早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

工学部:東京農工大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/02 14:53
東京農工大学の工学部の受験生スレッド
ID:YTk0Nzk5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[342]名無しさん PC/IE
2013/02/27 23:26
1はあんまり出来てないが、出来たのだけ書いておくね。

[1]
気体の相対的な密度
未知の気体85.0%だから、19.1×0.85≒16.2

で次が分からない。

[2]
未知の気体がx(%)含まれていると仮定すると、
純粋な窒素は(100-x)(%)と表記できるので

1.251×{(100-x)/100}+1.782×(x/100)=1.257
たしか1.17%みたいな感じだった。

[3]意味不明

[4]
100Lに3Lとけるので1Lだと3*(1/100)3.0*10^(-2)Lとける。
本番ではそのまま表2の未知の気体の密度を掛けてしまった。
(でも300Kの時点なので標準状態の密度は使えない。)

だからよく分からない。

[5]
アルゴン

価電子をもたず、安定した構造をとるため反応性に乏しい。


化学得点調整してほしい。生物簡単だったらしい。
ID:ZWFkYWRmM
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード