早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

農学部:東京農工大学 受験BBS


[1]ちむ。 sp/Android
2013/02/26 01:31
東京農工大学農学部の受験用スレ
ID:NTg0NGMwN
#浪人生掲示板 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2013/02/26 23:02
>>51


確実に受かるじゃん!

自分8割(ーー;)
ID:MTZjYWM4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/iPad
2013/02/26 23:03
>>52


でも獣医学部だからどうなるかわからなんだよ…
ID:NThiZjgzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん PC/IE
2013/02/26 23:11
>>53


9割w すごすぎww
ただ獣医は倍率すごいもんね

自分は応生で8割ちょい
ID:ZTczY2FkM
#二浪スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/Android
2013/02/26 23:11
獣医の最低点どんくらいかなぁ

ID:NzY5MjQ3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん PC/iPad
2013/02/26 23:14
今年センターリサーチだと
ボーダーかなり下がったよね〜
ID:NThiZjgzY
#通学スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん PC/IE
2013/02/26 23:16
みんな8割ぐらい取ってんのかな?
オレ今回8割取れてちょっとみんなより有利になれたと思ったんだけど
ID:ZTczY2FkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2013/02/26 23:45
>>57


受験者の平均は
8割からほど遠いはず。
ID:MTZjYWM4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/IE
2013/02/27 00:01
>>58


よかった
ここがすごいだけか
ID:ZDNmODBhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん PC/IE
2013/02/27 02:43
化学解説求む!!
だれかいないかな?

ID:NjUyOGY5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん Ez/misora[iida]
2013/02/27 06:29
>>59

受験者の平均は低いけど受かる人の平均は8割くらいじゃないかな。
ID:MWM1Y2E3M
#参考書スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 06:33
(*´∀`*)ノオハヨウ
ID:YjU0ZTVhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/Android
2013/02/27 09:57
>>62

おはよう(^o^)/

ID:NjUyOGY5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/IE
2013/02/27 14:56
生生だけど、あまりいないな
化学受けたけどメチルオレンジわからんかった
あれみんなわかったかな?
ID:OTdlNDhmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2013/02/27 15:08
ジアゾ化とカップリング書けなかったけど、これっぽくね。みたいな感じで書いたら合ってた。
ID:N2UyZTM2O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん PC/IE
2013/02/27 15:58
英語のitのやつ

あれやっぱitは前に出てきた名刺の代名詞だから和約部分と同じだと思うの
ID:OTdlNDhmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2013/02/27 16:02
>>66


えっ

続きの文にしちゃった;
ID:M2NmODQ2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 16:05
>>67


俺も続きの部分書いたよ!

あのitが下線部をさしてるとすると

butのへのつながりがおかしかったから
ID:YjU0ZTVhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん PC/IE
2013/02/27 16:23
下線部ってか(1)の答えと同じ文がitさしてると思うの
文法的に後のことを指す代名詞はthisしかありえない
ID:OTdlNDhmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 16:31
>>69


うーん、あり得ないことはないよ
多分ね...

itが前の部分の宇宙の現象は単純で計算しやすいって
ことをさしてるってことだよね?

それだと
but 地球などは自転と公転している

になっておかしくないか?
ID:YjU0ZTVhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 16:32
>>70


文のつながりがおかしいってことね
ID:YjU0ZTVhZ
#浪人生掲示板 0 0

[72]名無しさん sp/Android
2013/02/27 16:35
私も後ろにしてしまいました(つд;*)

合ってること祈ります笑
ID:M2E0NWM1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/Android
2013/02/27 16:36
私も後ろにしてしまいました(つд;*)

合ってること祈ります笑
ID:M2E0NWM1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 16:43
>>69


調べたらitにはこういう用法が

I did not know it at the time, but she saved my son's life.

その時は知らなかったのだが、彼女は私の息子の生命を
救ってくれたのだった。
ID:YjU0ZTVhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん PC/Chrome
2013/02/27 17:56
2010の地シスのボーダー970なんですが今年はどうなんでしょ・・・w
ID:ODBiYzQ1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん PC/IE
2013/02/27 20:34
>>71

同じくそう思ったから、後の文書いたわ。
ID:NjUyOGY5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん PC/IE
2013/02/27 21:01
応生に行きたかったけど、センター8割ちょいで2次爆死だから、完全に終わったな…。
俺は明治の特待に行くから、みんなさようなら…。
ID:ZWI1MDRhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん PC/IE
2013/02/27 21:15
センター9割近くとった人が獣医落ちるんだったら自分もう望みないわ 数学やばいっていってるけど皆点数どれくらいって思ってる?
ID:YjhhMTYxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/Android
2013/02/27 21:17
笑えないくらい数学できなかった。60点くらいかな笑。獣医志望じゃないけどさ

ID:YWVlMDY1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2013/02/27 21:21
>>78

センター悪すぎて応生にした者ですが
良くて6割くらいですね
6割分くらいしか書いてないですし…
ID:OGZlZTFlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 21:25
>>78


自分は獣医だけどみんなと
答え合わせた感じだと
部分点稼げれば良くて
7割かな
大問4は答え合わせできてないけど...
ID:YjU0ZTVhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 21:33
みんな大問4解いた?
ID:YjU0ZTVhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]78です PC/IE
2013/02/27 21:35
うーんそうかー自分は獣医志望のものなんだが、
部分点期待で、130〜140だと思ってるというか信じてる
逆に生物・英語は比較的易しめに感じたんだがその辺はどうかな?
ID:YjhhMTYxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/Android
2013/02/27 21:37
獣医志望じゃないけど
良くて英語160、生物130

液泡間違ったし、 大門5すっかり忘れてしまっていた・・・
ID:YjBjZDU5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/Android
2013/02/27 21:39
英語良くて170
生物良くて140
くらい。生物凡ミスしまくったわ。獣医志望ではない。
ID:YjBjZDU5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2013/02/27 21:40
>>83

生物ちょっと解きにくかったけど
普通って感じかな
英語は易化だと思う

なんだかんだで最低点は
変わらないかちょっと落ちるくらいかなあ

ID:OGZlZTFlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[87]78です PC/IE
2013/02/27 21:48
>>85


どこ志望か知らんが去年の平均点から予想すると、
そんくらいとれてれば、大丈夫な気がする
まぁセンターにもよるがな…

>>86


そうだね
意外と思ったより下がってないような気がする

ID:YjhhMTYxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 21:52
良くて英語180
生物180

かな〜


調子乗ってすいません(笑)
ID:YjU0ZTVhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[89]名無しさん PC/IE
2013/02/27 21:52
物理で地域生態うけたけど物理やばい
得点調整てされるのかな
ID:MTQ2N2I5M
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[90]名無しさん sp/Android
2013/02/27 21:55
センターボーダーから考えたら最低点は2010くらいと見ていいんじゃないかな。

あの年は数学もまぁまあ簡単だったし今年の英語易化と会わせたらちょうどいいんじゃない。

ID:YWNhYzJhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/Android
2013/02/27 21:58
最近はわからないけどちょい前はしてたらしい

二次の理科の最低点に小数点がついてたときあって電話で問い合わせた人がいるらしいんだが得点調整の結果こうなったって言われたらしいよ

生物選択てきにはしないでほしいなボソッ


ID:YWNhYzJhO
#通学スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん PC/iPad
2013/02/27 22:03
>>91



俺も生物選択だから、
ない方が好ましいw
ID:YjU0ZTVhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2013/02/28 01:12

生物の人、
グルタミン酸の140字書けた?

書けなかったのは自分だけか…?笑


ID:OTQwY2IyO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/Android
2013/02/28 09:08
かけなかった笑

周りは書いてた、、、
ID:ZTVmY2FjY
#通学スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/iPad
2013/02/28 09:54
とりあえず知ってることは書いたよ

あれは知らない人には厳しかったと思う
ID:MGIxNjI2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[96]名無しさん PC/IE
2013/02/28 15:10
応生志望
センター730
数70〜80
化110〜120
英160〜170
合計1070〜1100位

1週間神頼みして、後は後期の英語頑張る!!
ID:M2E4ZGM3N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2013/02/28 15:49
>>96


同じく応生

生物だが全くおなじくらい!
受かるといいね。
ID:MjQxNmQ4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]名無し sp/iPhone
2013/02/28 17:40
受かったなこりゃ。


獣医ドリトルになる。
ID:ZTVhODlhN
#通学スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん PC/iPad
2013/02/28 18:37
>>98



受かったの?すげぇな((((;゚Д゚)))))))

ID:MGIxNjI2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/Android
2013/02/28 19:17
>>98

ちなみに、採点方法はおそらく答え重視ではない。説明重視だから。パンフレットに答えがあっていても説明がクソなら大幅減点って書いてたから。


ID:YTQ3YmI1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん PC/IE
2013/02/28 19:57
あんなに解答欄が狭いのに、説明書けとか鬼畜
ID:M2E4ZGM3N
#二浪スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード