差値スレッド一覧 1 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2020/02/27 16:32
nのやつは2.101.505になった
多分あってるはず、見てると段々自身なくなってきてつらい
ID:ZmVjY2MzN
#通学スレッド一覧 6 0

[61]名無し sp/501SO)
2020/02/27 16:32
応化の人どのくらい取れました?
ID:ZWUzZDc3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/27 16:34
総合情報の人手応えどうや
ID:NjFkYjgwM
#浪人生掲示板 1 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:35
>>61

なんとも言えないけど流石に化学は10割だな
ID:ZTBjNWU1Y
#質問ある?スレッド一覧 5 2

[64]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2020/02/27 16:38
2×5×101で1010出たわ
2020-n=1009nでn=2だ
詰めが甘すぎた
時間クッソ余って検算しまくりでこれだもんなぁ情けねえ
ID:NmI4YjViO
#偏差値スレッド一覧 3 0

[65]名無しさん sp/601SO
2020/02/27 16:38
電電どんくらい?
ID:MDA5NzRiY
#勉強法スレッド一覧 1 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 16:40
ここにいる人が結構できてるだけで、帰り道に歩いてたら「大問1のsinとcosの最大最小のやつわかんなかった」とかいう話してたグループいたし、ちょっとのミスは気にせん方がいいよ。
ID:ODM1M2JmY
#滑り止めスレッド一覧 7 0

[67]123 sp/iPhone ios13.3
2020/02/27 16:46
ID:ZTFkYTI2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 17:14
4298173353043311
103006096082101505
181224123232
解答ぽいやつ
ID:NDBhODRkM
#偏差値スレッド一覧 5 1

[69]た sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 17:24
>>682
個違う
ID:NWRmMjkwY
#参考書スレッド一覧 1 0

[70]な sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 17:25
1番最初の平均計算ミスしてるし大門2の真ん中もミスってるよ
ID:NWRmMjkwY
#浪人生掲示板 2 5

[71]k PC/Safari
2020/02/27 17:33
数学最初8割はできたと思って帰ってきて冷静になったら7割行ってるか行ってないか...落ちたな...情報連携行かせてくれー
ID:Mjk3NTUzY
#偏差値スレッド一覧 4 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 17:38
平均も常用対数のやつも計算機使ってやってみたけどこれになったんだけどどうすりゃええんや
ID:NDBhODRkM
#通学スレッド一覧 1 0

[73]名無しさん PC/none
2020/02/27 18:09
>>70
おつかれ
ID:YjdmZGNjN
#参考書スレッド一覧 1 1

[74]あい sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:11
応用化学
英7.5
化9.8(一ミス)
数6.0
ほぼ終わったわ
無理だよね?
ID:MmFhMDA3M
#質問ある?スレッド一覧 0 3

[75]なね sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:20
>>73
いや、お前がおつかれ笑笑笑笑笑笑
ID:Y2E1NWNlN
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[76]b sp/SO-04H)
2020/02/27 18:21
>>68
1つだけちがうわ、
大問2のケコサ 609
どうなんだろ、、
ID:YTk0OWJkN
#滑り止めスレッド一覧 7 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:29
数学しょうもないミス何個かしたし、多分8割くらいだわ。
化学自信ある人、ここじゃなくていいからスレたててほしい。お願いしやす。
ID:ODM1M2JmY
#通学スレッド一覧 1 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:39
>>76

悪い、ミスってる
609であってる

ID:NDBhODRkM
#浪人生掲示板 4 0

[79]あ sp/iPhone ios13.3 男性
2020/02/27 18:40
両方609のわけなくね?笑笑
ふつーに考えたら10の608乗と609乗るに挟まれてるんだから608で
次の方がマイナスやから609やろ
ID:MWE1MmZjN
#滑り止めスレッド一覧 4 12

[80]あ sp/iPhone ios13.3 男性
2020/02/27 18:41
>>70

平均合ってね?
ID:MWE1MmZjN
#偏差値スレッド一覧 6 1

[81]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:45
>>74

私とほぼおなじ…数学死んだ…
ID:ZjEyNzRiY
#通学スレッド一覧 3 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/27 18:45
>>79

俺もそれなんだけど、
同じ意見の人いなすぎてやばい
ちょっと安心
ID:ZDUyM2FhM
#全落ちスレッド一覧 4 4

[83]あ sp/iPhone ios13.3 男性
2020/02/27 18:49
>>82

両方609のやつ頭沸いてるやろ笑
マイナスは数が大きい方が低くなるし、プラスは10の609乗未満の時点で609桁のわけないやん笑笑
ID:MWE1MmZjN
#質問ある?スレッド一覧 0 14

[84]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:50
>>79

これに関しては常用対数についての部分の参考書とかサイトとか見てくれ
608<=x<609
これだったら609が桁数になる(分かりづらくてすまん)
ID:NDBhODRkM
#浪人生掲示板 9 1

[85]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 18:53
10の2乗が3桁(100)
みたいな感じで出てきた数に+1必要がある
ID:NDBhODRkM
#勉強法スレッド一覧 5 0


[86]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 19:24
2の方は609桁で1/2の方は第608位だと思う。

ID:MzgxZjNhN
#勉強法スレッド一覧 1 10

[87]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/27 19:38
どっちも609やで。おとなしくしとき
ID:MzI4ZjJlN
#通学スレッド一覧 14 3

[88]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/27 19:58
桁数や小数のやつは2020乗じゃなくて、3乗とか5乗とかを考えれば簡単だと思う。一般性を保つには何乗でも成立しないとだからね
ID:OTBiN2RiM
#二浪スレッド一覧 3 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/28 02:53
正直今回計算量が例年と比べて東洋の中では増えてたから計算ミスとかポロポロしてる人多そうだし上で言ってる人もいたけど公式しらないと解けない問題とかちょこちょこあったし理系は特に去年多めにとってる学部多かったからわんちゃん勢も多そうなので数学の平均は言うほど高くならないと思うわ
ID:MmE1ZjI2Y
#勉強法スレッド一覧 6 1

[90]あ sp/iPhone ios13.3
2020/03/01 17:39
答え両方609らしいです
ID:YWQ0M2VlY
#参考書スレッド一覧 2 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学