早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2024年度】2/25 英語【前期日程】:筑波大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/12/31 16:48
筑波大学の2024年度前期日程【2/25 英語】のスレッドです。
試験の対策、問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの情報交換にお使いください。

易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!

ID:YmQzMDE0N
#二浪スレッド一覧 72 22



[52]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 19:10
並べ替え3番目と6番目を選んでてほんまゴミ
配点どんくらいですか
ID:YjRjNWUwZ
#浪人生掲示板 1 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 19:55
易化と思ったけど英語解答割れてね?
ID:ZWEzYTBjZ
#勉強法スレッド一覧 5 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 19:58
記述は軒並み易化だったから全体的には易化だった
ただ割れてる2問は普通にむずかったと思う
ID:YzUzNTkxM
#浪人生掲示板 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 19:58
1(4)C⇒goodボタン A⇒badボタン
ID:NDU1NWRkN
#滑り止めスレッド一覧 7 20

[56]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 20:00
2(6)D⇒goodボタン B⇒badボタン
ID:NDU1NWRkN
#浪人生掲示板 19 11

[57]名無しさん PC/Chrome
2024/02/26 20:22
1(4)について

原文
If Lieberman's arguement is correct, the fully formed human vocal tract must have emerged (ア) the parting of the ways between the Neanderthals and the line leading to Homo sapiens.

日本語訳(ChatGPT)
もしリーバーマンの主張が正しいならば、完全に形成された人間の声門は、ネアンデルタール人とホモ・サピエンスを導く系統の間で分岐(ア)登場したはずです。

これ見たら「since」ってわかるでしょ、「before」だったらネアンデルタール人にも発声能力があったことになる
ID:NWRhMjFkO
#偏差値スレッド一覧 12 1

[58]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 20:31
>>57
大好き!!!
ID:NDU1NWRkN
#勉強法スレッド一覧 2 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 20:34
>>56
ええ、Dなんだね、、まじか泣きそう だれか私みたいな諦めきれない馬鹿にDだっていう根拠説明して
ID:NDU1NWRkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 20:43
>>59

(エ)の後にand uncertaintyってあったから、elements ofに繋がるのは不確定要素ってことでここかなって思った
elements of (fear and uncertainty)
ID:M2FlZDhhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 20:52
>>60
教えて頂いた上で本当に申し訳ないんですけど、今問題用紙先生に渡しちゃってので手元になくて、そのelement、feeling、あとなんかもうひとつの3つの空欄が含まれてる3文教えてもらえませんか?
ID:NDU1NWRkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2024/02/26 20:55
>>58

それめっちゃ悩んでたんだよねだから易化とは思わん
ID:ZjBiZTM5M
#偏差値スレッド一覧 1 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 21:00
? 4.A 5.CDBA 6.AEDCB
? 1.C 6.D 7.A
? 1.51 2.61 3.24
これでよい?
ID:NDU1NWRkN
#二浪スレッド一覧 3 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/26 21:08
日本語の説明のところってどんな感じになりましたか?
ID:YmM5ODRhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 21:11
>>64

本番で私書いたやつだと

石器の初めての製作や、アフリカからアジアへの移住は、考え、計画する能力の進歩を示している。

舌の制御は話すことに関わっているから。

私達が適切に行動できるよう、どのように感染し、どの程度死の恐れがあるか詳細に解明すること。

前頭前皮質が未来を予測できるぐらい十分な情報を持っていないときに不安が生まれること。

あと何があったっけ?
ID:NDU1NWRkN
#全落ちスレッド一覧 1 1

[66]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/26 21:15
大門1の1

大門2の2.3
ID:YmM5ODRhO
#勉強法スレッド一覧 1 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/26 21:15
もお願いします!
ID:YmM5ODRhO
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 21:18
>>66
ごめんなさい問題今持ってなくて何があったか忘れちゃった笑 問題ざっとでいいから教えてくれれば答えは覚えてます!あと私のも間違ってる可能性大なのであまり信じすぎないようお願いします!
ID:NDU1NWRkN
#通学スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/26 21:24
1.short sequences of signs or symbol
は何に構成されて何を表せるか?

道路の具体列の3つ
a environmental cue
a behavior
a result

the best path fowardを選ぶためにPFCがすること 
です!よろしくお願いします!
ID:YmM5ODRhO
#通学スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 21:37
>>69

物体と動作によって構成され、要求を表せる。

environmental cue
渡る道が混んでいるということ。
behavior
渡る前に両側の道を確認すること。
result
無事に道路を渡れたこと。
(私は「将来またその行動を繰り返すこと。」って書いたんですけど、bbsのみなさん的には無事に〜ってやつがあってるっぽいです)

私たちの人生の中で、もっとも類似している出来事を思い出し、うんたらかんたら
(覚えてるとか言ったのにこれなんて書いたか思い出せない… ごめんなさい。でもこの訳に当たる部分書きました)
ID:NDU1NWRkN
#参考書スレッド一覧 4 1

[71]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/26 21:41
質問ばかりですみません...
大門1.2.3の大門ごとの配点ってどんな感じですかね
1(200)
2(200)
3(100)くらいですかね..?
ID:YmM5ODRhO
#通学スレッド一覧 1 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 21:43
>>71

東進では
150
200
150
として採点されてました!
ID:M2FlZDhhY
#浪人生掲示板 0 1

[73]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 21:43
>>72

配点です
ID:M2FlZDhhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 21:45
>>72
その情報ってどこから見られますか!?
ID:NDU1NWRkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 21:51
>>74

東進生なので、その過去問演習の講座として採点してもらえるんですが、そこでの配点でしたね。例年同様の点数配分でしたから、流石に東進も研究して配点予想してると思うので割と信ぴょう性は高いかと。
詳細には、記号問題は2-3点、記述は5-7点、並び替え4点、英作18点(ミス1につき-1点、経験を元にしていなければ0点)というふうになっていました
ID:M2FlZDhhY
#全落ちスレッド一覧 2 0

[76]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 21:54
>>71
そんなもんだと思います!お互い分かるところは答えつつどんどん質問させてもらいましょ!
ID:NDU1NWRkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[77]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 22:03
>>75
ありがとうございます!
ID:NDU1NWRkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/02/26 22:05
>>75
ありがとうございます!
ID:YmM5ODRhO
#浪人生掲示板 0 0

[79]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 22:07
>>70
思い出した!私たちの人生の中で、もっとも類似している過去の出来事にもとづいて演算を行う。にしました!
ID:NDU1NWRkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん PC/Safari
2024/02/26 22:10
>>79
今考えると演算よりも模擬演算のが適切だったと思います。running simulations のとこです。
ID:NDU1NWRkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/26 22:16
上手い訳がわからんくてシミュレーションって書いちゃったけどどうだろ。
ID:YzUzNTkxM
#全落ちスレッド一覧 5 1

[82]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:18
>>81
それって40字に収めるのきつくなかったですか?40字に無理やり収めたことで抜けてる部分がなければ大丈夫だとは思う
ID:NDU1NWRkN
#二浪スレッド一覧 1 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:19
過去問解いてる感じ自分の言葉で書いた方がいい気がしたんだが…模擬演算は直訳しすぎて微妙じゃないか?
ID:ZDdmMmQ0M
#二浪スレッド一覧 1 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:19
基づいて予測してくれるとか?
ID:ZDdmMmQ0M
#全落ちスレッド一覧 5 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:21
>>65
すみません。criticallyの訳が抜けてましね。
舌の制御は、直接的に話すことに関わっているから。
にしました。courseはどう訳せばいいか分からなかった。
ID:NDU1NWRkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:23
>>85

全く一緒です!合ってたら嬉しいですね!
ID:ZDdmMmQ0M
#参考書スレッド一覧 1 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:23
>>83
確かに!!
ID:NDU1NWRkN
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[88]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:26
>>86
わああああ!!すごく安心しました!!合っててほしいですねー!
ID:NDU1NWRkN
#勉強法スレッド一覧 1 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:29
>>79
If information is lacking, “our PFC plays out different versions of what might happen” (…@)to help us choose the best path forward. “It does this by running simulations based on previous events in our lives that are most similar.”(…A)

どっち訳すかで迷ってAにしたんですけど、みなさんどっち訳しましたか?
@??good
A??bad
答えてくれると嬉しいです!

ID:NDU1NWRkN
#勉強法スレッド一覧 0 16

[90]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:31
>>84
その方がちゃんと意訳できてる感ありますね 演算を行うだとまずいですかね…?減点されるとしても大幅にはされないと思いますか?
ID:NDU1NWRkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:34
>>90

流石に大幅減点はされないと思う。安心して
ID:ZDdmMmQ0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:34
>>90

流石に大幅減点はされないと思う。安心して
ID:ZDdmMmQ0M
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:34
>>92
ありがとうございます!
ID:NDU1NWRkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:35
私以外にも数学しくって英語に命かけてる民いる?
ID:NDU1NWRkN
#二浪スレッド一覧 15 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:35
>>89

いや、どっちの文の要素もとって満点だろ
ID:ZDdmMmQ0M
#通学スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:36
>>93

てか、自分も合ってるかわからんw
ID:ZDdmMmQ0M
#勉強法スレッド一覧 0 1


[97]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:42
>>95

人生の中でもっとも類似している過去の出来事に基づき、何が起こりうるか予測すること。
とかですかね?
なんて書きました?
ID:NDU1NWRkN
#勉強法スレッド一覧 7 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 22:45
>>97

ほぼ一緒です。それが理想的だと思います。
どちらが欠けてもダメです。
ID:ZDdmMmQ0M
#参考書スレッド一覧 3 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:54
?
1 物体と動作によって構成され、要求を表せる。
2 石器の初めての製作や、アフリカからアジアへの移住は、考え、計画する能力の進歩を示している。
3 舌の制御は、直接的に話すことに関わっているから。
4.A
5.CDBA
6.AEDCB
?
1.C
2
(a)横断する道の交通量が多いこと。
(b)横断する前に両側の道を確認すること。
(c)怪我なく道を横断できたこと。
3 人生の中でもっとも似ている過去の出来事に基づき、何が起こりうるか予測すること。
4 前頭前皮質が未来を正確に予測できるぐらい十分な情報を持っていないときに不安が生まれること。
5 私達が適切に行動できるよう、どのように感染し、どの程度命にかかわるのか詳細に解明すること。
6.D
7.A
?
〈A〉
1.51
2.61
3.24
〈B〉
問題文: 上記の記事に基づき、あなたの睡眠の質と量が、他者に対するあなたの親切心や寛大さにどのような影響を与えるかについて論じなさい。あなたの要点を表現するための具体例も挙げよ。
ID:NDU1NWRkN
#浪人生掲示板 8 2

[100]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/26 22:54
一通りまとめてみたよ。異論がある箇所議論していこう。
ID:NDU1NWRkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 23:02
>>100

並びかえの3
24ですか!?そこだけ不安だったんです!!!
ID:ZDdmMmQ0M
#二浪スレッド一覧 0 1



※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード