早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】2/25 前期入試:東京農工大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2021/01/10 22:24
試験日2/25
合格発表3/6
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼東京農工大学
https://www.tuat.ac.jp/
ID:NWNhNjg2M
#二浪スレッド一覧 1 0



[74]名無しさん sp/KYV44)
2021/02/26 12:08
>>70

二教科なんだよなぁ……
ID:OTNlZmVjM
#偏差値スレッド一覧 0 2

[75]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 13:13
去年の理科と数学の合格者平均点が5割割ってて、今年の理科去年より難しいような気もする(願望)から2次半分くらいでも何とかなるかな…
ID:NjVmOWQwM
#偏差値スレッド一覧 15 1

[76]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 13:18
化学の大問3の(1)って10^-3付けるよね…?
ID:M2Q0MTBhY
#二浪スレッド一覧 17 1


[77]サプスタ PC/none
2021/02/26 13:28
>>75

2次で半分でも可能性はあると思う。ただ、合格最低点は学科でかなりばらつく。
あとは共通テストの得点率しだい。リサーチでB判だったらいけるかも。さすがにD判だったら厳しい気がする。

ID:ZDViYThjZ
#通学スレッド一覧 3 0

[78]大保 PC/Chrome 男性
2021/02/26 15:50
全体的にむずかった。特に物理はきつかった。特に大門一。
数学解答用紙小さすぎ。
ID:M2I5Yjc1Y
#通学スレッド一覧 22 0

[79]さよなら農工大 sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 16:15
>>73

それわいで草
ID:MzI1ZDJjY
#参考書スレッド一覧 5 0

[80]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 16:31
物理の大問1の(5)って
d1√k/m(cost√k/m-m/m+M)ですか?
ID:M2Q0MTBhY
#滑り止めスレッド一覧 0 10

[81]後期嫌な奴 sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 18:04
みんな1200点くらい?
ID:MGFjMGIxZ
#全落ちスレッド一覧 4 10

[82]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 18:41
数学0完で絶望
全部中途半端に解けたけど果たして何点貰えるのか……
ID:NjVmOWQwM
#通学スレッド一覧 34 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 18:43
>>58

全く同じ点数ですわ…
ID:NjVmOWQwM
#質問ある?スレッド一覧 3 1


[84]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 18:44
>>83

まじすか……どこ志望ですか?自分は応用化学です
ID:MWQ3YzE0M
#滑り止めスレッド一覧 2 2

[85]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 20:16
>>84

自分も応用化学です笑
お互い受かってると良いですね…
ID:NjVmOWQwM
#二浪スレッド一覧 3 1

[86]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 20:31
>>81

1200あれば余裕で今年は受かりそう
ID:ZTIwZjRiM
#滑り止めスレッド一覧 18 1

[87]黒MARU PC/none
2021/02/26 22:38
今年むずいのは確か。 だと思いたい。
ID:ODIyNWM3O
#全落ちスレッド一覧 29 0

[88]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/26 23:13
数学の採点基準というか各大問の小問の配点が知りたい
ID:M2Q0MTBhY
#滑り止めスレッド一覧 6 1

[89]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 00:35
去年はこれなんで、たぶんこれを今回の点数の分を補正すれば大体はわかるかと
876kb
ID:Nzk3N2U2Y
#通学スレッド一覧 5 2

[90]黒MARU PC/none
2021/02/27 11:09
余裕で受かってそうにないから、ドキドキしながら後期の勉強真剣にやらなきゃいけないやん。
ID:M2E0OWE0O
#参考書スレッド一覧 20 1

[91]名無しさん sp/iPhone ios13.4.1
2021/02/27 12:05
今回の数学0完4半って感じだった
ID:NjMzODhlY
#通学スレッド一覧 34 0

[92]あ sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 15:30
知能情報システム合格最低点1130より上{emj_ip_0106}下{emj_ip_0107}
ID:NTE1NzFmN
#滑り止めスレッド一覧 6 36

[93]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2021/02/27 18:44
誰かベクトルの答え教えてくれ、(2)から普通に自信ない
ID:ZTdlMjk0N
#滑り止めスレッド一覧 12 3

[94]るー PC/Safari 女性
2021/02/27 18:54
今年の前期本当に平均点やばそう。合格最低点も。
全体的に難化なのは分かるけど、それでも数学と化学の難化具合が異常かな。去年までの過去問と比べてみるとよく分かるけど。
とりあえず合格かもしれないけど結局どう転ぶのか分からないこの時間が辛いよね。
ID:N2QwMDAxZ
#通学スレッド一覧 50 4

[95]生物マン sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 20:19
生物は
難しい{emj_ip_0106}
例年並み{emj_ip_0107}
ID:NWZiODBjN
#質問ある?スレッド一覧 4 30

[96]爆死太郎 sp/iPhone ios14.4 男性
2021/02/27 20:22
超伝導を超電導と書いてしまった人は僕以外にもいるはず…
ID:ZWQ1NTgyY
#質問ある?スレッド一覧 5 1

[97]え sp/iPhone ios14.0
2021/02/27 20:25
超電導でもいいんじゃない?
多分意味は同じだった気がする
ID:NGE1NmE0O
#参考書スレッド一覧 3 0

[98]るー PC/Safari 女性
2021/02/27 20:27
>>94


共テ:二次=1:1の配点にしたから農工大はある程度は難化するんだろうなとは思ってたけど、思った以上だったね。私は一発目の得意科目(自称)の化学の難易度がエグすぎて結構ショックだったな。
化学が得意な人も不得意な人もみんな大変だったのは間違いないし(もちろん他の科目もね)、配点とか難易度とか結構変わった中で最後まで諦めずに受けたのは偉いことだと思う!
みんな発表待つの辛くて怖いのは当たり前なんだけど、頑張った自分をしっかり褒めて、ほんのちょっぴりで良いから身体休めてね。もちろん勉強はしなきゃだけど。
ID:N2QwMDAxZ
#全落ちスレッド一覧 40 1

[99]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 20:39
今年は自分も含めて農工大志望にはきつい問題だったね
ID:NDI5MmZmO
#質問ある?スレッド一覧 35 0

[100]むりぽ sp/iPhone ios13.1.3
2021/02/27 21:02
ベクトルの計算すごい複雑になりませんでしたか?
あと1週間この気持ちで過ごすって思ったら吐きそう!
ID:MzE0ZjA4O
#滑り止めスレッド一覧 18 3

[101]爆死太郎 sp/iPhone ios14.4 男性
2021/02/27 21:32
ごめんなさい、電子辞書を見る限り超電導でもよろしいようですね、教科書に超伝導と書いてあったので絶望してしまいました。不安にさせてすみません。
ID:ZTJmMzI1N
#質問ある?スレッド一覧 5 1

[102]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 22:30
冷静になって理科見直したら間違いだらけで吐きそう
4割台普通にあり得る…終わった…
皆さん理科取れてるんですかね…
ID:NTFkZmQyN
#全落ちスレッド一覧 19 1

[103]ら sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 22:44
地シス合格最低点1000より{emj_ip_0106}{emj_ip_0107}
ID:ZTdlNWJlZ
#全落ちスレッド一覧 27 10

[104]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2021/02/27 22:45
合計1100点で生命工学科いけるでしょうか…
ID:ZTdlMjk0N
#全落ちスレッド一覧 14 16

[105]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 23:13
今年は2次で得点源だった英語の割合が減り、理科数学はあの難易度…
共テ2次込で6割くらいがボーダーですかね??
それより上{emj_ip_0106}下{emj_ip_0107}
ID:NTFkZmQyN
#偏差値スレッド一覧 17 40

[106]ま sp/FIG-LA1)
2021/02/28 00:36
共テ645なんやけど化学物理工どれくらいで受かるかな...まじでこわい...
物理交流全然わからんくて[1]以外白紙wwwやばいww
ID:MjZiZWQ5N
#通学スレッド一覧 13 1

[107]おけ sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 00:40
知能シスでも化学物理工でもどっちでもいいから受かってて欲しい
ID:ZjNkYTQ1O
#参考書スレッド一覧 13 2

[108]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 08:44
数学の2番の数列の問題解けた?
ID:ZmZjMDFjZ
#通学スレッド一覧 12 27

[109]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/28 08:58
力学と電磁気死んだ人{emj_ip_0106}
ID:NTRkMjA1N
#参考書スレッド一覧 35 2

[110]虚無 PC/Chrome
2021/02/28 09:48
共テまあまあ二次大爆死ワイ完全に終わった地シス志望
ID:N2Q3MWZjZ
#偏差値スレッド一覧 10 4

[111]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 10:07
共通テスト
700以上{emj_ip_0106}下{emj_ip_0107}
ID:Y2JiMDgxM
#浪人生掲示板 37 65

[112]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 10:52
>>103

農学部の地域生態システムの方であってます?もし合ってるなら昨年より30点近く最低合格点上がるっていう事になるけど、、、
この難易度でそんなことあるのかな
ID:OGViZjFhM
#勉強法スレッド一覧 5 1

[113]ら sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 11:29
>>112

略してすみません農学部の地域生態システムです{emj_ip_0097}
私も{emj_ip_0106}が多くてびっくりしてました
別の学科と勘違いさせてしまったかも…?
ID:Y2VlMTc3N
#通学スレッド一覧 2 1

[114]dreddy◆taZqHR8ods sp/SO-01J)
2021/02/28 11:34
化学物理工学科、1050で受かるかなぁ
{emj_ip_0106}いける
{emj_ip_0107}無理やと思う
ID:MzcyYTMwO
#質問ある?スレッド一覧 41 21

[115]おれもちしす sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 11:37
チシス共通テスト70点2次試験6点じゃきついかな
ID:NzA3NzI2N
#浪人生掲示板 5 8

[116]俺もチシス sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 11:38
割の間違いです。
ID:NzA3NzI2N
#二浪スレッド一覧 3 3

[117]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 12:06
共通テスト630 2次試験450ならまあ受かりそう
ID:ZjNkYTQ1O
#参考書スレッド一覧 25 10

[118]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 12:13
環境資源科学科の合格最低点
あがる{emj_ip_0106}さがる{emj_ip_0107}
ID:OGViZjFhM
#勉強法スレッド一覧 4 33


[119]るー PC/Safari 女性
2021/02/28 12:54
化学物理工学科志望なんだけどね、去年とかの倍率とか合格最低点見て、ここなら滑り込めそうって感じで第二志望にとりあえず書いた人ある程度いそうで心配だな。。。(実際私だったらそうするし)

今年のボーダーライン全くよめないの勘弁して欲しいよね(涙)つらいな
ID:NzQ3MTZhY
#通学スレッド一覧 28 3

[120]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/28 13:36
化学物理工の合格点去年まで低かったけど今年はそんな変わらなそうでつらい
ID:YjhkZWNhY
#参考書スレッド一覧 13 2

[121]名無しさん PC/Chrome
2021/03/01 12:17
みんな爆死って書いてるけど、爆死ってどのレベル?4割、5割まさか5.5割ってことないよね。
昨年の生体医用システムを例にとるとセンターB判の人は2次47%強で合格最低点だから、今回は4割強でも可能性あるんじゃないかな
ID:ZTRlY2NkZ
#偏差値スレッド一覧 28 3

[122]かまた sp/iPhone ios14.4
2021/03/01 12:26
地域生態システム
共通テスト619点 2次試験5割ってきついっすよね。去年は980が最低点だった気がする。
ID:ZjEzY2Q1O
#全落ちスレッド一覧 12 4

[123]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/03/01 13:08
環境資源 980より {emj_ip_0106}{emj_ip_0107}
ID:YmM4NGJiZ
#全落ちスレッド一覧 9 26



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学