早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2024 ボーダー予想:東京農工大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/K)
2024/02/26 10:08
各学部のボーダー推移予想を語るスレです。
煽り等抜きでお願い致します。
ID:ZDc2OWQ5Y
#全落ちスレッド一覧 37 3



[2]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/26 11:24
全体的に去年比ちょっと下がりそう?
ID:ZmY0OTRmZ
#全落ちスレッド一覧 33 2

[3]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/26 11:29
正直変わらないかちょっと上がる気がしてます、上位層は2次も普通に取ってくる気がします、、
ID:MWY2OGJmM
#浪人生掲示板 25 16

[4]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2024/02/26 11:48
上がりはしないと思うけどな
ID:NDdjMzYwZ
#浪人生掲示板 37 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/26 12:17
希望と願望込みでも30点ダウンが限界な気がする
ID:MzU1NDEwM
#勉強法スレッド一覧 26 2

[6]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/26 12:17
だと嬉しいです( ; ; )
受験したことでより行きたくなっちゃいました多分ギリギリなので期待しないで待ちます、
ID:MWY2OGJmM
#滑り止めスレッド一覧 28 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/26 12:19
共テ650+2次480=1130がうかっただろーってぐらいだと思う
ちな俺は共テ610+2次450=1060だから最低点爆下がりすること期待してる
ID:MzU1NDEwM
#浪人生掲示板 29 1

[8]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/26 12:42
獣医志望で、共テ730 2次(自己採)470〜520なんだけどいけるかなこれ
ID:ZTAwNzEyM
#二浪スレッド一覧 25 4

[9]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/26 13:04
皆さんなにで自己採してますか、、
ID:MWY2OGJmM
#通学スレッド一覧 27 2

[10]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/26 13:57
環境資源最低点

950より上→?
950より下→?
ID:NzQyNDNjZ
#偏差値スレッド一覧 26 4

[11]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/26 15:19
地域シス
950より上→?
950より下→?
ID:NjFkYTQ5M
#滑り止めスレッド一覧 25 3


[12]名無しさん sp/K)
2024/02/26 18:11
地域システムボーダー970くらいであれ
ID:YzAyNDM5N
#勉強法スレッド一覧 21 3

[13]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/26 18:23
工学部志望
共テ658 + 二次415 = 1073
ギリ落ちてそう...
ID:NzI3NjNjO
#滑り止めスレッド一覧 25 0

[14]名無しさん sp/K)
2024/02/26 18:47
>>13

部分点がいくら貰えるかわからないけど、たぶん同じくらい。数学ムズかった。
ID:MDdlZTRiN
#通学スレッド一覧 27 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/26 19:06
>>13

今年の二次の感じならそれでもぜんぜん行けそうな気もするけど…
ID:NjQ3ODRkO
#質問ある?スレッド一覧 28 0

[16]名無しさん sp/K)
2024/02/26 19:36
>>9

これ知りたいです
ID:N2I3M2E3Y
#参考書スレッド一覧 23 0

[17]名無しさん sp/K)
2024/02/26 19:43
>>16

記述式で模範解答もない中の自己採点なので、感覚的なものなのでは?
ID:MDdlZTRiN
#二浪スレッド一覧 26 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/26 20:39
感覚めちゃくちゃ高くないですか、、私絶対取れたって言えるの240点くらいです爆笑
ID:Zjk1OGVkN
#全落ちスレッド一覧 29 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/26 21:06
去年の最低点より下がるのを願ってる
ID:NGUxM2I0Y
#参考書スレッド一覧 31 0

[20]名無しさん sp/K)
2024/02/26 21:41
理科って科目間で得点調整あるのかな
ID:YTJkOGVhM
#質問ある?スレッド一覧 25 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/26 22:05
>>10
環境資源最低点

1000より上 ?
1000より下 ?
ID:Mzc5NWM3Y
#全落ちスレッド一覧 24 11

[22]名無しさん sp/K)
2024/02/26 22:31
>>19

工学部は去年はボーダーが高かった。2, 3 年前の難易度に戻るのなら、去年マイナス70くらいではないのかな。
ID:MDdlZTRiN
#勉強法スレッド一覧 36 3

[23]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 02:39
獣医の最低点1200越えないよな...?
問題は去年より難しいけど倍率高かったから上がりそうで不安や
ID:YzFkMWRkN
#滑り止めスレッド一覧 22 1

[24]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/27 11:54
地域システム受験者数増と2次難化で最低点プラマイゼロにならないかな…
ID:ZTFmZWQ2O
#参考書スレッド一覧 22 1

[25]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 12:56
化学物理工1020より高くなりますか
ID:OTdlZGMzY
#全落ちスレッド一覧 28 1

[26]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/27 13:16
地域システムの志願者16人しか増えてなくて且つこんだけ難化してんだから上がるってことあるのか…??無理
ID:ZTFmZWQ2O
#通学スレッド一覧 22 0

[27]鬱 sp/K)
2024/02/27 13:18
地シスです
共テ637
理科140
英語80
数学100
計957
これで受かると思いますか?
受かるなら↑落ちるなら↓でお願いします
ID:OThhZmJiY
#参考書スレッド一覧 24 26

[28]名無しさん sp/K)
2024/02/27 13:25
>>27

同じ機種且つ地域システムだけど別人(1の者)です。
僕も似たような点数なのでそれ位であって欲しいです……
ID:NzFlZTM4N
#全落ちスレッド一覧 27 4

[29]名無しさん sp/K)
2024/02/27 16:18
うーむ。気になって後期の勉強に集中できん。
ID:NWQ4Mjg3N
#全落ちスレッド一覧 31 0

[30]名無しさん sp/K)
2024/02/27 16:41
知能情報自己採点

1100↑?
1100↓?
ID:MWFiYTU3N
#勉強法スレッド一覧 38 19

[31]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/27 16:41
地域システムの最低点例年通り950くらいだと嬉しい
ID:OGNjYmI0N
#参考書スレッド一覧 30 2

[32]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/27 18:21
地域システム
970↑?
970↓?
ID:ZTFmZWQ2O
#浪人生掲示板 29 8

[33]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/27 18:42
皆さん自己採は正解数/問題数の割合で出しましたか?
ID:YWY0M2I1O
#通学スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/27 19:00
地域システム
990↑?
990↓?
みんなの想定の平均知りたくてやってるけどそろそろ泣く
ID:ZTFmZWQ2O
#偏差値スレッド一覧 20 7

[35]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/27 19:07
過去のスレッド遡って見たけど地シス最低点の投票で1000以上に?ついてた年の最低点も954とかだったよ大丈夫
ID:Y2YyNDVlM
#全落ちスレッド一覧 21 6

[36]名無しさん PC/Chrome
2024/02/27 20:03
化学物理工1050↑?↓?
ID:YTk2NTBiY
#質問ある?スレッド一覧 24 8

[37]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 20:14
機械システム最低点は1100より
↑?
↓?

ID:OTYxZWE2M
#参考書スレッド一覧 28 14

[38]ゆ sp/iPhone ios15.6
2024/02/27 21:05
生命工学科 1130 ↑???↓?
ID:OWM2NzI0N
#全落ちスレッド一覧 5 25

[39]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 22:06
みなさん どうやって自己採点してるんですか
ID:ODkxYjc0M
#質問ある?スレッド一覧 12 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 23:14
>>39
ほんとに解答どこで手に入れてるのか…
気になります。後期の勉強するか迷いますしね
ID:ODY0Mjg0Y
#質問ある?スレッド一覧 10 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/27 23:39
化学物理工1040
受かる? 落ちる?
ID:MDc3MDA0Z
#二浪スレッド一覧 8 21

[42]名無しさん sp/K)
2024/02/28 00:55
生命工学
1100↑? 1100↓?
ID:NzI0MTA1N
#通学スレッド一覧 19 7

[43]名無しさん sp/K)
2024/02/28 00:56
生体医用
1080↑? 1080↓?
ID:NzI0MTA1N
#勉強法スレッド一覧 24 6

[44]名無しさん sp/K)
2024/02/28 01:00
二次が難化してたとしても、共テ平均が10点ぐらい上がった分、最低点どっちに転ぶかわからなくて怖い
ID:NzI0MTA1N
#浪人生掲示板 17 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 07:58
>>39

数学と理科は直接高校の先生に問題見せて、先生がリアタイで解きながら確認し合うって感じだった。英語は問題と回答送ったら概算で点数出してくれたよ
ID:NTEwMTk1Y
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/28 10:41
試験直後は難化難化!最低点下がる!って感じだったのに時間が経つとむしろ易化のほうが増えてきてやっぱ取れてる層は取れてるんだなー
ID:MjUwZmIxM
#参考書スレッド一覧 9 7


[47]名無しさん sp/K)
2024/02/28 11:18
工学部は去年よりも志願者が全体で140人近く減ったし、二次の難易度見た感じそこまで去年と難易度変わらないなら最低点は下がる気がするけどね。もし最低点上がるとしても去年よりも唯一倍率が増えた機械システム工学科だけだと思う。
ID:ODVjZGU2Y
#二浪スレッド一覧 16 0

[48]名無しさん sp/K)
2024/02/28 11:38
去年も受けた自分からみたら今年の二次は
数学やや難化
化学やや易化(去年もかなり易しかった)
物理やや難化
英語例年並み(英弱なんでわからない)
全体やや難化
って感じ
ID:ODVjZGU2Y
#偏差値スレッド一覧 13 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 12:13
>>46

今年の共テと流れが結構似てますね
ID:MTgxYzQxN
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[50]爆発 sp/K)
2024/02/28 16:01
結局みんな共通テストどんなもん?
ID:MTZiNjg4Z
#滑り止めスレッド一覧 5 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/28 22:40
共通テスト665
2次総合55%(495)
計1160で機械システムいけるかなぁ
ID:NTYzODFlN
#通学スレッド一覧 16 3



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学